鬱度50%鬱が強くなった。もうすぐ雨だろうか。日本に戦争が始まると言う悪夢を見て、起きたら20時。TV📺を見ると、圧倒的な差をつけて小池氏が当選。小池がなると…
昨日からの鬱が引かない。夜も眠れなかった。仕方なく酒を飲んだら寝てしまい苦しさはなくなったものの鬱の酷さが激しくなった。そして迎え酒をして、多少、良くなった。 ランキングサイトに参加しております。バナーをクリックしていただけると投票されます。
今回はカロリー0のゼリーの容器の底に結構大き目な穴がが開いていた話を書いていきます 何処で穴があいたのか・・・ 家に帰ってきてからは買い袋から冷蔵庫に入れる間しかないから、お店だと思いますが もしかしたら買った後に空いた穴かもしれません 穴といっても、キリのような先端のとがったもので空いた穴、2ミリくらいのものです
こんばんは!こめりです🍙 土日も暑い日が続いている。 ついに今年初エアコンを稼働させた。 昼間もだけど、夜も寝苦しくて覚醒してしまう事は避けたいから点けっぱなしにした。 冬場はエアコンを使わなくて平気だけど、夏は命に関わるので必須。 冷え性だから、エアコンの冷房があまり得意ではないけど さすがにそうもいっていられない。 室内では、長袖か7分袖を着て体温調節をしている。 まだ梅雨明けしていないというのに、すごい暑さでまいってしまう。 そういえば数年前に、介護の仕事をしていた時にあまりの暑さで 仕事中倒れたことがある。貧血も相まってすごくふらふらだった。 介護施設のすぐ隣が系列の病院だったから、車…
郷ひろみさんの歌を思い出してしまいます。 あっちっち あち! 「不要不急の外出はやめましょう」 まさにそんな気温でしたが、貴重な週末。そそくさと洗濯と掃除を片…
今日は法事二件。 午後の法事は遠方の墓納骨も含めて3時間かかった。 ストレスが限界だ。 幸い明日はお参り一件のみ。 明後日からも、葬式が入らなければ三連休。 集中的に休みたい。 しかしながら、あれよあれよとやることが溜まっていっている。 これもストレス要因の一つだ。 これらも少しずつ、コツコツと消化するしかない。 やれば、なんてことない。と念じながら。 今夜は極力休む。 昨日の晩からクーラーを解禁した。 去年も晩だけクーラーを稼働させていた。 夜は休む。そう決めて、この夏を乗り切ろうと思う。
目指せ60Kgキープ!!ダイエット日記、7月7日です。67Kgです(×_×;)
うつ病と向き合いつつ、浮き沈みをしながら生きています。よろしくお願いいたします。
【目指せ!努力せずにダイエット成功】体重と体脂肪率 記録 2024年7月1週(6/30~7/7)
体重と体脂肪率 仕事でホテル住まい続きで食事回数も変わっていたので、体重大増加 少しずつ減らしていく予定です 来週は頑張ります
こんばんわ!お疲れ様です( .ˬ.)" ひめこです! 共同管理者の、、、むー。 ここでなんて書こう? あ!先生にしおう。 先生から携帯が支給され、ブログが始まり、これからグルの募集をかけるってところなんですけどね。 先生に携帯のフ
元気っていうのは休みの日に起き上がっていられる。ってレベルです。午前中、やっぱり頭が痛くなって薬を使いました。滝汗がでるようになれば落ち着くと思うのだけど。試…
おつです(・v・) 外がヤバいので、せめてあまりあつくならず、文で凉をとりたいものです。 …とはいえ、冷めてるだけで、怖い話とかはできまへん。話してて1番怖く…
【うつ病治療・服薬記録】ミルタザピン+スルピリド314週目(6月30日~7月6日)
うつ病の治療&リフレックス+スルピリドの服用記録。314週目。不調なところや感じている効果、1週間を通しての所感などを書いています。
子どもの頃あなたはどんな子でしたか?今はどうですか?なぜそうなったのか?あなたのパターンを知る!
