【驚天動地のテクノロジー】最先端テクノロジー:テレパシー(集団による内心の侵奪)による殺人未遂事件【生体工学】
ひとの人生の記憶のすべてが分かってしまう技術 がある。 ひとの人生の記憶が分かる技術があるのだ。 でも、個人情報保護法などの観点からまだ出せないというのだ。 プライバシー権の問題もあるしな。 色々な法律が電波法のように絡み合っているという話にゃ! ぶにゃねこには、それが死活問題になっているのだにゃ。 さて、ひとの人生の記憶が分かるということは、ひとの思考が覗けるということだ。 一般的に思考は記憶となる、 さて。記憶のデータを応用し、 思考を永続的にインスペクト(盗撮 洞察)すると モノ・テレパシー(一方向からの思考盗聴 洞察)が、実現可能となる理屈が解るかにゃ? モノ・テレパシーを双方に備え付…
私はメンタル疾患を持つ人々に対する理解を深めるため、うつ病日記を記すことに決めた。 この日記は、私自身の経験と感情を通して、日々の戦いや成長を伝えるものだ。 今日は特に辛い日だった。 朝、目が覚めるとすでに不安が心を襲っていた。 なんとか布団から出て、日常のルーティンをこなそうとするものの、身体が重く、エネルギーが湧かない。 何もかもが無気力に見える。 普段なら楽しいと感じることも、今日はただの義務として感じられる。 人とのコミュニケーションが重荷に感じられ、自分の能力に対する不安が頭をよぎる。 パニックに襲われることもある。 でも、周りの人々には分からない。 彼らは私の内面を知ることなどでき…
【セトリ】Hello! Project ひなフェス 2024
2024年3月30日、31日の2日間にわたって開催された、「Hello! Project ひなフェス 2024」の各公演毎のセットリストをまとめています。
昨日降った雨で、グランドはまだかなり、ぬかるんでいました。でもお陰様で今日は天気もよく、暑いぐらいでしたね。 午前8時に集合し、早速準備開始です。「焼きそば班…
▶お問い合わせ・お申込み▶魂ちゃんの数秘術Ⓡホームページ▶セッション詳細 こんにちは魂ちゃんの数秘術Ⓡ山本 しのぶです 今日のブログ記事は 難…
石牟礼道子さんの詩集。タイトルは、「おやさまのくさのむら」と読みます。祖さまというのは、連綿と続いてきた命そのもののことかもしれません。生き物のそれぞれが音を持っている。耳を傾けることのできる人は、自然の交響曲を楽しむことができる。この辺りの描写は、ミヒャエル・エンデの「モモ」(岩波書店)を思い出しました。マイスター・ホラに連れられて、モモは「時間の花」を見ます。そこでは豊かな音楽が流れていました。人々は、自然の中で生きていました。そこに「会社(チッソ)」がやってきた。護岸工事をし、渚をコンクリートで固めてしまった。渚は、海と陸とが呼吸をするところ。小さな貝たちや、タコの赤ちゃんたちがたくさんいた。近代化の名の下に、壁を作っていったのは人間。電気に化学肥料にビニール。どれも欠かせなくなった。一方で、不要と...祖さまの草の邑
みかんが夕食を食べない。 夫がこっそり 「お寿司食べよう」 と。 母のサ高住の敷金が予想より多く戻ってきた。 てっきりお寿司屋さんに行くかと思ったら 「俺がテイクアウトしてくる」 と。 「なんで、私行けるよ?」 「いや、その店混んでいて3時間待ちになるから、もうテイクアウト...
