ADHDミニマリストの40代貧乏喪女の就労移行支援所通所日記・家計簿公開。猫と暮らしてます。
発達障害の困りごとを知恵と工夫で乗り越える、幸せ家族の日常をお届けします。 本人ADHD、妻アスペルガー、長男ADHD、次男自閉症(最重度)。目の前のことに没頭しすぎて子供を危険にさらすこともしばしば。本気で安全対策やってます!
漫画家が描く「大人の発達障害」 三姉妹のリアル。 ADHD/アスペルガー/トラブルメーカー そして猫さまとのポンコツな毎日。
意識低い系ADHD男のブログです。
発達障害ファミリー回顧録。アラカン、元ヤマギシ村人、アダルトチルドレン、低身長、猫3匹、65歳で脳出血になり20年生きてきた母のこと 今までのことこれからのこと元気に綴っていきます♪どうぞよろしくお願いいたします。
40代半ばでADHDと診断されたアラフィフ働く主婦です。 ストラテラ80mg+コンサータ36mg服用中。 夫がアスペルガー症候群で、私はカサンドラ妻でした。 長男がASD、次男がADHD、発達障害100%家族です。
うつ状態と発達障害をこじらせ、2021年9月より休職中。服飾に向けて今後のキャリアを考える40代の働かないおじさんのブログです。発達障害のこと、メンタルヘルスのこと、アドラー心理学の考察などを載せています。
【ADHD夫を支える妻】はっさくのブログ。 発達障害、HSP、メンタル、教育、発達凸凹育児などについて発信中☆
永遠の14歳を名乗る自称堕天使、社会不適合者だと思ったら発達障害だった!?毎日カオスな空想をしてる俺のブログです。 ゲーム大好き、作曲もできます!
精神科看護師。ADHD診断済。コンサータ飲みながら何とか生きてます。発達障害の苦労話・仕事や趣味の話まで気ままに書いています。4大卒→社会人→看護学校再受験して看護師になりました。
発達障害グレーゾーンだと最近気が付いたデザイナー。今は「ストレスなく快適に過ごすため」のセオリー作りに奮闘中。発達障害者ASD自閉症スペクトラム/旧アスペルガー、ADHD注意欠如・多動症、LD学習障害のあるある話、役立ち情報、実体験をお届け
アラフォーにして『大人のADHD』だと診断された月子。現在、これからの生き方を必死に模索中!
発達障害者診断を受けた社会福祉士が障害受容とかねて精神保健福祉を学び、精神保健福祉士として行政委託の相談員、障害児放課後デイサービス指導員、PTA会長、公務員を勤めながら、支援者と当事者の視点で発達障害を考えます。
私の旦那は30歳の時に「発達障害」と診断されました。二人で調べた事や工夫、対策を紹介できればとブログをはじめました。
40前後のオサーンのぼやき
47歳で始めた不惑~自己肯定食(アメーバブログ)から冨樫無礼子 を経て52歳になりFC2で書くことにしました。 これからの生活不安、依然として治らない病気、仕事、家族関係のことを書いていきたいです。
約一年間の入院生活での貴重な体験とこれからの社会復帰に向けての日々の出来事を綴りたいと思います。
自由気ままに一人暮らしを謳歌して早6年。 気づけば溜まったリボの返済に加えコロナの影響による給料減。 それでも・・・結婚がしたい!!! 完済までの軌跡を追うブログです。 よく分からない財テクもここで勉強していきます。
#やる気が溢れてくる曲 もふのお仕事内容
ちょっと待ったー!キリがいいとこで終わらない方が良いよ
お題「やる気がでないときの考え方」
【のうだま やる気の秘密】4つのやる気スイッチ!どのスイッチを押しますか?
今週のお題「やる気が出ないときの◯◯」
冬休みの予定を決めて、やる気スイッチON
やる気が出ないときは・・・
やる気と実行力どちらもUP!【Webルーレット】のすすめ
【やる気がない】人をやる気にさせるには!?
考え方を変えるとか、気合を入れるとか、そんなことするよりも環境を変える方が、劇的に自分を変えられて、元気になれる。
やる気を出したいなら、やる気を出そうとしてはいけない
やる気が出ない。とお嘆きの方へ。自分で出来る対処方法を紹介します。
自分の中に三人の論客がいる、と考えると思考が整理できて外出できるようになったアスペルガーでADHDな私です。
『発達障害の僕が食える人に変わったすごい仕事術』で、「自分以外を変えろ」「自責は時間の無駄」に感動感涙。
地球の歩き方『自分の時間の作り方』で笑えたり、感心した箇所のまとめ記事 9/18 16:05更新
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)