今日は、午後にまた池袋の病院に、行って来ました。1時間50分前に家を出たのですが、池袋の東口で食事をしたら、思った以上に時間がかかってしまいました。 病院は西…
観たアニメ 「いじらないで長瀞さん(1期と2期)」 視聴済み(再視聴) 「私に天使が舞い降りた!」 「いじらないで長瀞さん」 面白かった。 「からかい上手の高木さん」もだけど ワンアイデア的なタイトルで良くシリーズ 続けられるなと思う。 ネタが尽きないのが凄い。 「私に天使が舞い降りた!」は 頭から足の爪先までかわいいで出来てるアニメ。 (だと思ってる) 名前忘れたけどみゃー姉の妹の 元気いっぱいな子が 観てて癒やされるので好き。 ロリアニメなので大っぴらには 好きと言いづらい感じはするけど 制作が動画工房だけあって クオリティも高いし 可愛いのが好きな人には お勧めできるアニメ。 最近はあま…
顔が上手く作れなくて苦労した(;´∀`)あと、ハンドメイドの屋号が旦那が考えてくれたバニラバニーって言うんだけどAIでイメージイラスト作成してみたヽ(=´▽`…
0〜11時睡眠すごい寝ました。でも調子悪くてダルダル。朝昼適当に食べて、またゴロゴロもちろん学校は休みました。役所で更新した障がい者手帳もらって、買い物に行っ…
発達障害を抱える人の平均寿命が短い理由 スウェーデンのカロリンスカ研究所からの研究によると、発達障害を抱える人々の平均寿命は一般の人々よりもかなり短…
今朝、普通どおり出勤して、仕事をして、警報が出ていたので10時に帰宅するように管理職から連絡があって12時に帰宅の途につきました。雨がひどかったですが、帰ってから昼寝をして気がついたら17時ころになっていました。よく眠りましたし、十分体を休めることができました
ブログで書いてきた記事数が1,000を突破!収入はどうなったのか?
ブログの記事数がようやく1,000記事を突破しました。コツコツと継続してきた成果なので嬉しいですね。収入も1,000円くらいなのでブログは厳しい世界です。簡単には稼げません。
今日は作業所のレクでくら寿司に行きます。 近況早出残業しましたが、体調不良で昼に帰りました😨💦 食べたもの 朝もずく酢ビタローク💊強力わかもと💊ルテイン…
今朝は寝坊して余裕もなく朝ぎりぎりに行きました。 したがって更新もなしでした。 一日目が終わっています。 かみさんが今日までアルバイト休みです。 昨日は課題に…
整理整頓、掃除、片付け、身だしなみを整えることができなくなった。全くやる気がしないのだ。 昨日は眠剤を飲まずに寝たら寝つきが悪く、目覚めも良くなかった。 悪いイメージしか湧かなくなる。もうこの人生は悲劇でしかない。 すきゾ!の弱音グループに
こんばんは! 今朝は目覚ましの時間に起きてゴミ出しと旦那さんが家にいるので二人分の朝食を作って食べましたね。 天気が良くないのと予定が詰まっているから食品の買い出しに行けないのでネットスーパーを利用しました。欲しい食材選
私のブログをご覧頂き、ありがとうございます 15歳の時に統合失調症を患い、34歳の時に広汎性発達障害と診断され、現在2週間に1度、精神科通院してます。 住ま…
皆さまこんにちはよー降るねー☔️😣😣💦今日服👚が届いてん❗️どーだ❗️💕😁やっぱネット買い物👜👗あるあるがあったわ😭⤵️⤵️前に届いたんと今日届いたんとで計10点❗️🤣🤣✌️買ったなーでも満足🈵️😃✨せーへんのよね➿️⤵️😵👎まだ
今朝の体重は77.5kg こんにちはハレの日後の増量で昨日は77.7kgまで増えました。平日のケの日でまた落としていきたいです。今日も玄米、具沢山味噌汁、納…
昨日は中途覚醒をして、深夜に目が覚めてしまいました。大雨の影響もあったのですが、身の回りの人達が色々と不運な事が続いている為心労もあったのかもしれません。なかなか寝付けなかったり、ストレスで夜中に目覚めたり、うなされたり、睡眠に係る困りごとは色々あると思います。私もストレスがあったり薬を飲み忘れた夜は必ず中途覚醒します。そんな時に必ずしている方法があります。それは眠りにつけない時は思い切って布団から出て、考え事を全て書き出す、と言う方法です。まず眠れない時、思い切って一度布団から出ます。また眠りにつかないとと眠れないまま布団の中で時間をすごすよりも思い切って起きてください。そして布団の中から出たら、ノートとペンを取り出して、頭の中のモヤモヤを全て書きだすしてください。ノートじゃなくてもチラシの裏でもなんで...眠れなかった時の対処法
昨年4月に書いた、たぶん軽めのものを。ハッピーエンド あごに髭を生やした男は問う。「なあ、役聞いたか?」 それに、白髪混じりの髪の、小太りの男は頷いた。「おう。なんでも、俺らは盗賊役して、王子様に成敗されなけりゃならないらしいな」「ったくよぅ。いっつも俺らみたいな中年は、なんでこうも悪役やらにゃあいけねえんだよ」二人とも、大きなため息をしながら、ガクッと肩を落とした。「まあ、次はもっといい役だとい...
