仕事で適応障害となり休職から復職を果たしたアラ50おじさんのブログ。 セミリタイアを目指して、ついに後先考えずに早期退職をしてしまいました。
重症うつ病、PTSD、摂食障害、対人恐怖症、引きこもり、パニック障害、記憶障害、広場恐怖症で治療中。Ⅱ型糖尿病。パース在住。
ロスジェネのサバイバーによる死ぬまでの精一杯の記録です。毎日、午後9時に更新します。
晩年を心豊かに生きようとする私の記録です
うつ、不安障害、睡眠障害、適応障害を抱えて人生の道を彷徨うアラフィフ フィルムカメラメインでスナップ写真を撮ってます。現像は自分でやります LINEスタンプやLINE着せ替えを作ったり、面白そうと思った事は何でもやってみるアラフィフ
アラフォーの主婦、文乃です。 人付き合いが苦手で、実家の家族関係に悩むひきこもり主婦です。
30代前半の男性です。 潰瘍性大腸炎や統合失調症のブログを 書いていきたいです。 よろしくお願いいたします。
【発達障害、双極性障害を抱えて生きていくための自己管理メモ】 小さな週間目標を立てては振り返る、ままならない未熟者の日々の記録です。
広汎性発達障害(自閉症スペクトラム・ASD)の47歳♀です😃2つ年下の大好きなたっくんと同棲中です🤓🎶 障害者枠でアートのお仕事をしています。
このブログは、精神障害持ちの自分が日々をどのように過ごしているかを、綴ったブログです。 小スペースで、観葉植物や、盆栽を育てています。 まったり進めていきます。 マリモも、育てています。
2022年3月に定年退職。再就職せずに退職後の生活をスタートしました。考えてみれば人生初の体験・生活です。色々と試行錯誤しますが.....なかなか上手くいきません。苦悩するシニアの生活を綴ってみます。よければ覗いてください。
独身非正規、メンタル、睡眠障害、抜毛症、気温差アレルギー/寒暖差アレルギー、家計赤字、住宅ローン返済地獄、共産支持、パレスチナ支持、治安維持法・国家総動員法の復活断固反対
当ブログのウェブアーカイブ取得、ブックマーク追加、SNS等への無断転載はお断りします。
場面緘黙や統合失調症との戦い、復活、そして、MIRAIへ...全私がむせび泣いた、魂の記録。
PMDD(月経前不快気分障害)複雑性PTSDで闘病中。心の相棒の妖怪さんと、にぎやかな一人暮らしの日常記録。
自己脱血的な行為をしてる人のブログ。最低Hb値2.8g/dL。更新ゆったり、たまに長文。
★夫、息子、娘の4人家族★2008年強迫性障害と診断★パート先でのセクハラを原因とした不安症、心身症★精神科に通院し、薬を服薬中★睡眠導入剤による夜間の異常行動★様々な経験を活かし心の病を抱える方に寄り添うカウンセラーとして活動中
この時代に生きる人たちのために、時事ニュース、政治、経済、エンターテインメント、スポーツ、スピリチュアルなど、あらゆる観点からの情報を提供するブログです!!
僕は あなたと 希望を見出し ゆる~く 未来を切り拓く!
うつ病とどうでもいい日々つづります
働くのが怖い…その恐怖の原因と心を軽くする3つのステップ
元気がない時にも読めるおすすめの漫画紹介
英語で詩
心が健康な状態とは?自分らしく軽やかに生きるために大切なこと
【最終日】ニートになっても時間が無い?完璧主義者で努力家な性格が邪魔をして疲れ果てたためダラダラ過ごしてみることにした
【6日目】ニートになっても時間が無い?完璧主義者で努力家な性格が邪魔をして疲れ果てたためダラダラ過ごしてみることにした
【5日目】ニートになっても時間が無い?完璧主義者で努力家な性格が邪魔をして疲れ果てたためダラダラ過ごしてみることにした
【4日目】ニートになっても時間が無い?完璧主義者で努力家な性格が邪魔をして疲れ果てたためダラダラ過ごしてみることにした
【3日目】ニートになっても時間が無い?完璧主義者で努力家な性格が邪魔をして疲れ果てたためダラダラ過ごしてみることにした
【2日目】ニートになっても時間が無い?完璧主義者で努力家な性格が邪魔をして疲れ果てたためダラダラ過ごしてみることにした
【1日目】ニートになっても時間が無い?完璧主義者で努力家な性格が邪魔をして疲れ果てたためダラダラ過ごしてみることにした
私が適応障害から回復した方法【体から治す】【本紹介】
復職、初出勤、初勤務
復職まであと僅か 復職手続きのまとめ
産業医面談(3回目)と復職時の制約
本日の音声配信は「本音トーク:自分を変えてうつヌケ」です
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜息子の笑顔が変わるとき〜【7時間の手術を超えて】
今日はおやすみ 頭痛
新NISA成長投資枠で日本株(シード、ヤマダホールディングス)を買って株主優待と配当金を貰う。
【障害年金が出ない発達障害者の現実】「働けるだろ」で切り捨てられる俺たち
「もう死にたい」と言っていた女性が、笑顔を取り戻すまで
うつ病の長期化と向き合う:諦めそうになった時に試したい「小さな工夫」
うつ病日記:時計の針が進まない部屋で 715
暑さで食欲が落ちているので食費が節約できてると思いきや、大して変わっていませんでした
片頭痛・胃腸の調子悪い
作業所266日目、腹部膨満感
精神科通院日・デュファストン17ヶ月目
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた息子の子育て④〜
緩~い健康診断
うつ病日記地獄― 静かなる沈没 714
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)