金曜日 鬱度70%いい天気だったので、朝からカーテンをあけていました。しかし、うつが強く夕方まで眠っていました。夕方に、古い知人が訪ねてきました。前にうちで働…
送別会は、『部』ごとに行われました。いくつも『部』がります。仕事で関わってきた人の中でも、数少ない同僚さん達です。 私が入社したて始めてできた後輩。たまたま、…
過去記事 昨日は念入り掃除のあと、2時間ごとに寝ては起き寝ては起きを繰り返した。 3人の子どもたちの小さい時の夢見たり…。 かわいぃんだなぁ。 朝の不安感は1日続いた。 主人が帰ってきても、安心感はあるもののザワザワする不安感は引っ込んでくれなくて…。 嫌になる。 原因不明。 本日は主人がお休みなので、収まってくれればいいけど。 次男のお嫁ちゃんの出産予定日まで、あと一週間。 何ができるわけでもないが、ドキドキする。 退院後はご実家に一ヶ月お世話になるという。 落ち着いたら顔を見に行こうと思ってる。 と、次男からLINE通話のお知らせが鳴った。 一度6時過ぎ頃不在着信なってて。 寝てた。 出て…
今週のお題「あんこ」久々に、お題に参加してみます。 春と言えば、桜餅ですね。 私は子どもの頃からずっと桜餅が大好きです。 もともと甘い物はあまり食べない方でした。 若い頃は、和菓子よりも洋菓子がすきでした。 そんな私が、唯一好きだった「あんこもの」が桜餅だったんです。 葉っぱが少ししょっぱくて、いい香りがして。 パリッとした食感とつぶつぶお餅の食感が最高ですね。 桜餅は、地域によって2種類の形がありますよね。 私の住む地域では、 道明寺粉のお餅の中にあんこをくるみ、桜の葉をおにぎりの海苔のように巻いたものを、桜餅と呼んでいます。 桜餅を食べると、「あ~、春だなぁ」と感じます。 スーパーで安く買…
最近、KYBの栄養相談が20分無料に短縮してしまったので私がやる事が多くなってきました。昨夜もあれこれゆっくり説明してたら1時間40分経ってました😅これを20…
皆さん、こんにちは!メンタルヘルスナビゲーターのK・HAMANOです(^^♪ 今日は「ホリスティックマガジン」より、~かなしみがいえるとき~の前書きをご紹介し…
昨日の最後のブログは、沼に沈んだ。 紋切り型の表現を使いたくないが「悲劇のヒロイン」だった。 私は感情で生きている動物。 時にオーバーリアクションをとる。 ひらがなで書いたブログは、泣きながら書いた。 「なんでなんだ」と運命を呪った。 センチメンタルです。 今は「人生こんな...
Yumeです。ただ今、午前3時半過ぎ。パチパチに目が覚めました。これで3日連続。多分、「躁転」ですね。朝食後に「レクサプロ」を1錠内服しています。今日から、中…
Happy Birthday!みこと君☆.。.:*・°☆.。.:*・
みこと君が今日で一歳になりました!兄弟達の中で、半分以下の体重だったみこと。育ってくれて良かった。小柄ですが、元気いっぱいに走り回っています。人間だったら青春真っ只中の17歳。「プレゼントはiPhoneの新機種でいいや」ああ、17歳だったらソレ言いそう(笑)バイトして買ってね。猫用ケーキを買おうとググったんですが、レビューは総じて『残念ながら愛猫は食べませんでした』というのばかり。犬中心だった昔と比べて、バースディケーキもお節も猫用が出て来ましたよね。犬と違って食べないんだろうけど。『夢見がちな俺はセンチなため息をついている』うん。ちょっと黄昏れた顔してるね。17歳って言えば、尾崎豊だもん。でも『センチ』って、今は使わないよなぁ(笑)最近のみこと君は、よく私の事を見ているようになりました。幼い頃は、あまり...HappyBirthday!みこと君☆.。.:*・°☆.。.:*・
カウンセリングメモ 今日も私の経歴を話した 1度目の休職、復職、2度目の休職に至るまで 1度目に休職するまでの話をしていて、ものすごく無理してたことに気づいた 自覚がなかった 通勤の電車では毎日倒れてて、会社には遅れて休みも増えて、仕事中も
いよいよ、今日は最後の出勤です。私の部署は、独立した部屋で入りにくいにも関わらず、何人もの方に訪ねてきてもらいました。ろうかにあるソファーでは、同期から、プレ…
最上のわざこの世の最上の業は何?楽しい心で年をとり、働きたいけれども休み、しゃべりたいけれども黙り、失望しそうな時に希望し、従順に、平静に、おのれの十字架を担…
◆2024年3月22日(金)の目覚め時間の記録です。 ほぼ時間のみです。 (続きを読むに書きます) ============...
