ラルゴ神楽坂には、2名の心理カウンセラーがいます。 ご病気や障がいなどをお持ちというだけでも日々とても大変なのに、就職活動にあたっては、誰でもさまざまな不安が…
2024年の競馬は2勝13敗です!!!!!!!!!!!!ぐわはらったbうあうぇたおw
昨年からまた競馬をやっているんですけど……今年に入ってから絶不調で15重賞にベットして勝ったのはフェアリーステークスと金鯱賞のみ、2勝13敗という力士だったら引退レベルの負けっぷりです。とほほ。基本的に少額ベットであることと、金鯱賞では三連的中したので金銭的な
きつい・・・ 喉も痛いし、頭も・・・・ 日中、熱は7度台から6度台を行ったり来たり・・・・ また抗原検査やったんだけど、testラインは出なかった・・・・ 職場には陰性って伝えたんだけど、体もふらふらでだるいし・・・・ 本当に陰性なのかと・・・ 精度低いからねえ・・・ テス...
近所のお店に行ったら、ハコベラ(春の七草の1つ)が売っていて、へーっ、珍しい!と思って、思わず買っちゃいました。七草粥以外で、食べたことはなかったのですが、春…
イマーシブフォート東京で写真や動画の撮影はできる?可能な場所やルールを解説!
イマーシブフォート東京で写真や動画の撮影が可能か、ルールや場所についてもまとめました!
前回のあらすじ・就労移行支援所に通って就活をサポートしてもらうことに!⇦NEW 今回の要約・就労移行支援所に1ヶ月通ってみての感想 就労移行支援に通いだして…
我が家に新しい家族が仲間入りする事となりそうです。 ずーっと津市の保護施設にいたこで、写真もだけど、説明文が印象的だった。 ご飯の時間をこよなく愛する食いしん坊さんで、勢いよくご飯のお皿に顔を突っ込もうとする。非常に人懐こく、長くて硬い尻尾を振り回しながら飛びつこうとしてしまいます。 この説明文を見て声を出して笑った。 どんだけ猪突猛進な犬なんだ、しかもこの面で、と。笑 ずっと心配で、前犬の介護をしながらチェックしていた犬。 違う里親募集でその犬だとは知らずに問い合わし、保護している方とのやりとりや動画で、私がずっと気になっていた犬だと気づいた。 もう、びっくり。こんなことってある?あるんだよ…
訪問くださりありがとうございます♪こむぎです。初めての方はこちらをお読みくださると嬉しいです。『自己紹介』はじめまして。こむぎです。 訪問くださり、ありがとう…
昨日、全てが必然だったと何気に書いたのだけれど今までの人生を振り返ってみるとそれが全部必然だったのかと気づいて遡って見直してみようと思った1961年にあの両親…
【逃げ癖】大事なことから逃げ続けた先には何がある?35歳の現在思うこと
[no_toc] ネット上には「35歳限界説」「逃げ癖の末路」といった記事がよく見られます。 それだけ気になる人が多いの
3、4時間前から 身体がだるいです・・・・ 熱7℃台だったのが 再検温したら38℃台・・・・ 喉も痛い。 コロナかな? 断定できないけど・・・・ 何度か体温計を挿してるんだけど 6℃台後半から8℃台まで行ったり来たり・・・・・ 抗原キットあるけど、直ぐには陽性反応でないんだ...
こんにちは。 2024年に入ってから、腰痛・咳ときて、一昨日から発熱の症状が出始めました。真剣にお祓い行こうか考えてます。 この2日はずっとベッドで安静にしてて暇だったので、もし昔の自分に会ったら何か言う事あるかな?と考えてました。 そのことについて文字にしてみたいと思います。
不安を煽られるYouTubeとかツィッターとか様々ありますが自分は見ないようにします世の中の事は知らないといけないのかも?ですが、、真実かフェイクかも実のとこ…
(投稿ネタをお借りしております)こんにちは。普通になりたいキロクです。精神病棟入院してちょっと経ちました。過食もせず(外出許可が出ないし、小遣い少ないから)飲…
つたないブログにご訪問頂き真にありがとうございます。ときどき、スピリチュアル的な妄想癖が出てしまいます。最近常々想っていることは「ムスビの理」です。神道でいう…
イオンレイクタウンアウトレットスケールアップ!2024年3月28日のオープニングセレモニーの様子をまとめました!
2024年3月28日イオンレイクタウンアウトレットスケールアップ!オープニングセレモニー当日の様子とお得情報をまとめました。
今年は少しは違うかとつい期待してしまった自分の頭の悪さに腹が立って仕方がないwww 点を取れるとき取れない、大事な時にミスが出る、投手はあとひと踏ん張りが効かない。 骨の髄までしみ込んだ負け犬根性www 反吐が出るwww もう見ません。
イマーシブフォート東京がひどい、残念だと言われる理由を3つのポイントに分けて解説しました!
こんにちは。普通になりたいキロクです。入院中です。ベッド背中痛い痛い問題についてはシーツと掛け布団を逆にすることによって機転が効かせ、背中の痛みは多少マシにな…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)