反復性うつ病性障害治療中に自閉症スペクトラム障害(ADHD合併)と診断されたアラフォー独身と猫さんの日記
精神保健福祉士+介護福祉士+自閉スペクトラム障害+注意欠如多動性障害+解離性障害
大人になって診断された発達障害当事者です(診断2013年)。「発達障害のわたしのこころの声」の著者です。旧「大人の発達障害:40代で会社員で今更発達障害です」のタイトルを変更しました。
37歳でADHD不注意優勢型・大人の発達障害と診断されたシンママ・雨野千晴がうっかりしながら生きる日々 7つの肩書でパラレルキャリアな働き方、自閉症の長男とADHDタイプ次男との日常などを綴っています。
40代で発達障害と診断されました。 日々の生活や仕事、親の介護のことなどを語っていきます。
二人の息子は成人の発達障害者。「親亡き後」のために日々奮闘するシニア母のブログです。
50歳で広汎性発達障害と認定された主婦 日々のつぶやきブログ
アラフォーにして『大人のADHD』だと診断された月子。現在、これからの生き方を必死に模索中!
四柱推命鑑定をしております 小説「気が付けば発達障害43年目のベテランでした」更新中
35歳でアスペルガー症候群と診断されました。その特徴について書いています。週1回更新。
発達障害、精神疾患、対人恐怖、AC、自信喪失、マイナス思考の人間の日常生活などを綴る。
関西に住むアラサー女子。 成人になってから発達障害と診断されました。 頭の中は常にマジカルバナナ。 好きなものを発信していく雑記ブログです。
心を持て余していきづらいあなたへ
ご先祖さまもあなたのことが好き
私のバストラウマ もう解放されましたけどね
親を許さなくてもいい。でも、あなたの人生はあなたのもの
父親が無職のアル中
毒親は身の程知らず
泣けない、頼れないあなたへ。もしかして「サイレントベビー」だったのかもしれません
泣けない、頼れないあなたへ。もしかして「サイレントベビー」だったのかもしれません
【2025年】オンラインカウンセリングおすすめ比較ランキング10
アダルトチルドレンの生きづらさはどこから来るの?~愛着と安心感の再構築~
いじめ・小さな世界からなかなか出られない
トラウマは泣きっ面に蜂!
SEセッションには何回通うと良いの?
過去から自由になる
片頭痛、気のせいではありません!トラウマかも
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)