ある支援者との間で会話が成り立っていない感じがストレスで神経すり減らしていて、ブログもお休みしていた。 彼女と話す度何かしら引っかかるものがあり、後から何度も会話を反芻してしまう。私は自分の表現力の問題だと思い、どう伝えれば良いのかばかり考えていた。 精神科医に相談すると、普通に会話出来ているから大丈夫、相手の理解力の問題だと言われた。何でも自分の問題だと考えるのは健康に悪いということだろう。医師との会話はいつもそれほど反芻せずに済む。 別の支援者にも話を聞いてもらったところ、相手の経験不足ではないかというような話にもなった。相手側の事情もある程度教えてもらえた。結構長時間話をしたが、こちらも…
あるね。生きてると。もうすぐ結婚記念日だけど、多分何もなく。母の病院の付き添いに有給取らなきゃ。会社の保養所の予約取ってるのに一向に連絡が来ないな。など。日々…
この頃、主に書類系でやることが溜まってきちゃってます。。めんどくて逃避w😇また家の一部に不具合が出て、リフォーム会社に見積もり依頼して対応したり‥まだまだ子の予防接種やら検診やらもあり‥なんか色々予定がある日々💦心身は安定しているのでう
21時半〜4時 6〜7時睡眠朝起きて家事しました。調子悪いですが、急ぎの実験があるのでいかないといけません。朝はズッキーニとベーコンのパスタ実験して昼はガーリ…
進んでいる時間の中で わたしだけ立ち止まる それでも本当は微かずつ 進んでしまっている だから 回復できるんだけど 進んでいる中で 立ち止まるのは焦る 時間が止まればいいのにな わたし以外の どうしたって 止まりはしないし 速度も変わらない
こんにちは。今日は朝から雨が降っていて洗濯物を部屋干しにして扇風機の風を当てています。ちょっとムシムシしていてまるで梅雨のようです。午前中は小雨の時にスーパーへ買い物に行きました。何だか予定より多く買い過ぎたのかセルフレジでお会計するときに値段を見ておお
イライラを鎮めてメンタルを安定させる「食」養生東洋経済ONLINEに2024/5/27に掲載された記事です。何となく気持ちがスッキリしない、前向きになれない……
土曜日ごろから、ふさぎ込んだり喚いたりしています。 気分の上がり下がりが激しくて、いろんなことが悲しくて寝込んだりしています。 皆さんのブログを読んでブコメしたいなと思うことがあっても、上手くまとまらないし、気持ちも続かなくて、ただスターをポチポチ。 このこと書きたいなと思う出来事もあったのに、パソコンに向かえず。 のんびり過ごします。
ボランティアで無償で奉仕するのが尊いというような社会的雰囲気を感じる。そういう雰囲気を感じていたからか、統合失調症の繊細さで人の気持ちが分かりすぎてしまうからか、自己犠牲をしてまで他人のために尽くすようなところがあった。 自己犠牲をしながら
今朝はくもり空です。今日までお仕事はお休みです。明日から出社するつもりでしたがせきが出るので難しいかもしれません。今自分にできることをしようと思います。昨日は初めてネットスーパーを利用してみました。家にいながら自分で商品を選んで買い物ができるなんていい時代になったなと思いました。値段が高いのか安いのかはよくわかりませんでした。置き配をお願いしたら商品が入ったスーパーの袋の下にビニール袋が1枚敷いてありました。直接置かないように敷いたのだと思うとなんて細やかな気配りなんだろうと思いました。色んな人に助けてもらいながら何とか生活しています。今日まではお休みなので身体を休めるようにします。それでは。
前回の補足です。 昨日の記事では、過去の不遇な環境をご紹介し、それでも不幸だとは思ってこなかったこと、どこかでは自分を信じていたのかもしれないということを書きました。不幸自慢のつもりはなかったのですが、不愉快に感じられた読者がいたらごめんなさい。さ
春の息吹を感じる5月の朝散歩 5月の朝、日が昇り始めるころに家を出て、新緑の息吹を感じる散歩に出かけるのは、一