今年に入り、能登半島地震のご挨拶からかなり間があいてしまいました。申し訳ございません。発作がかなりひどかったk昨年から比べ、体調は段々ましになったものの、波のある状態が続きながら、「病気失業後の手続き」に一人(身寄りがありません)走り回っていて、毎日がくたくたになっていました。①以前のかかりつけ病院について多少「合わなかった点」があった為、病院を変えることになりました。この事では、『自立支援医療制度』についても「登録病院・登録薬局」を決めるというルールがあるので、変更手続きで、保健福祉センター(精神手帳やこのような精神的な不自由の手続きをする窓口)に行ったり、来たり、な日々となっていました。②上記について症状がひどくて退職となった昨年2023年10月末付退職から、ハローワークでの『失業保険の受給手続き』に...お久しぶりになりました~状況報告とご挨拶など
こんばんは。 歯の話。 ずっと調子が悪い歯があるんですが その歯の歯茎が1週間前から調子が悪い中でも悪く 3日前ぐらいから歯茎が腫れていたんです。 昨日歯医者…
ご覧いただき、ありがとうございますブログ歴10年以上の昭和生まれ「まいきぃ」です。2年弱の婚活を経て、2018年に1歳年下の「ぶう」と結婚しました。2019年…
4月から職場が変わります。 勤務地は、名古屋。 23日(土)、24日(日)で、引っ越ししました。 因みに、東京の自宅は、そのまま残しておきます。 23日(土)の朝早く、車で名古屋へ。 友人も車で来てくれて、手伝ってくれました。 23日(土)の夕食は、名古屋名物ひつまぶし。 お店は、まさむ根さん。 (まさむ根) 注文したのは、まぶし(ネギ)4,180円税込み。 このお店では、おひつを使っていないので、単に「まぶし」と言うそうです。 (まぶし[ネギ]) 最後は、出汁を入れてお茶漬けに。 大変美味しく頂きました! ..
3/28(木)、29(金)の母。 28日(木)は雨で実家にいかなかった。 午後、何度か母に連絡したら電話に出ないので ちょうど大3娘が出かけるので帰りに母のと…
こんばんは マイティです今日は精神科へ通院しました。その後ヨガに行く予定でしたが疲れたのでやめました。今までは自分の体調で休んだりしなかったのでそういう選択が…
相変わらず睡眠不足なのに早朝、目が覚める。それでも眠気以外は珍しく正常なのでワイシャツとジーンズに着替える。 昨日、読んで、お返事を書かなければと思っていたエルベ嬢へのお返事エントリーを書き、それから迷った挙句、寝てしまう。 起きて後悔、寝て後悔である。寝起き、物凄くブルー。シャツも皴になるし、喫茶店に行く機会を逸してしまったと思う。 しかし、エルベ嬢へのエントリーに、行きつけの喫茶店で満開の桜を飾っているので見に行きませんかと書いたら「いいよー」とのコメント。 これで外出しない口実はなくなった。ただ、会社帰りだったら午後7時とかになるのは当たり前なのに、どうも、昼に行動する習慣が付いてしまっ…
こんにちは。仕事のストレスからうつ病発症し退職、自宅療養を経て就労移行支援所に通所し、障害者雇用で就職したパリコです。お読みいただきありがとうございます。うつ…
今回もブックオフの旅の成果報告をしていこうと思います 今月は3回もブックオフの宝探し作業を出来たので凄く満足ですw まずは1店舗目のゲットした物を紹介していきます
今日は朝から雨でしたが、午後には晴れて、東京でもソメイヨシノの「開花宣言」が出たようですね。 今日は少し早く仕事を上がれたので、古くからの友人に年度末のご挨拶…
今日の日中は、昼に来寺が一件あったくらいであとは休めた。 あとは19時のお参りを終え、これを書いている。 今日の午前中は本を読みながらのんびりして、自分の時間を過ごせた。 午後はなぜか疲れがぶり返していたが、特に電話もなく、回復に努められた。 今日の休息は力になった。 明日からも頑張っていきたい。 明日は父との二人法事が一件と夕方にお参り一件だ。 相変わらずの電話アポと勤行記録も消化する。 今日の活力を大事にしていきたい。
こんばんは!こめりです🍙 今日で年度末。 子ども関係や自治体関係の仕事に就いていると、より年度末を感じる。 そして、相変わらずの朝から大雨。 足許ずぶ濡れで出勤(笑) 今週はずっと大雨だったから、今日も混むかな~と予想していたけど 月曜日の激混みデーに比べたら何てことなかった。 (それでもまあまあ、混み合っていたけど😂) 年度最後の勤務という事で、お局と関りが多くあった利用者が最後に 会いにきていた。お局は保護者さんからの子育て相談等、子どもというより お母さんたちのお悩み相談に乗っていたのでそういう部分の人望が厚かったと思う。 私は、結婚もしていなければ子育て経験もないのでどうしたって、相談…
【重要】AEON Payアカウントのセキュリティ更新に関するお知らせ body { font-family: Arial, sans-serif; line-height: 1.6; margin: 0; padd
2022/12/17に書いた鍼治療の記事の続きです。鍼治療を10回受けてみて分かった事。【結論】→体調は変わらなかったです。結局私の中では 効く人には効くけど、、?という感想でした。なぜ鍼が鬱に効くのか? 歴史が長い治療法でもまだ未解明なことがあるそうです。明らかに鬱になったのが頸性神経筋症候群の人なら効くだろうし、それ以外が原因だと効果があったのかの判断は難しいなと感じました。仮に鍼で体調が好転しても効果を...
