昨日めでたく義父が住んでいた団地の売買取引が完了しました!相続人は息子なので、息子を連れて埼玉の銀行まで行ってきました。息子はこういった場はもちろん初めて。やることはもろもろの書類にサインしたり印を押すだけなのですが、かなり緊張したみたいです。私も緊張し
こんにちは♪ 追記。 娘が今ご飯を食べながら観ています。 なので、もう一度私も一緒に観ています。 寅子が高瀬さんや職場のみんなに説明した後 「はぁ、よかった」…
ごぼうサラダが食べたくなり、土つきごぼうを買ってきました。毎日のお食事の準備は大変ですが、お料理がストレス発散になる時もあります。何かに集中するのってストレス…
おはようございます今日の一枚です【流れに乗る】良い流れが来ています。自分の夢を音や言葉にのせて形にしましょう。流れを止めないためには出来事の続きを常に考えて行…
🌟 ~~Today's Card~~ Ten of Crystalsクリスタルの10 家族の絆 家族とは肉親だけではなく あなたと深く関わる人たち全て …
LINEの更新通知が終了!アプリで読者登録してね♪前回はこちら↓今日の漫画どうぞ~♪↑次男の就学に向けてこないだ入学したと思ってたらあっっっという間に1学期終了です!信じられないくらい早かった最初は寂しくて涙が出たり凄い勢いで忘れ物したり色々ありましたが…
人間関係における心地いい距離感を明らかにしてみましょう【今週のチャネリングメッセージ】
<7月22日から7月28日に必要なメッセージ>『心地いい距離感』がキーワードになります。人間関係における心地いい距離感を明らかにしてみましょう。人間関係にお…
もし、あなたが人生の荒野を行く時に、 目の前に大きな川が現れて、それを渡れないとしたら、 私達がその川を越える橋を一緒に架けましょう。 その川はとてつもなく幅が広く荒れ狂っているかもしれないし、 細い細い小川かもしれないし、 本当は川なんて無いのにあると思い込んでいるだけかもしれません。 その川に合わせて、橋を架けましょう。 橋を渡ったその先に、再び川が現れたら、 また、私達が一緒に橋を架けましょう。 必要な度に、何度でも。 一緒に橋を架けているうちに、 あなたは自分で橋を架けられるようになるかもしれません。 あるいは泳ぎきる体力を身に着けるかもしれないし、 川が現れても笑
今朝ほどマネーフォワードを回し、正確な下落幅が判明しましたので報告していきます。 〈資産9,000万円を割る!
みなさん、こんにちわ。栃木県のアダルトチルドレン・ココロの病克服カウンセラー 須藤 勝則です ・周りの人になかなか理解してもらえないんです・仲間外れにされてい…
本日、【申】のときみなさんの本日の運気は…火星プラス 【種子】火星マイナス 【減退】水星プラス 【再会】水星マイナス 【乱気】木星プラス 【…
続き toaruburogaa.hatenablog.com 3. 予定 4. ギター 5. CM 3. 予定 カラオケやご飯のお誘いがそろそろ5件くらい出てきているお話。 「カラオケ行こー!」が2件、「ごはん食べよー!」が2件、「飲もー!」が2件、「映画とドライブ行こー」が1件。 私が大骨折をして数か月動けない状態であったことを、知っている人もいれば、知らない人もいる。 知らない人は、普通に誘ってくれている。嬉しい。 知っている人は、なんも喋ってなくても勝手に喋ってきて、ほんでちゃんと心配の連絡もくれて、んで誘ってくれる。 知っていようが知っていなかろうが、結局みんな誘ってくれるのだなと正直…
スーパーマーケット勤務の長男が土用の丑の日に勤務先の国産上うな重を人数分、予約してくれた。そのことを聞いた時、一瞬ノルマでもあるのか?と頭をよぎったけれどそう…
久しぶりの訪問看護でした。 なんか、訪問されたときから、イライラしています。 相変わらず、子ども扱いで、「おねつはかりましょ~か~」途中で帰ってもらおうかと思…
冷やし中華を作って食べました。おいしかったです。夫はあまりおいしくないみたいでがっかりです。夫が食べたいっていうから買って作ったのにね。
