入社してから30年の50代会社員が、突然の適応障害で休職。そんな体験、記録を記したブログです。
大阪市中央区のカウンセリング、スキルトレーニングルーム山手心理相談室のサイトです。
適応障害になり復帰しましたが、定年まであと6年を残して退職した元教頭のセカンドライフを綴っていきます。ご覧くださり、ありがとうございます。感謝です!
自己脱血的な行為をしてる人のブログ。最低Hb値2.8g/dL。更新ゆったり、たまに長文。
当初は姑への不満炸裂ブログでしたが、今は家族の障害への苦悩も爆発中! 自分を大事にするためのストレス発散場です。
中東駐在夫を持つアラサー女のブログ。大体は旅行記のはずですが、脳内垂れ流したり、適応障害だった頃のことを書いたりしてます。
50代 既婚で子なし 今さらだとは分かっているけれど、もう少しだけ頑張ってみる。いろいろあって適応障害で休職中
うつ病ブログ壊れてしまった心と、それでも続いていく日々 719
ケビン・コスナーおすすめアクション映画2選+α!!
うつ病生活保護受給者の心療内科 通院記録【2025年7月】
神様や霊もやってくる――セッションルームの“もうひとつの現実”
今日はお休み 期日前・ミスド
今も咲く三浦春馬さんの笑顔 〜こころの病棟にいた7月18日〜
「人手不足?いや、“人材余り”と“過剰要求社会”の末路だよね」
「軽作業ですら無理な人は、もう福祉の外です」
ミスド ディズニースマイルコレクション
うつ病ブログ:「静かな崩壊の中で、私はまだここにいる」 718
おうちごはん・おやつ
作業所268日目、相変わらずの作業量
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜 笑わなくなった息子と こども専門病院で出会った優しさ
久石譲スタジオジブリコンサート
自分のものを自分で片付けない弟・おやつ
どうしたことか、生理が3ヶ月来ていない…。
神様や霊もやってくる――セッションルームの“もうひとつの現実”
ひきこもって何が悪いのか?テル
「人手不足?いや、“人材余り”と“過剰要求社会”の末路だよね」
「軽作業ですら無理な人は、もう福祉の外です」
NHK「超越ハピネス」の再放送があります
NHK「toi-toi」の感想
【寝たきり障害児育児】朝ごはんって面倒…。
夏の予定:課外・課外・課外・あと課外
次男の懇談。教室が親子喧嘩の現場と化す。
夏の熱中症対策に最適!サーモス水筒レビュー
この三連休に夫の三回忌を予定しています。
突然の大雨と長男(中2)
ポツンと一軒家、今すぐ住みたい。切実に。
他者との関わり方は学校で学んだ テル
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)