今朝の体重は74.2kg Ellyさんの養生ダイエットで減量中(2024年3月下旬~) 食事について 朝ごはんは毎日具なし味噌汁です。 ★ケの日=内…
散髪、炙り牛丼、Tシャツ、本を買いました炙り牛丼は小が590円と100円値上げしていたので 値上げしてなかった、中を注文しましたTシャツはPeaceなんとかを…
この所、日々予定を入れてバタバタ動いてて。仕事も始まり、のんびり出来る時間を自分で作らないとのんびり出来ない。 そもそも予定を入れなければ良いだけなんだけど(笑) 美味しいビールを飲むために(ビールを、より美味しいと感じるために)動いてます
なんだかんだ金曜は忙しい。 いまごろになってようやくブログ更新ができそうだ。 前回の記事で書いたように、きのうは早く起きてから暑さを凌ぐためにショッピングモールに向かった。
ついに…その時がきたか… 仕事のことです 春に正社員のナースさんが入ったので… 勤務日が減ることは承知していました でも正社員の方が慣れるまで 人を多めにして働いていました ついに…独り立ちできるとなり… パートの私は おそらく来月からは月に3、4回あるかな~😅 になると...
みなさん、こんにちは。私はあれから気持ちが沈み込み、やる気も失せてしまっていました。軽い希死念慮のようなものもありました。嫌いなことがよりやりたくなくなってし…
こんにちは(* ・ω・)」なんか外から、ピッチピッチピピピピと可愛い小鳥の鳴き声が…👂🦜何の鳥だろ今朝見た夢は二本立て。①グループホームに入った夢(少しホラー…
今日は暇なのでネットサーフィン。ってのは嘘で、やることはやっている。ダンナは今日は有給。私も休みたかった。前もって言ってくれれば休み調整できたのに。午後休もら…
こんにちは。今日も朝から暑いです。昨日はあれから結局買い物に行けなかったので先ほどスーパーへ行って来ました。そして帰宅するともう部屋の温度が31度になっていたので昨日の反省を生かしてエアコンを入れました。今日もプールはお休みですが来週からはまた始まるので楽
明日から帰省します アリスちゃんの手術も無事終わり、元気に過ごしているようです。 以前から、主人の会社の在宅勤務の仕組みを利用して、やってみたかったことがありました。 それは、私の実家に長めに帰って、そちらで仕事をするということです。 主人は今、出社と在宅を半々くらいでやっているのですが、続けて1週間在宅とかではなく、1~3日おきくらいの、ほぼ交互にと言う感じでやって来ました。 そうしないと、会社から何かを発送したりするのに不便だったり、ほかにもいろいろ事情があるみたいで。 在宅勤務はカフェなどは不可で(電話で個人情報なども扱うので)、「自宅」というルールでした。 しかし、それはホントに「今住…
この10年で日本人の生活苦はより深刻化しているNewsweekに2024/6/13に掲載された記事です。内閣府の『国民生活に関する世論調査』。45~49歳を見…
おはよーございます😊 昨日は、静岡市で39.3℃という、観測史上1位という暑さだったそうで💦💦💦 まだ梅雨も明けてないのに、災害級の暑さ!! 熱中症警戒アラート発令されてます🥵 梅雨が明けたらどうなるんだ!? ウォーキングに行って来ました。 早朝から暑いですわ😩...
おはようございます。 先日はしゃぶしゃぶを食べに行きました。 しゃぶしゃぶ食べ放題です。 普段は行きませんが ボーナスが入ったのでたまには贅沢を…
昨日も早稲田経営出版のテキスト1章を勉強しました( ..)φ 朝食はご飯、生卵、豚汁です。 午前11時までは作業所の草むしりをして、それからダイレクトメールの…
なんだ?なんだ? この 無気力さは。 娘っちのRくんとの別れで 燃え尽きちまったのか?? とにかく無気力。 仕事も 他のスタッフに迷惑にならんようにやってるけど、 本心は、ほんま、やる気ない。 辞めてもいいくらい。 落ち込んでいるわけじゃないけど、 元気は、明らかないない。...