雨の季節になりますね。 田舎に来ているのでカエルの声が賑やかで、さらに昨夜は雨音を聴きながら寝ました。 晴れた日に、水をはった田んぼに周りの山々が映るとそれはキレイなんですが、雨の日も趣がありますね。 大地、大丈夫かなー と、たまには思い出
統合失調症の正解は「心理学的アプローチ」か「生化学的アプローチ」か
この2年間ほど統合失調症に「考え方を変える」という心理的なアプローチをしましたが、頭の中で堂々巡り(どうどう)に至りました。僕はこの心理的アプローチしか検討していなかったのではなく、サブシステムとして食事と運動による脳のコンディションの改善という「生化学的(
例えば、10分で終わる仕事があったとします。 残り時間が30分とかあるときに頼まれたら、10分で終わらせることができます。 でも、残り時間が10分しかないとき…
みなさんおはようございます 読者さん増えましたね ありがとうございます 5日位伏せって、あぁしんどいと思いながら 親になんにもしないことを楽しみなさいと言われ ただぼーっと 天井を見つめていました 昔読んだ本に 死にたくなったら天井のシミでも見てなさい って内容があったなーということを思い出しました うまく言えないけど生きてて欲しいのという内容でした ももち麗子先生の問題提起シリーズの漫画です 今どうされてるのかな あの先生 今思えば、恵まれていたなぁ ああいう本読んで、世の中のこと 学んでたな 勉強はできないけど、ああいう漫画読んで やってはいけないこととか学んでいたな 読んだ本が自分を支え…
連休は象徴的な夢を見るようです。今日の夢は新幹線で帰ってきてます。ものすごく気分がよく「あ~やっとなおったな~」と思います。どこかに着いたら弟がいてJRにクレームをいれようと公衆電話に向かいます。電話帳をみていると警備員が「とっちめてやる」と挑戦的に向かってきます。おもちゃの銃を弟の口にいれてます。弟が「同士討ちにしてやる!!」といい警備員を沼に突き落とします。警備員は亡くなります。遺体を重機で探すのですがみつかりません。人を殺す夢は心理学的には吉夢のようです。自分の中の破壊と創造が起こるということらしいです。私の解釈では私の中の凶暴性との決別の気がします。殺された警備員と弟が凶暴性を表しててその部分がなくなったということだと思います。私は銀行の頃からスーパーのバイトの頃までは喧嘩を売られると必ず買ってま...優しい気持ち
減薬をはじめてから改めて薬のことを調べて考えました。診断名が変わり処方薬が変わってデパケンになって飲みつづけて早◯年悪化させない、入院させない。に重きをおき薬…
今は商業簿記の方を読み進めています。 まだ最初の方ですが、サービス業の「契約資産」「契約負債」。外貨建取引、為替予約。手形・債権の譲渡「割引手形」「裏書手形」…
5月28日 火曜日こだわり酒場🍶のレモンサワー🍋Timeきょうは長野県 野沢の湯♨️風呂上がり🛀のレモンサワー🍋うっめえ〜 😄 少しずつ 掃除🧹…
初めてバリウムを飲んできた。 苦しいし、検査きついし二度としたくない。 胃カメラの方が数段楽だな。 検査後、下剤を飲んで水分を大量にとった。 途中、水分とりす…
こんばんは! 旦那さんが骨折しました。。 旦那さんの話では仕事の最中にひっくり返って左足首をひねりひねった状態で体の体重を乗せてしまったらしい。 もう、大変!! それで今日の夕方に私も付き添って個人経
発達障害を抱える人の犯罪率とその実態とは… 発達障害を抱える人々の犯罪率は、実際には健常者の犯罪率よりも低いことが多くの研究で示されています。 …
料理が得意でない男性にとって、パートナーがいない時の食事は大きな挑戦です。特に、簡単でありながら栄養を考えた食
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)