ADHD女の、やりたい放題&やらかし放題 ~発達障害だもの~
40代半ばでADHDと診断されたアラフィフ働く主婦です。 ストラテラ80mg+コンサータ36mg服用中。 夫がアスペルガー症候群で、私はカサンドラ妻でした。 長男がASD、次男がADHD、発達障害100%家族です。
大阪市中央区のカウンセリング、スキルトレーニングルーム山手心理相談室のサイトです。
私はADHD×HSPの二児の父親です。 社会に出て大変な挫折を味わい、今2社目でADHDと向き合いながら奮闘中! 妻もHSP、息子もHSCでADHDっぽい。 近い境遇の方がADHDの特性を活かして、人生を楽しく出来ればと思っています。
発達障害グレーゾーンだと最近気が付いたデザイナー。今は「ストレスなく快適に過ごすため」のセオリー作りに奮闘中。発達障害者ASD自閉症スペクトラム/旧アスペルガー、ADHD注意欠如・多動症、LD学習障害のあるある話、役立ち情報、実体験をお届け
30代半ばで発達障害(ADHD&自閉症スペクトラム障害)と気分変調症と診断された主婦の日々+塗り絵など趣味の記録です。
ADHD夫と娘と暮らすHSP妻が、自分軸を持って自立し、みんなで幸せになりたいブログ。離婚危機から再構築、夫婦の頭ん中を解説。
あなたの願いが叶うのはどれだ!@寺の娘で普段着着物美容師⭐ことたま伝道師〜MIKA
美容師、靈氣ヒーラー、護符、神折符講座、時のマヤ暦セッションなど皆さんのお悩みに寄り添っています。若年性更年期障害からアルコール依存症を発症し、後にADHDの診断が出ました。 1人で抱え込まないで一緒にやっていきましょう!
ADHD・ASDの診断を貰ったアラサーのブログです。診断から各種手続きなどの進捗を書いていきたいと思います。
発達障害者診断を受けた社会福祉士が障害受容とかねて精神保健福祉を学び、精神保健福祉士として行政委託の相談員、障害児放課後デイサービス指導員、PTA会長、公務員を勤めながら、支援者と当事者の視点で発達障害を考えます。
【ADHD夫を支える妻】はっさくのブログ。 自身はASDグレー&HSPの元教師。 悩みは夫の金銭トラブル&2歳の敏感っ子(HSC)育児・・・。 白でも黒でもない「グレーゾーン」に悩む不器用な家族の日々を綴ります。
トットちゃんにもエジソンにもなれない無名の発達障害当事者による告白。辛いけど滑稽で、ときには救いもあったりする個人史を、建前論で飾ることなく打ち明けてゆきます。
生きにくさの"謎の種"。それはアラフィフになって診断された"大人のADHD(注意欠陥障害・不注意優勢型)"でした。
ワーキングプアで貧乏な風俗嬢の日常です。派遣会社で働いてる私が言うのもアレですが派遣はおすすめしませ
適応障害サラリーマンからうつ病専業主夫になり、大人の発達障害な兼業主夫になり、そして、ADHDサラリーマンになりました。
『うつ病』と診断されてから数年後、『発達障害』と診断された私。 就労移行支援事業所に通所して約1年半後、やっと就職したが・・・ 『障害者雇用』で働いていた地獄の約4年から障害年金受給に至るまでの記録と 日々の何気ない思いを更新中です。
はじめまして、生きることに苦労しています。 ブログ始めました。記録用と日記で書いていこうと思います。 コメント嬉しいです。よろしくお願いします。
スピリチュアル、発達障害、憑依体質、ADHDや心のこと。
自己肯定感ゼロ、でこぼこな感情ゆえにしくじりまくってきた、大人の発達障害、ADHD、自閉症スペクトラムを抱えた、メンヘラ男のblog
大人の発達障害って言われました。 複雑だったけど、ストンと腑に落ちまして。 発達障害てなに?ADHDとは?私、どうなっちゃうの? 自分を受け止め、前向きに生きるためにチャレンジします。 基本的に前向きブログです。
ADHD/ASDのボン(白猫)とうつ病不眠症びワオ(黒猫)は同じキャットタワーに暮らす在宅ワーカー。主に通院記、それぞれの症状のエッセイ記事を公開していきます。大人の発達障害や無呼吸症候群(CPAP治療)に悩む方に届いてほしいエッセイブログ
47歳で始めた不惑~自己肯定食(アメーバブログ)から冨樫無礼子 を経て52歳になりF2で書くことにしました。 これからの生活不安、依然として治らない病気、仕事、家庭不和のことを書いていきたいです。
アラフォー独身女のつぶやきです。日々の生活や、好きなネット小説、家計簿などをつづっていきます。
アラサーADHD主婦が日々の暮らしを良くするために奮闘するブログ
aoricoの八代恵理子(りーこ)のホームページ ライブ、作曲、youtubeなど、挑戦と気付きをありのまま公開 平日は事務職、休みはカレンダー通り クセ毛が強い フェレット3匹とフクロモモンガ1匹 宜しくお願いします
生きづらさを克服する❗ ▷発達障害 ▷うつ ▷グレーゾーン
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
小さな幸せを追い求める人々が集えるコミュにしていきたいです。お気軽にブログへ来て下さいね^^ 管理人は只今、精神科へ通院中。読書バンザイ!
無印良品のアロマディフューザーや精油。 好きな理由やお気に入りの香りなど教えてください。
生きる上で知っておくと助かる思考パターンを書いていきたいと思います。
なぜ日々しんどいのか?それは自分の考えぐせから来ています。 しんどくなったらどう切り替えればいいか考えていこうと思います。
『自分軸』を大切にしながら、ココロからの幸せを手に入れるコツや経験談を共有しましょう!トラックバック大歓迎☆
うつ病になって眠れないなどいろいろ悩みがでてきます。 うつ病の症状をすこしでも軽くするためにやっていることや、 どんな思いで病と向き合うのかをテーマにしています。
宮城県でメンタルヘルスの病気の人たちのブログを紹介します。
深い傷を知る者は希望も深い。ここに集う皆は仲間同士です。心の病は、皆の力で克服できます。あなたは、独りじゃない!
50代になって、老後の不安のためブログを始めることにしました。ブログが資産となって収入を増やすこと、社会とつながりを持つこと、自分の経験から同世代・次の世代へ価値感や情報を発信したいと思っています。
精神・発達・引きこもり・などなど 生き辛さを抱える人達の【創作】テーマです。 詩・絵・文章・音楽・写真・造形・その他色々 表現することが好きな方、ぜひ!