2016年7月、祖父は自身の家で、穏やかに旅立ちました。この頃の話も、このブログ内で語っていましたね。それは、すっかり忘れていました。そこに触れる記事は、思ったより多くあります。 懐かしや。本当に、祖父は凄い人です。自身の職(造園関連)をやり終えたら、今度は趣味をあれこれと独学で学んで。 例えば。自身のお経のようなものまで、描いてしまうんですから。(そしてお気に入りは学縁に飾っていた)祖母はたぶん。ずっと...
明日から連休ですが、奥さんと息子は今日から帰省するので一人です。 なので、今日は帰ってきても誰もいません。 過去に同じ状況で何度も失敗してるのが薬です。 晩ご…
今朝は晴れています。金曜日です。今週は早かった気がします。今日はお休みをもらっていて午後から出社です。昨日ブログを更新した後にデビットカードについて色々と調べました。使いたいなと思ったのでカードを作ろうと思ったら手持ちのキャッシュカードがデビットカードの機能を持っていることがわかりました。そこで昨日早速使ってみたらものすごく便利です。使うとすぐ口座からそのお金が引き落とされます。クレジットカードと違って使う時と引き落とす時の時間差がないのでこれならお金を使いすぎない気がしました。しばらく試しに使ってみます。便利なものがあるものですね。調べてみてよかったです。金曜日やっていきます。
22時半〜5時半 12時半〜14時半睡眠今日は在宅作業。朝は納豆ご飯。オンライン英会話して、車の修理を出して、代車で帰ってきました。昼は焼きそば。それから昼寝…
今日はお仕事をお休みすることにしました。 朝の7時になったら連絡してOKを頂きました。もし行っても今日は個人的な雑用だけになりそうでしたね。 そうそう、先日…
距離感分かんねー 中3日開けてLINEが来た。 随分と他人行儀だった。 他人だけど・・・ で、次々ラリーするのかと思ったら1往復で止まる。 挨拶しかしてない。…
昨日は、出勤2日目。前日に体重がかけられない位、調子が良くなかったので、頑張ってリハビリ運動してから、何とか、風呂に入る事が出来た。しかし、本当に出勤直前の事…
統合失調症の認知機能ハンドブック南江堂Amazon千円くらいだったので買ってみたが、20年以上前の本なのであまり参考にならない。絶望的なことばかり書いてあって無駄に落ち込む。非定型抗精神病薬では認知機能が改善する可能性があるみたいだが、この時点ではまだデータが足りておらずちょこっとしか記載ない。どんな訓練や工夫が有用という様な実用的な情報は得られない。当事者にはおすすめしない。統合失調症患者は驚愕反応に異常がある(刺激に慣れられない)という話は覚えておく。
日曜日から昨日まで発熱していました…。幸いコロナではないみたいですが。検査キット陰性でした。前主治医のクリニックには体調不良を押して行ってきました。30分...