大阪・北区 心を癒すバッチフラワー 公式LINEでは、バッチフラワーの役立つ情報を発信中LINEご登録お願いしますhttps://lin.ee/Ska…
”小話”とは、最近頭の中をぐるぐるとしている考えやニュースを、特に深ぼることもなく何個か書き出してみるものです。 あらゆることに関して、「あーなのかなー」「こーなのかなー」とひたすら考えることはしますが、それを精査しようともせず、ただ概念を把握するだけで満足する類の人間の、どうしようもない自分語りです。 それでも良ければ読んでください。。。 いや、 必ず読んでください。読め。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(*_*) ”そすう”でございます!(;・∀・) 1. ルックバック 2. 形容詞 1. ルックバック 「ルックバック」という映画が流行っているらしい 最近、ブログでも頻繁に見…
梅雨明けはスイカで!皮が薄っ!感情は大親友のようにあつかうんだよって書きましたhttps://ameblo.jp/yumimiyuu/entry-128596…
友人の投稿からシェア。反対や批判に力を入れると、そこに注力されたものはその存在を際立てる。意識を向けたものが現実化。「抵抗」に力を注ぐのは戦争のやり方。一番効力があるのは、「無効化🟰それが存在できないほど、その事から意識をそらす」。「注射なんか、、、」と忌み嫌うより、「健康に目を向けさせて貰ってありがとう」。健康意識が高まれば、心の健康も育まれる。関わる全ての人が、身体共健康に過ごしてる日常を思い描き(祈り)、あとは淡々と自身の健康を助長し、周りと健康意識をシェアする。「意識を向ける」って、どういうことか。その練習/宿題/応用問題がこの地球。9月のワクチンの話し
こんにちは。ふりーちあかおりです。 さて、早速ですが、先日ちらっとお話をしていた、私登壇の、エレガント心理学のミニセミナーですが、7月29日の、20~22…
最近この言葉を多く使うようになっています。コミュニケーションをとる際に,事実なのか,解釈なのかを判断しないといけないシーンが多く。解釈を事実として捉えると,誤った対応をしてしまいます。「今日は35℃だ。」 事実「今日は暑い」 解釈国語の教材に「事実と意見」
こんにちは😊 ウォーキングに行くときは、水出し紅茶を持っていくのですが、これって危険らしいです! 水出し専用の紅茶の茶葉は、殺菌されているようですが、普通の紅茶の茶葉は殺菌されてないみたいですね。 普通の紅茶は熱湯で入れる用に出来てるらしく、水出しの場合、24時間以内に飲...
バイデン氏がCOVID-19の検査で陽性反応 ジョー・バイデン氏がCOVID-19の検査で陽性反応を示した。このニュースは、トランプ氏がインタビューで、健康上…
おはようございます 今日のカードです 今日のメッセージもう一度力を合わせてみましょう。あなたたち二人ならミラクルなパワーが生み出せます。気持ちを1つにし…
駐車場に着いた時の空今朝は久々のクランベリージュースにブルーベリーのジャムトーストをいただきましたてりってりつやっつや霊峰 富士 めっちゃ青い✨🌍️🏔️🌎️✨…
金曜日ルーティン朝の部辰口丘陵公園🅿️空気の密度を感じる粘度を感じるそんな朝湿度と熱がタップリと含まれた空気雨は降らずともザ・梅雨エアコンの有り難さを感じつつ…
NHKハートフォーラム −オンライン− 「子どもの発達障害 〜今、大切なことと、将来、役に立つこと。〜」 https://event.nhk.or.jp/e-portal/detail.html NHKとNHK厚生文化事業団は、子どもの発達障害をテーマとしたオンラインフォーラムを開催、ライブ配信します。 発達障害の子どもの特性が理解されず、必要な配慮が受けられないケースもある中、発達障害の基礎知識を確認し、親や支援者、学校・先生、それぞれに役立つ知見を、専門家の助言とともに共有します。また、スタジオと当事者とを中継で結び、支援のあり方について考えるとともに、オンラインでの参..