リモーセミナーは、 ヴェビナーで、お顔出し無しで受講できますから最も気軽にご受講いただけます。 先日の受講された方の感想を載せますね! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜…
昨日はブログを休んだ。 体調のせいではなく、のんびりし過ぎたためである。 例によって、昨日、少しだけ書いた文章を掲載する。 以下の『今日』は昨日6日のことである。 ――――― 今日はもう夕刻になってから書き始めた。 投稿は遅い時間になるかもしれない。 日中は晴れて暑く、私は1日中屋内で過ごした。 今日はブラザーがイベントへ出かけ、ひとりで留守番の日だったのである。 久々にたったひとり。 自由にのんびりとさせてもらった。 両親と違い、世話をすることもなく、気を張って過ごす日常ではないが、ひとりというのは本当に心が自由になる。 ――――― 以上、昨日書いた短い記録であった。 いつも午前中に書き始め…
扇風機をまわして、のんびり過ごしています。朝はセブンイレブンのシュークリーム。暑くなっても、朝はホットコーヒーです。昨日、新しく出来たジェイビーズクレープスに…
「霊障害と憑依と除霊」相談内容2024/05/28紹介霊障害自宅に霊障害があり憑依もある。現場検証済み子供が7歳男子で信仰が深い。父親と従姉が同伴~以下記載不可霊視鑑定・スピリチュアルカウンセリングお客様直筆アンケート<記載不可>今日ここに来れて良かったです。ありがとうございました。また来ます。ミディアム先生からのメッセージはこちらから精神障害,霊障害 霊能力者ミディアム-スピリチュアル(medium-spiritual.com)霊視鑑定「霊障害と憑依と除霊」茨城県水戸市
一日限定ではありますが、ひと汗かいたあとは汗がとても出やすくなります。#暑熱順化 #汗
ここ数日、東海地方もなかなかの暑さとなっております。本日は関東圏が40度近くになるというニュースが流れておりました。さすがに体温以上の気温になると、身体を冷却させることがとても難しくなります。実際熱中症の方が増えておりますし、居住区でも救急車のサイレンの音
「職場を腐らせる人たち」片田珠美著 に関連するネット記事を見つけました。 news.yahoo.co.jp どんな職場にも得体のしれない変な人が居るもので、 大きな会社ほど?(大小は関係ないのか?)変な人が居るような気がします。 おそらく、INFPの方はこのネット記事にある様に 「ターゲットにされやすく」 「根気よく話をすれば、彼らにもわかってもらえるのではないか」 と思いがちの方が多い気がするのです。 なぜなら夫がまさにそんな性格だからです。 世の中を平和な良い世界にしたいという思いがあるINFPさんは まさに分け隔てなく人の話を聞き、解決に導こうとする気持ちが強い気がします。 今までも夫は…
過去記事 お茶屋さんから届いた名古屋場所の番付表。 リビンには貼るとこないから長男の部屋に。 それもセブチのポスターの下。(笑) 今朝は早出の主人に7時に起こされ朝食取って薬服用。 我慢できずに二度寝。 だから主人のお見送りできず。 私の布団まで来て優しく、行ってくるから寝ときや。と言ってくれて、何となくごめんね。と言った記憶がある。 長男も私が寝ている間に出かけて行ったみたい。 次に目覚めたのは10時。 精神科の仙人先生に言われた通り、一つのこと(主人が喜ぶごまめ作り)やってみた。 こんな超簡単な事をするのも躊躇われる。 情けない話だ。 朝の4時に起きてお弁当4つ作って朝食の準備してた頃が嘘…
前後してしまうが、火曜日の産業カウンセリングに行った時に話をしたパートナーとなにかしらトラブルあることでカウンセリングの後も色々その時に言えなかったことや気になるところなどをメールのやり取りをしていたのだが、まず終わってすぐに次回の予約の連絡もあり出したがちょっと個人情報固有名詞を伏せて書き換えて原文ママのやりとりを載せてしまうが・・・。なんだか誤字脱字や意味不明になっているところもそうだが何度か...
