反復性うつ病性障害治療中に自閉症スペクトラム障害(ADHD合併)と診断されたアラフォー独身と猫さんの日記
精神保健福祉士+介護福祉士+自閉スペクトラム障害+注意欠如多動性障害+解離性障害
大人になって診断された発達障害当事者です(診断2013年)。「発達障害のわたしのこころの声」の著者です。旧「大人の発達障害:40代で会社員で今更発達障害です」のタイトルを変更しました。
40代で発達障害と診断されました。 日々の生活や仕事、親の介護のことなどを語っていきます。
37歳でADHD不注意優勢型・大人の発達障害と診断されたシンママ・雨野千晴がうっかりしながら生きる日々 7つの肩書でパラレルキャリアな働き方、自閉症の長男とADHDタイプ次男との日常などを綴っています。
アラフォーにして『大人のADHD』だと診断された月子。現在、これからの生き方を必死に模索中!
35歳でアスペルガー症候群と診断されました。その特徴について書いています。週1回更新。
私の旦那は30歳の時に「発達障害」と診断されました。二人で調べた事や工夫、対策を紹介できればとブログをはじめました。
関西に住むアラサー女子。 成人になってから発達障害と診断されました。 頭の中は常にマジカルバナナ。 好きなものを発信していく雑記ブログです。
励ましのつもりが地味にトドメ
街中で見られるバリアフリーは?生活する上で困難や不便をサポートする設備・装置
“優しすぎる声かけ”が心を閉じるスイッチな我が家。
判定員 vs 無言の娘 ~そして誰もしゃべらなかった~
バリアフリーとは?社会に参加する上で生じる4種類のバリアと心のバリアフリー
自閉症の息子が語った“お母さんの正体”
「子どもに障害のこと、いつ伝えますか?」
【地域の進路情報】知的障害のある子の卒業後、進む先はこんな感じでした
#お金がかかるなあと思うこと
障害福祉サービスの本おすすめ3冊|保護者にもわかりやすい解説
「障がい者・障がい児育児の必須情報|申請できる福祉サービス&支援まとめ」
障害児のヘアカットをしている福祉美容師
障害児の福祉サービス
相談支援専門員に役立つ本を載せてみた
障害福祉サービスの一つ「ヘルパー派遣」とは?
【アマゾンプライム】ターミナル・リスト:ダーク・ウルフが8月27日ついに公開!?
2025年 七夕
今こそ“自分に目覚める”とき。あなたの人生、動き出します
右側のタマが腫れて鈍い痛みがある
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑩〜
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑪〜
「いい子じゃなきゃ」を手放して〜七夕に届いたインナーチャイルドの声〜
片頭痛
作業所263日目、止まらないあくびと頭痛倦怠感
猛暑の夏を快適に乗り切る!うつのための室内体調管理術
1年間伸ばしっぱなしだった髪をセルフカットしました【2025年7月】
「障害者雇用だから安心」なんて嘘だ
【うつ病治療・服薬記録】ミルタザピン+スルピリド366週目(6月29日~7月5日)
うつ地獄日記 ― 誰にもわかってもらえないという地獄の底で 707
「自立支援医療」でメンクリ代を抑えよう
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)