統合失調症&双極性障害と診断された元Webデザイナーの闘病記録
元売れない女優。 アセクのこと、病のこと、マンガのこと等。 本当のブログ名は、長くて入りません。
生きづらい気持ちで過ごした10代・働くことに没頭した20代・(出産・育児・仕事・家族の人間関係の問題)を必死だった30代・離婚後からの鬱病や様々な病気を発症して苦しんだ40代。50代、少しづつ回復する中での日々を綴っています。
精神疾患の奮闘記
躁うつ病の娘を支える家族の日々
そううつ病(双極性障害2型)患者の日記です。
うつ病悪化の為、会社を退職した暇人です。たまにバイトしています。日々の事を日記につづっています。
双極性障害 I 型&家族全員がメンヘラでも、人生まだまだ捨てたもんじゃないよ!適当に楽しんでます。
楽しい人生を送るためのヒント&起業のヒント つらい気持ちを抱えている人の心が晴れること
双極性障害(躁鬱病)と診断されてからの通院の記録や日常など 飲んでいる薬のことなど
うつ病→双極性障害 休職。復職。をくりかえしながら不思議な研究生活をかけたらいいな
ダイエットのことなんかを書いていきます。ポジティブとネガティブが突然出てきます。
双極性障害2型と向き合う日々、慢性腎不全のあきこの闘病を綴っています。
双極性障害でボイスアーティストな にしむらのそううつな日々のブログ
双極性障害Ⅰ型、ADHD、乳がん と戦う母の日記。 精神科の閉鎖病棟に半年弱の入院歴あり。
強迫性障害から鬱病を併発しその後双極性障害Ⅱ型と診断される。嘆いたり前向きになったり忙しい心
うつ・双極性障害でも妊娠出産乗り超えました!
うつ病→双極性障害を発症して7年目になる引きこもりシングルマザーの心の記録☆*.。
ヤク中青果りんごが書く自己満ブログです。 見に来てくれる人は大抵キチガイ。
2003年、パワハラをきっかけに鬱発症(37歳)。2005年に双極性障害Ⅰ型に。2度に渡る休職を経て2015年に退職勧奨を受け入社26年で退社。途中自営、派遣、失業を経て、2019年4月より正社員として働くも6月に退社。8月より再出発。
鬱病から双極性障害と診断されました。ゆるーく働きながら、子育てしながら、闘病生活続けています。
いつか、きっと…を夢見て、双極性障害でダメダメでも、明るく前向きに生きたい40代主婦のブログです☆
双極性障害を患って10年のブログです。
就労移行に通いながら障害者雇用を目指す
私は躁うつ病(気分障害)を患っていて、ただの闘病ブログではなく、参考になるような記事を執筆しています。趣味のことであったり、一緒に住んでいる犬のことなどでも役に立つかもしれないものもご紹介していますので、よろしくお願いします。
禁断のレジスタンス 言いたい放題、やりたい放題のブログです。
アスペルガーな息子も家庭内暴力・高校を経てとうとう社会人。少し落ち着いたものの、一喜一憂の毎日です。
人間の都合で傷付いたこてつ。ソアホックを抱えながらも一生懸命に生きて、和ませ癒してくれています
双極性感情障害の自分自身と向き合いながら、愛犬Lloydと過ごす、山あり谷ありの日々を綴ります。
うさぎ大好き!宝塚歌劇団大好き!なマイペース、だらだらーなLifeをゆるーくブログに書いています!
本やごはんや双極性障害やねこや旅のこと
Bipolar II disorder 双極 II 型障害 双極性障害 躁うつ病 うつ病 躁病
双極性感情障害持ち。 その吐き出しや趣味、日常を綴っていこうと思います。
双極性障害を患っている主婦。。 精神疾患と闘う日々を綴ったブログ。 精神障害者や身近に精神障害者のいる方に疾患に歩み寄りの一歩を踏み出すきっかけとなれば幸いです。
無口だけど優しい旦那と再婚。のちに躁鬱と診断されて毎日辛い日々を送っています。
僕は大人になりADHDを診断されました。双極性障害もあり、宇宙人のような感覚で今を生きています。妻と子供3人との日常も書いていきます!
病気やケガなどで働けなくなったり、高齢や障害・育児などで経済的に困ったときに使える国からの手当金・支援制度がすぐに見つけられます。
双極性障害持ちの日常を中心に。最近ミニマリスト目指し始めました。
気付いたら78歳。鬱と付き合いながら100歳を目指すシニア女子のうつ日記です。
双極性障害とジストニア痙性斜頸になったとおやまが日々を楽しく精神障害についても書いたりしてるブログ
大卒ゴミニートというパワーワードの持ち主。
穴:何かを入れたり出したりするところ。 双極性障害その他病んでるKのブログ。
『苦しみの中から喜びが生まれる』双極性障害/さだまさし/詩/水墨画/エッセイ/親爺ギャグ、etcブログです。
双極性障害1型、性嫌悪、ノンセクシャル。I wanna say "We can live freedom"
異常な電話の数と同じ曲ばかり聞いてる姪
作業所323日目、新たな作業で気持ちの切り替え
お金は救いにならなかった姉
〜ノイズキャンセリングってありがたいねって話〜 Anker Soundcore P40iを使用してみた。
就労移行支援とは? 対象者は? 給料は出る? 話題の『ウェルビー』を調べてみた!
【受診記録】往診(201回目)
2025/04/18また送ってだって(^◇^;)
うつ病患者のための日常セルフケアガイド ~毎日の小さな実践で心と体を整え、生活の質を向上する~
今日のうつ病日記 631
うつ病生活保護受給者の心療内科 通院記録【2025年4月】
毎日友達と釣りに行くADHD甥
作業所322日目、気温差が激しい
読書:仕事のモヤモヤに効く キャリアブレイクという選択肢 / 北野貴大
手の平はセンサー
うつ病だった丸岡いずみ,南果歩@ス
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)