20年ぶりに新紙幣が発行にされましたね。 交通機関や飲食店などで券売機の入れ替えが間に合わないとか、これを機会にキャッスレス決済を加速させる小売店が多いとかのニュースを聞いて、 そう言えば、子どもの頃父親に「そのうち価値が上がるかもしれないから取っておけ」と言われて、引き出しの奥にしまっていた昭和な紙幣・貨幣たちをまだ持っていたことを思い出しました。 懐かしの昭和なお金たち 今でも紙幣価値はあって使えることは使えるとは思うのですが、 例えば深夜のコンビニでこのお札をレジに出したとして、その店に平成生まれの店員さんや外国籍の店員さんしか居なかったら、こんなお札見たことないから、すんなり受け取って…
学習障害(LD)の一種である算数障害(ディスカリキュリア)とは…
学習障害(LD)の一種である算数障害(ディスカリキュリア)とは… ディスカリキュリア(Dyscalculia)は、学習障害(LD)の一種で、特に算数…
何重に努力を重ねれば、常人に近づけるのだろうか。 雑談 「出来ると出来ないの間に、出来るけれどものすごく疲れることが沢山ある。」 有名な画像のセリフを引用しただけだが、確か発達障害に関する番組の中での専門家の発言だとアタイは記憶している。 問題解決をするには、図書館か大型書店に向かうのがアタイのメインのやり方ではあるが、自分のバイアスだろうか・・・発達障害をどう扱うか、といったマニュアルは山程あるのに、持病の統合失調症に関してはろくに文献が無い。 かなりザックリ言うと、発達障害は得意なことを任せれば寝食忘れるくらいに頑張ることが出来るという主張が多く、その一方で統合失調症に関してはどうすりゃ生…
メモをとるのが苦手な人にとって、メモの見直しが混乱の元になることがあります。ここでは、そんなあなたのために、効
カレーを作ったよ I made curry for my family
今日はB型もなく、昼過ぎまで寝ていた。今日は母親からカレーを作るかと言われたのでカレーを作った。久しぶりだったけど何とか作ることはできた。米も炊けた。よかった。福神漬けはなかったけど、一応簡単なサラダも作った。 日中にスタバに行こうかなと思
今朝、出勤途中の最寄り駅前に、どうやら都知事選に立候補したらしき方がいらっしゃいました。名前はわかりません。旗はあったけど、何しろ電車の時間ギリギリだったので見ませんでした。 でも、候補者本人が声をかければ話せるところにいたので、「滝山病院
前回のブログの続きです。予約の日が来て眼瞼痙攣の治療経験が豊富な眼科を受診し、色々な検査をしてもらいこれまでの経緯も伝えたところ、「眼瞼痙攣で間違いはない。た…
どんなに、おかしな宗教でも、普通の宗教でも、自己啓発本でも、感謝の大切さ、ありがとうの大切さは説いていますね。 ただ、これに落とし穴があるようですね。何が起きても、感謝だ、ありがとうだ。こんなに自分が不幸なのは、感謝が足りないからだ、起こる全ては魂の学
精神疾患をお持ちでグループホームや一人暮らしをされている方は固定費を削減すること!
精神疾患を患って障害者になってしまっても上手に暮らして行く方法があります。固定費を削減して無駄遣いをなるべく減らせば東京都であっても十分に暮らしていけます。まずは家賃や携帯電話料金を安くしてみましょう。
最近、メンタルにくる寸前のところを行ったり来たりしながら、なんとか生活しています。 自分が言い出したことだけど、子どもたちの行事や通院の付き添い等で休みが飛んでいってしまい、本当に休める日がなくなってきました。自分の通院とかもあります。 昨
ここ三階閉鎖病棟の住人たちが、皆、心待ちにしている日がある。 それは毎週月曜日の、「お菓子の日」である。 毎週月曜日の午
こんにちは。今日は仕事に行って来ました。お昼に終わって帰宅して昼ご飯を食べました。そのあとはちょっとお昼寝をしていました。お昼寝から起きてまた色々食べてしまいました。食べ過ぎてしまったので、夕飯は控えめにしておきます。今日はもう暑くてたまらず先ほど部屋の
今朝の体重は74.3kg Ellyさんの養生ダイエットで減量中(2024年3月下旬~) 食事について 朝ごはんは毎日具なし味噌汁です。 ★ケの日=内…
こんにちは! 今日は猛暑日で猛烈に暑いです!!朝起きてからエアコンをフルに使ってます。 今日の午前中は旦那さんの整形外科への通院の付添をして通院の帰りに100円ショップとスーパーに寄って帰宅しました。 久しぶり
午前中、内職納品の帰りに、スーパーで買い出しに行って来たのですが、家に帰って買い忘れに気づき、家から歩いて5分程のドラッグストアに歩いて行って来ました。 買い忘れたのは、ハム。 今日の夕飯は、冷やし中華!! ゆえに、ハムがなけりゃ話にならん!!(そんな事はないんだけれども…...
こんにちは今日は今週初めて娘が保育園に行きました発熱や予防接種などがあってなかなか行けませんでした明日は保育園で七夕のイベントがあるようですが、子供達が一堂に…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)