今週土曜 (6月1日) はメンタルクリニック受診日 ということで、 診察時に参考にするメモ をまとめております。 ①5月12~16日は心身の調子が良くも悪くもない状態で安定。あと眠りの浅さが目立つ。 ②5月17~20日は全体的に妙に好調だった。 ③5月21日以降は逆に謎の...
管理栄養士認定統合食養(ホルスティック)ヘルスコーチカウンセリング栄養コーチ平野ふみです。 はじめましての方はよろしければこちらを↓ ↓ ↓平野 ふみ…
赤いキツネと緑のタヌキはイイですねw次の都知事選、面白いっすよwうーん、東京都のコトなんてハッキリ言ってどうでもイイから、誰でもイイんですけどね。蓮舫がどうかはわからないけど、小池百合子だけはやめといた方がいいと思うんだけどなwま、何もしない百合子がイイ
日常という戦場の中で・・・君たちは勇敢な戦士! In the battlefield of everyday life...you are brave warriors!
こんばんは! 『電氣おじさん』です! 毎日、クルシイ、ツライ、ニゲタイ、キエタイって考えることがあるよね それは、日常という戦場の中で一生懸命に戦っている証拠だと思うよ そんな、みんなにメッセージを送りたいと思うんだ! 君たちは日常の戦場で戦っている勇敢な戦士だ。家や学校、友達や家族との関係など、日常生活の中でさまざまな試練に立ち向かっている。時には怒りや悲しみ、孤独といった敵と戦うこともあるだろう。 でも、君たちの戦いは決して無駄ではない。その戦いの中で学ぶことや成長することが、君たちを強くしてくれる。一つひとつの困難を乗り越えるたびに、君たちはより強くなり、勇気を持つようになるんだ。 時に…
予想通り、今日は朝から 荒天 となっております。 低気圧のためか 体のだるさ が目立っており、だるさにひきずられるように 予定時刻から大幅に遅れた起床 となってしまいました。 やはり 大雨警報 発令中の外出は厄介ですね。 ・靴 ・鞄 ・服 ・体 が雨でかなり濡れてしまい...
Aiについて孫正義が講演してるみたいです。ちょっと長いけどきいてみたいので記事を書きました。書くと少しでも自分で聴こうとするからね。書かないと全く新しい情報を仕入れないし勉強しようともしない・・・w50分ある動画でまだ全部聞いてはいないんですけどね。こんな日
人生で、何か問題が起こると、とかく私たちは、その問題を解決することにフォーカスしがちです。それが普通だし、当たり前の感覚なのだろうと思いますが、感情解放ワークの世界観を身に着けていると、ものごとの見方はちょっと違ってきます。問題は、自分自身の在り方、ものの捉え方、考え方などを見直してごらん。まだ見えていないところ、気づいていないところ、意固地になっているところがあるよ、改めよう。という人生からの呼びかけと捉えるようになります。たとえば、仕事や恋愛関係など、すごく苦しい状況になった時、問題の解決という視点からだと、この職場に居続けるべきだろうかとか、上司や部下にどう接したらいいだろうか、この人と一緒になるべきだろうか、離れるべきだろうか、運命の人は他にいるのかなどと考えるかもしれません。けれど、人生からのメ...ここから何に気づくべきなのか
五目並べはお好きでしょうか?そのゲームに量子力学というワケのわからないゲキムズ理系の概念を盛り込んだ、量子五目並べというゲームについての動画を見ていました。正直どうして置いた石を観測するまで色が確定しないのか、ワケわかめですが、面白いゲームだと思いました
今日は朝から本格的な 雨 。 そのためか起床時から正午あたりまで ・頭痛 ・体のだるさ などが目立っておりました。 頭痛ーる で確認したところ、やはり私の住んでいる地域の 気圧 がだいぶ下がっていたようです。 そして午前中は 妙なイライラ もあり。 なんだか今年は...
こんなファッショナブルな写真を撮ってみたいと妄想中の酔いどれるんのるんと申します。韓ドラを4日以上観なくなっている。これは るんにとっては不思議怪奇な出来事なんだけど 今実行中です。すると 今まで ただのめり込んでいた時間が 余る訳ですよね。鼻歌を歌ったり、おしゃべりする時間が増える訳です。良い傾向だと思います。今現在は年金の話題とリフォームの話題に集中していますけどね。(笑)会話が増えると 良い...
管理栄養士認定統合食養(ホルスティック)ヘルスコーチカウンセリング栄養コーチ平野ふみです。 はじめましての方はよろしければこちらを↓ ↓ ↓平野 ふみ…
一年に四季の巡りがあるように、人生にもその折々に、ぐっと我慢の時もあれば、華々しく活躍する時もあり、一生懸命勉強するときもあれば、ゆっくりひたすら体力気力を養う時もあります。そうした人生スケジュールが予めある程度分かっていれば、予測も立ててそれなりに心構えもできるでしょうが、占いなどでわかっていても、気持ちが焦って、時期に外れた過ごし方をしてしまうこともあるのではないかと思います。理想とは違った状況であっても、人生の差し出すものを信頼して、受け取り、誠実に応答して行けるかが大事かな、と思います。養分を蓄えるときは、どんなに頑張っても花を咲かせることはできないですし、実を太らせるときには、根はたくさんの栄養を吸収し、葉は茂って盛んに光合成をして養分を実に送ります。やがて忍耐の時が近づいてくれば、葉は落ちて、...第709弾無料遠隔ヒーリング
管理栄養士認定統合食養(ホルスティック)ヘルスコーチカウンセリング栄養コーチ平野ふみです。 はじめましての方はよろしければこちらを↓ ↓ ↓平野 ふみって…
旅行6日目。九州の新門司港からフェリーに乗って、大阪に帰る途中。今まで、お風呂入って、バイキングのごはんを食べて、ラウンジでずっとコラージュしてた。今日作った…
自分自身に向き合うと一言で言っても、なかなかに奥深いものがあります。向き合っているつもりで都合の悪いところはスルーしたり蓋をしたり、肝心なところからつるりと逃げているなんていうのは日常茶飯事。一番の命題は、どうしたら逃げている自分に気付けるのか、です。都合の悪いところの声を本当に聞けるようになるためにクリアしなければいけないことは色々あります。けれど、それをクリアして自分自身に本当に向き合えたら、周囲の人にもちゃんと向き合えます。お子さんやパートナー、職場の人間関係や友人関係、その他様々な関係性は、自分とどのように向き合えているかがそのまま表れるので、そうした関係性に悩む人は、まずは自分自身との関係性を見直してみると良いでしょう。子供の頃に、ちゃんと話を聞いてくれる大人が周囲に居なかったことで、すごく淋し...愛と安心、信頼が溢れる関係性
旅行6日目。食べること、制限していたのに、付き合いで食べていたら、なんと、たった6日で3キロも太ってしまった。今朝の体重、42.1キロ。(身長161.5)どこ…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)