反復性うつ病性障害治療中に自閉症スペクトラム障害(ADHD合併)と診断されたアラフォー独身と猫さんの日記
精神保健福祉士+介護福祉士+自閉スペクトラム障害+注意欠如多動性障害+解離性障害
40代で発達障害と診断されました。 日々の生活や仕事、親の介護のことなどを語っていきます。
大人になって診断された発達障害当事者です(診断2013年)。「発達障害のわたしのこころの声」の著者です。旧「大人の発達障害:40代で会社員で今更発達障害です」のタイトルを変更しました。
37歳でADHD不注意優勢型・大人の発達障害と診断されたシンママ・雨野千晴がうっかりしながら生きる日々 7つの肩書でパラレルキャリアな働き方、自閉症の長男とADHDタイプ次男との日常などを綴っています。
アラフォーにして『大人のADHD』だと診断された月子。現在、これからの生き方を必死に模索中!
35歳でアスペルガー症候群と診断されました。その特徴について書いています。週1回更新。
関西に住むアラサー女子。 成人になってから発達障害と診断されました。 頭の中は常にマジカルバナナ。 好きなものを発信していく雑記ブログです。
私の旦那は30歳の時に「発達障害」と診断されました。二人で調べた事や工夫、対策を紹介できればとブログをはじめました。
アファメーションの力で未来を切り拓くーポジティブな言葉がけとは?
ビジョンボードで夢を引き寄せる!理想の未来を作ってみよう
ビジョンムービで自己実現!未来像を映像化してみよう
コンフォートゾーンとは?新たな挑戦の一歩を踏み出そう!
自己肯定感を高める−殻を破り一歩前へ踏み出そう!
自分を大切にするって?自分を好きになり人生を謳歌する
ネガティブ思考の克服ー名言暗唱で潜在意識を書き換える
感謝を口にする習慣ーパワーウォークで『ありがとう』チャレンジ
信念をもって成し遂げるー逆境の中で咲く花こそ美しい
自分らしいアイデアを生み出す工夫ー天井高とアイデアの関係性
夢を叶えるためのアクションを起こすーデジタルデトックスで上手に時間管理
心豊かな一年になりますように
苦しい時こそ空を見上げるー誰もが輝く可能性を秘めている
ぶれない自分軸をつくるーグラウディングで心身を整える
自分を認め肯定するー意識を変えれば可能性が広がる
「障害者雇用だから安心」なんて嘘だ
【うつ病治療・服薬記録】ミルタザピン+スルピリド366週目(6月29日~7月5日)
うつ地獄日記 ― 誰にもわかってもらえないという地獄の底で 707
「自立支援医療」でメンクリ代を抑えよう
精神疾患持ちの相手は疲れる💧
眠たい
6月 家計簿
うつ地獄日記 ― 吐き出すこともできない日々の中で 706
【障害者雇用の“配慮”という名の隔離部屋】「どこにも居場所がなくなった俺の話」
うつ病でひきこもりなので、参議院選挙(2025年)の投票に行くか迷う
~お久し振りの近況報告(Twitter(X)あり)~
~お久し振りの近況報告(Twitter(X)あり)~
整理整頓して貰った大量のおやつ・気難しいインコさん
長かった1週間
ガジュゾウのうつ病再発日記 復職⑨ 自分の名前に縛られる生き方をやめてみる
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)