作り笑顔でニッコリ 笑ってみた。そうしたら朗らかな気分になれたよ。これ、いいかも !!
7/7 NEW!! こんにちは。今日は作り笑顔について書きますね。先日、あまりにも体調が鬱で、とてもとてもしんどかったんです。しんどすぎて、目が開かない酷い顔をしていました。そこで、なんとなーーーく、作り笑顔をしてみたんです。意識して、目を大きく開いて、口元はニッコリと。今もそんな作り笑顔でこの記事を書いています。側から見たら、「なんだ?このおっさん狂ってるんとちゃう?」そう思われるくらいの、とびきりの作...
今日もまた、一日が終わろうとしています。 最近、うつの症状がますます重くなってきている気がします。 朝起きるのが辛く、体が重くて何も手につかない。 それでも何とか仕事や家事をこなそうと努力しているけれど、全てが無意味に感じられることが多いです。 今日は特に何もかもが無理だと感じる日でした。 朝から頭がぼんやりしていて、何をしても集中できない。 朝食を取ることすら億劫で、結局何も食べずに昼近くまでベッドの中で過ごしました。 昼食も食べる気力がなくて、ただ何かを食べないと倒れてしまうという義務感で、パンを少しかじりましたが、それも味を感じることなく終わりました。 午後は少し外に出て気分転換を試みま…
本日7月7日は七夕そして都知事選挙・・・ほぼ全裸写真のポスターが貼られたというニュースや動物のポスターが貼られていたというニュースを見てなんか今回はやばいことになってるな・・・とは思ってはいたのですが・・・一応全候補の主張を見ておこうと珍しく真面目なこと
七夕,七夕の節句 旧暦の7月15日の夜に戻って来る祖先の霊に着せる衣服を機織して棚に置いておく習慣があり、棚に機で織った衣服を備えることから「棚機」という言葉が生まれた。その後仏教が伝来すると、7月15日は仏教上の行事「盂蘭盆(盆)」となり、棚機は盆の準備をする日ということになって7月7日に繰り上げられた。 これに中国から伝わった織女・牽牛の伝説が結び附けられ、天の川を隔てた織姫(織女星、こと座のベガ)と彦星(牽牛星、わし座のアルタイル)が年に一度の再会を許される日とされた。 たなばた 7月7日(七夕の節句)~節句や行事に聞きたい音楽まとめ♪~ King Records Amazon きょうは…
おはようございます。日曜日、仕事です。ちょっとハードな一週間です。ということで、怠け癖が出て、今日はお昼で帰ることにしました。ある程度、自由にできるのが、管理者のいいところ。先日、大学の同窓会があったけど、僕みたいな中退したものも呼んでくれて、入学したと
摂食障害に悩むあなたに居場所を 経験者がこだわる「心地よさ」とは毎日新聞に2024/7/3に掲載された記事です。摂食障害の当事者だからこそ分かる視点で「症状に…
日本列島、まだ梅雨もあけてないのになんですかね、この暑さ💦農作物も心配です。昔、薬を飲んでいた頃夏にすごく具合が悪くなって寝込んでいたことを思い出します。分子…
今、日本人の約10%が鬱だという。何が原因か?学校では、なにかのルール、あるいは力のしきたりに従わなければならない。働き始めると、その仕事場あるいは会社の暗黙…
毎日暑い、毎晩暑い💦昨日も中途覚醒で夜中に目が覚めた時に1時間だけエアコンを入れた。これで3晩連続して夜中にエアコン稼働させたことになる。昨日の夕方はものすご…
20時までベッドにいました。それから、会計をしました。つぎに実家に行って片付けをしました、すでにエアコンは故障していて、窓を開けても暑くて、重いものを持たなく…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)