重度自閉症児の奇跡の成長と、療育方法について丁寧に綴ります(*^-^*)
<書籍化!> うつで1年休職。30歳過ぎてADHD/アスペルガーが発覚したアナリストの生き方研究所
アスペルガー症候群/ADHD/強迫性障害/反社会性人格障害 障害当事者です。
40代でADHDと診断された森島明子(漫画家)の体験記をつづったコミックエッセイ
発達障害(アスペルガー&ADHD)で特別支援学級支援員。発達障害、特学、自分の特性など。
フィンランド在住。移住生活、Youtubeチャンネルの紹介、カフェ紹介、ライフハック、レビューなどをテーマに発信していきます。
自分で何かを始めること、何か作ることのきっかけとして 書くことにしたブログです。
虐待で、鬱病、ACになり発達障害、ADHDと診断されました。回復した経緯を書きます。
大人の発達障害(ADHD・ASD)と共に生きる為の知恵をどんどん発信していきます!
私、アラ還うつもち、抗うつ剤のためか日々の記憶がポッカリ抜けることがある。
成人後に発達障害と診断されてから障害者雇用で働き、一人暮らしをしようとあれこれするブログ
定型夫・ASDらしい子供とぼちぼち暮らす発達障害(AS・ADHD)の人です。たまにマンガを描きます。
広汎性発達障害とわかってから、あの時の行動はそうだったのか! この考え方は障害だったのか! などとい
社会からはずれてしまった者が自己努力の限界性を感じながらも前向きに頑張るブログ
21歳でADHD(注意欠陥多動性障害)PDD(広汎性発達障害)が発覚し、専門学校を中退した私のドタバタな絵日記です
2016年親子で発達障害と診断。クラインレビン症候群(反復性過眠症)、双極性障害の記録。
身体障害1級(脳性麻痺)・精神障害3級(発達障害)です。障害者ネタや虐待経験等について綴ります。
発達障害(ADHD・ASD)・境界知能の夫を持つ「いも子」と、発達障害グレーゾーンの元夫のサポートを続けるシングルマザー「大福」が日常生活やお役立ち情報・体験談を発信します。
発達障害の長男とHSCの次男の母。元ピアノ講師。 人によく相談されるので、相談室をOPENしました。 発達障害・HSC・ピアノ・その他の疑問や悩みについて前向きになれるような情報を発信していきます。
明日にでも・・・エプサの断捨離、その他の日記
私も主人もADHD、そして息子は高機能自閉症(高IQ) 発達障害の長男と、健常児の長女を育てる元バリキャリの専業主婦です。 主人は弁護士でワンオペ育児。バタバタしながらも日々楽しみつつ頑張っています!
特別支援学校元教諭で当事者の「ひまわり」。教員の経験と、当事者としての経験から、発達障害の情報を発信するブログです。
発達障害を持っている僕の感じたことや考え方を発信していきます。
最近立て続けに流れてきた、お金に関する納得できないニュース3選
ハードルが高いエジプトでの口座開設‼でも魅力的は27%の金利
1日で430万円のプラスで草。
乾太くん導入費用を公開!専用台「かわいたな」採用決定🎵
職場でも暴落きましたね、みたいな話題が出始めました。
サピックス2025年度5年 春期講習&夏期講習のスケジュールと費用
サピックス新5年生のスケジュールと費用
1億円ないならFIREは危険!資産4000万円でも破綻する恐ろしい現実
株価大暴落
60代で始めたつみたてNISA、瞬く間に元本割れ
今日も-260万円😇20%OFFなので買ってもOK
【緊急投稿】トランプショックでどれだけ資産が減った?対応策は?
明日から再び始まる地獄の相場。
ベースアップはありそう。ボーナスはやばそう。
神社でお祈りしてきたのでこれでもう大丈夫です。
複雑性トラウマに苦しむ私を助け出してくれたSE(ソマスティックエクスペリエンス)というセラピーの資格をとりたくてがんばっています☺
長男が自閉症スペクトラムのグレーゾーン診断。知能検査でIQが少し低いので、学習面での支援が必要と診断。そのことについて備忘録として書いてます。三人の子育て中なのでそのことや、私が思った事書いています。
発達障害・三浦春馬さんを中心に、文系大学院生が興味を持ったこと、考えていることなどを紹介しています。
発達障害のことを中心に書いています。
2019年秋にADHDと診断されたアラフォー主婦。 ADHDの特性をより良く生きる為の実験のような日々をリケジョ目線でつづります。
三歳の時発達障害を患いましたが 13歳の時家庭環境が悪くなり調子を崩し統合失調症を発症しました 色々なことを乗り越える毎日です。
医師免許を持つDr.ムーが摂食障害について色々書きます。また、広く質問も受け付ける予定です。
発達障害の母が子育てしてる日常についてブログ書いていきます
発達障害やグレーゾーンのお子さんとその親御さんがハッピーに過ごせること、昨日よりも生きやすいと感じることを目指して、未来を見すえた様々な支援を考えていきます。
発達障害についてやその他経験した病気、スキンケア、ダイエットやアニメなど幅広く記事を書いています。
こころのはね”は、スペシャルニーズのあるお子様の育児を応援するサイトです。 発達障害(自閉スペクトラム症、ADHD、学習障害)や場面緘黙症などのお子さんの育児で悩んでいる親御さん、是非覗きに来てくださいね。
昭和生まれの発達障害(ASD)です。毒親からの決別やADHD の相方や子供との底辺ゆるゆる生活、工夫したことなどを書いてます。無理せず、背伸びしないで身の丈に合った楽な人生をおくっています。
世の中のインチキと自己愛の関係を考察し、ギフテッドの才能が正しく評価されることを目指すブログ
長男、そらのブログです。 「自閉症」で現在小学3年。地域の小学校(育成学級)に通ってます。
衝撃!旦那にモラハラされてた私。離婚後に気がつきました。現在、息子タロスと幸せな毎日を送っています♪
病気のことだけでなく、育児や趣味のことをアップしていきます。
北海道札幌市で開業している、東洋医学をベースとした女性鍼灸師「ひなはり灸治療院」のブログです。
アスペルガーな息子も家庭内暴力・高校を経てとうとう社会人。少し落ち着いたものの、一喜一憂の毎日です。
育てにくさを持つ子供のお母さんや先生、支援者の方が、一人きりで悩み、頑張らないように ・・・
子を二人もってから、自分のAD/HDを疑い始めた私の記録。 by道路地図
「アスペルガー+ADHD」を併存している今春小5になる「王子」の話を 主に書いていきます。
広汎性発達障害の次男。自分でもビックリな20年間そしてこれからも…何とかなる!なんとかする!!
ADHDと高機能自閉症の息子、メニエール、聴覚障がい者の自分の徒然日記
ちびはADD診断済み。息子のことが解って初めて子供と向き合っている気がします。
「漢方相談のよくある質問に答えます」:プロの漢方家による徹底解説
もうだめだ 625
暖かくなってきたので毛布を洗濯してしまいました【2025年】
うつ病患者のための不安解消テクニック ~心の安定を取り戻す実践ガイド~
父の所へ
姪と一緒にお菓子を食べて大笑い
作業所319日目、再来週三者会議らしい
家の敷地内に井戸がありませんか?
うつ地獄日記 624
うつ病患者のためのリソースと支援制度ガイド~頼れるサポートで安心の未来を築く~
片頭痛
作業所318日目、頭痛
エゴをもっと緩めたい
みんなスマートフォンで何をやっているのだろう?不思議です。疑問です。
当事者精神科医 うつ病患者NG行為@東
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)