一昨年、私は何とか就職することが出来ました。とは言ってもA型事業所なので給料は安い。けど、障害年金と合わせれば何とかやっていけるし、何よりも精神的に安定しました。していました。しかし、今から2か月前の1月末のこと。自転車に乗っていたら転倒し、手をついたら左手を激しく損傷してしまいました。左親指の開放骨折・薬指の爪脱臼。親指の骨がむき出しになり、指が取れかけました。あの時は青ざめたな~。神経が切れて...
6 時半起床. 体調はまあまあ. 今日は午後に入浴する他は何もしなくていい. 昼までベッドで休む. 昼過ぎから気分が落ち込んでくる. このところ, 一日の中で抑鬱感が強くなる時間帯がある. 何もする気にならない. こういうときにはふとんの中で静かに堪えるしか無い. 小一時間ほど横になる. 風呂に入りたいので, 少し無理をして起き上がる. 体が重たい. 頭の中が澱んでいる. 湯船に体を沈める. 温まるに連れ…
自動チャネリングってこういうことだったの!?とハイヤーセルフの声
はーい、今回はスピちゃんなお話ですよん。 好きな人だけいらっしゃーい。 どうも、あおいりゅうです。 自動チャネリングというものがどんなものでどんな感覚なのか、というのを経験者さんの体験記で知った僕。 素直な感想は 「えーーー!?あれがそうだったの!?じゃあアレって僕の力じゃないってこと!?え、俺くっそ無能じゃん!」 です(笑) 人から相談を受けたり説明を求められたときや、接客をしているとき。 時々、口が勝手に話すような感覚がある。 頭の中はどこかぼんやりと白く飛んでいて、それはまるでステージの本番中のような飛び方。 あとになって、すごく感謝されたりすごく上手に接客でき
⚫ときど記(最近)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2図工の時間よろしく、折れたメガネのフレームをグルーガンで無理やり止めたのはどのくらい前でしたっけ...あの時の画像がこちらでした。結論から話しますと、翌日、数時間しか持ちませんでした。会議中に、掛け心地(なんて贅沢を言えるメガネではなくなったのですが)に違和感が出て...何度かフレームを触っていたら、ポロリととれてしまいました。で、全部樹脂を溶かして、改めてグルーガンで留め直したのがこちらです。どれだけ分厚くしてるの???そのくらいでも力を入れると確実にとれてしまいます。でも、これは緊急事態用の予備のメガネです。普段は使いませんし、元2号機だったメガネと違い、見えずに困ることはありません。ということで、この工作されたメガネは、新しい2号...工作のその後
今日も朝が来た。目を覚ますと、私の周りには灰色の世界が広がっていた。 布団から出るのも一苦労だった。 ぼんやりとした意識の中で、私はまたこの一日を乗り越えなければならないと感じた。 何もかもが重く感じた。 副作用での朝食をドカ食い後、ただ座って時間が過ぎるのを待った。 テレビの音も、本のページも、何もかもが私の心を引きつけることができなかった。 外に出ると、人々が忙しく動いている。 笑顔を見るたびに、私の心は更に沈んでいくようだった。 どうして彼らはこんなにも軽々しく笑えるのだろうか?私にはその力が欠けている。 昼食時、友人からの電話があった。 声を出すのも億劫な気持ちで出た受話器。 彼らは楽…
Yumeです。ここのところ、夜ぐっすり眠れません。夢ばかりみて、熟睡できずです。しかも、朝、早く目が覚めます。昨日は、「生理前の空腹感で目覚めたんだ」と思いま…
ささいな嫌なことが妙に連続して起きる日ってありますよね 今日の出来事。強風と雨の中、雨具フル装備でひいひい言いながら通院したのに診察で主治医が「すいません、診…
ろっこつこっせつのときは、でいけあにかよえていた。 みぎあしのゆびのこっせつのときも、きんじょのせいけいげかまであるけた。 こしのこっせつは…だめだ。 ははをかかえた。 しんでんずのとき、べっどにねかせ、おわるとくるまいすにのせた。 あといっかい。 くるまいすから、くるまの...
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)