2024年7月19日(金) 9:30 みなさんこんにちは。悩める62歳です。1年と12日目の日記となりました。今日のメンタルは、昨日よりは不安定。やっぱり晩…
近畿地方は梅雨明けはまだだけど、2~3日前くらいからセミの鳴き声が聞かれるようになりました。本格的な猛暑の夏到来!(もうすでに猛暑だけど)私の体調不良はまだ完全には治らない10日前にはひどいめまいで耳鼻科で検査をしてもらいました。でも異常なし。聴覚検査も両耳バランス良く聞こえているとのこと。めまいの薬を処方してもらったけど、原因は何?内科も耳鼻科も異常なしはうれしいけど、原因がわからないのは不安です。一時よりは少しだけましだけど、ダラダラと不調が続いています。だから休むようにしてダラダラと過ごしている。こういう時はより熱中症に気をつけなくては。マサシも相変わらず「しんどい!」と言って寝転んだりしています。誕生日が近づくと気分的にしんどくなるのは毎年のこと。それでも食欲不振になることはなく、しっかり食べてい...続く体調不良
ビジネスパーソンにとって、出張は避けて通れない仕事の一部です。しかし、出張に伴う移動時間が労働時間として認められるかどうかは、多くの人にとって疑問が残る部分でしょう。特に、出張前の休日を利用して移動する場合、その時間は労 …
ソウルフル数秘術公式ワークショップ☆7月の 開催日程 (定員2名の少人数制)
✓数秘術で何がわかるの?✓ソウルフル数秘術🄬って他の数秘術と何が違うの?✓自分の持つナンバーを知りたい。✓私にはどんな資質や才能があるの?✓個人セッション…
🍀摂食障害の方もできる!こころとカラダの栄養ダイエット🍀こころとカラダの栄養サポーター養成講座こちらを主宰する・管養栄養士・認定統合食養(ホルスティック)ヘル…
過去記事 昨日、J:COMに来てもらったら、電波が異常数値らしい。 でもそれは建物に関係してると。 マンション住人でJ:COMはうちだけらしい(笑) 建物の事なので、会社に依頼して解決するしかない。で、依頼かけてもらった。 とりあえず、安定するように仮の機器を設置してくれて、今は安定しているが、不安定になることもあり得るらしい。 かかる費用はまだわからない。 今朝は遅出の主人に8時に起こされて朝食、薬服用。 今日は念入り掃除曜日だから気分はそんなによくないけど頑張る。 かき氷食べたい。 鬱な私の日記でした。 にほんブログ村
2024年7月韓国釜山梅雨入りしたばかりの頃に入国したので、天気がイマイチ…海にも行かれないし、こんなときは美活に限る!西面あたりは地下ショッピング街が充実…
春分の日にサンクチュアリ出版さんでセミナーを開きましたが、また、秋分の日にもお話しさせていただけることになりました。ご縁に感謝です! ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎…
こんにちは。FSD・セックスレス専門カウンセラーの松尾 聡子です。最近「自分軸」という言葉、よく聞きます。「我慢するのはダメ」「自分の気持ちを大事にしよう」「…
自分を生きるってね すごく怖いことなんです。 それは、 これまで誰も生きたことがない道を一人ぼっちで歩いていくようなものだから。 誰かに答えを求めてもわか…
私は医師でも看護師でもないので、 発信しても客観的に、 個人の感想レベルで信ぴょう性がない。 有資格者が発信すると、 信ぴょう性が出る。 しかし私は言いたい。 ワキガは目で見て取り残しがないように 丁寧にアポクリン腺をとらないと、 完治しないと思っている。 14歳の時に吸引...
【中学生のインターネット学習】 発達障害児目線の「スタディサプリ」レビュー
今年から受験生となった中学3年生の発達障害児息子。夏に新たな教材「スタディサプリ」を始めました。
7月19日 今日は何の日「サイボーグ009の日」@西川口の爆発
女性大臣の日 1960年のこの日、日本初の女性大臣が誕生した。 岸内閣の後を受けて池田勇人内閣が発足し、中山マサ衆議院議員が厚生大臣として入閣した。 戦後民主主義到来の日 1949年のこの日、新しい民主主義の到来を謳った青春映画『青い山脈』が封切られた。 北壁の日 1967年のこの日、東京女子医大山岳部の今井通子と若山美子の2人がマッターホルンの北壁からの登頂に成功した。女性だけのパーティーでの北壁登攀は世界初だった。 サイボーグ009の日 株式会社石森プロが制定。 1964年のこの日、石ノ森章太郎の漫画『サイボーグ009』が週刊少年キングで連載を開始した。 「サイボーグ009 THE CYB…
子供は快・不快に正直!子供の感性を見習う!「コドナ」を目指そう!
おはようございます! こんにちは! こんばんは! チョキママゆりの思考部屋にようこそ! 数あるブログのな
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)