いろいろ持病はありますが、穏やかに暮らしたいと思います
社会人としてどう振る舞って良いのか分からない。テル
「思わず二度見した、深夜のリビング」
おうちごはん
作業所243日目、嘔吐く
「見たまま言っちゃう系男子、今日も健在」〜母の心臓に悪い発言集〜
発達障害の人に聞きました 自閉スペクトラム症(ASD)の人に教わったこと
学校に行きたくない気持ち
自己を探すのだろう
発達凸凹兄弟の運動会がありました。その1
船で登下校する小中学生たち。
嫌がられても人に触りたいADHD甥
“双極性障害です”と言われるまで~私の診断までの日々~
たてじま日記、再開のお知らせ。
障害者の一般就労の難しさ
屋久島ベストシーズンと宮之浦岳。鹿児島の世界遺産は登山初心者や障害者にも優しい。
ふらつき、その後
騒音で通報されたらしく警察が来ました【2025年5月】
”Cooの事で報告です。”
ついにエアコンを買う
糖質制限をした体重と腹囲の記録【24ヶ月目】
介助や介護を現実として見ているかどうか
あんずアニメーション制作:ハンチントン病に関する情報や疑問にお答えされている動画集
介護用品じゃないけど介護に使えるアイテム:デジタルサイネージ
今日は、妻の月命日
ノイスママの病名
うつ病生活保護受給者の心療内科 通院記録【2025年5月】
60歳の再就職(働きたいけど無理はせずに)
突然、人生に「もやもや」がかかる時 – ある難病と共に生きる人々の声
成長期再び⬆️身長・ウォーキング🦖
〇〇がない世界①
子どもが不安定なとき、「正しいこと」は届きにくい
完璧じゃなくても、ちゃんと届いている
この世界に一人ぼっち ~世界に一つだけの花~
ADHDの夫といるとカサンドラ症候群になる?
臨床発達心理士のあなたは何をしてくれるの?
「発達障害の診断を受けたのは、大人になってから」の意味するところ
ADHDを治すにはどうしたらいい?
抜毛症は親のせい? そう思ってしまう前に①
学校に行けない本当の理由
気持ちを伝えるって、こんなに素敵
抜毛症は、親のせい? そう思ってしまう前に②
ADHDの夫との夫婦カウンセリング効果
心のありようが、言葉を変える
無駄なことなんて何一つ無い
夫の不倫・・・誰にも言いたくないけど、 誰かに聞いてほしいと思う時
アダルトチルドレン6つのタイプと特徴|トラウマ・家庭環境との関係とは
この世界に一人ぼっち ~世界に一つだけの花~
親の我慢を見て育ったあなたへ「自分だけ幸せになるのが怖い」アダルトチルドレンの苦しみと癒し方
母子家庭 キラキラじゃない母の日その後泣いた訳
メンタル不安定な土日
気分転換
人生が苦しいのは、選べないからじゃなかった。“自由”の本当の意味とは?
人生が苦しいのは、選べないからじゃなかった。“自由”の本当の意味とは?
もう笑うしかないときは、本当に笑ってみて。脳をうまく“だます”生き方のすすめ
お風呂に入れないのは甘えじゃない。うつで動けないあなたへ伝えたいこと
お風呂に入れないのは甘えじゃない。うつで動けないあなたへ伝えたいこと
親を許さなくてもいい。でも、あなたの人生はあなたのもの
反発したくなった時、私はこうしています
小さな願いをかなえるだけで、心がふわっと軽くなる。自己肯定感を育てるやさしい習慣
退職代行とメタ認知
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)