こんにちは(*´▽`*)カウンセラー&フラワーエッセンス花療法士の弓子です。 私です カウンセラー歴は12年目。のべカウンセリング実績は3000件以上。…
今週からは、マインド&メンタルやカウンセリングのお話を中心に書いていこうと思っています!
あなたの人生が前進する&輝くためのお手伝いをしています。中田詩子・プロフィール⇒こちら 連休も明けて、また心新たにお仕事頑張ろう!という今日です。 4…
の本日、、?相変わらず、寒かったり、暑かったり、と、着るもの、、調整が難しい。外が明るいか、、と、何度か、ドアを開け、空模様を確認した午前中、シトシトと雨、、…
『就労移行ITスクールおきなわ』ってどう? 評判・口コミ・利用料金などの基本情報【沖縄県うるま市の就労移行支援】
就労移行ITスクールおきなわ,評判,口コミ,利用料金,沖縄県,うるま市,就労移行支援
自分改革のために書いています。心療内科に通院しながら5人の母、頑張っています。今はミルタザピン2錠→3錠炭酸リチウム1錠頓服薬でクロチアゼパム5mgを服用中…
今日は、メンタルクリニックと内科の定期通院日でした。ゴールデンウイーク明けだけど、案外メンタルクリニックが空いていました。内科は予約制なので、いつも通り。3月…
当院では性依存症に専門特化したグループセッションを実施しています。 夜間の1時間、毎週通うことで依存症の再発防止に関する知識を少しずつ学ぶことができます。グループで実施するため他の参加者の体験談、実践例を聞くこともできます。働きながら通う、
スピルリナサプリと うつ病の関係:最新の研究結果と今後の展望
近年、スピルリナサプリがうつ病の症状を改善する効果を持つ可能性があることが示唆されています。スピルリナは、藍藻類の一種で、タンパク質、ビタミン、ミネラル、抗酸化物質など、様々な栄養素を豊富に含んでいます。 スピルリナサプリとうつ病の関係を裏付ける研究 動物実験では、スピルリナを与えると、うつ病のような症状を示すマウスの行動が改善されることが示されています。また、ヒトを対象とした研究でも、スピルリナサプリを摂取すると、うつ病の症状が軽減される可能性があることが示唆されています。 スピルリナサプリがうつ病に効果を発揮するメカニズム スピルリナサプリがうつ病に効果を発揮するメカニズムは完全には解明さ…
過去記事 本日、雨が降っていたので、長男が休みの主人に職場まで送ってほしいと。 利用者さんのおやつがあり、荷物も多いけど甘えすぎ。 主人は送ったろ!と甘々。 帰りは渋滞に巻き込まれて。 今日は耳鼻咽喉科受診と内科受診あったのに。 耳鼻咽喉科はあさイチに行かないと混雑するのに。 今回は薬だけでもOKだから良かったものの。 そして内科受診。 院内ではマスク着用が注意事項としてある。 が、高齢男性がマスクしてなくて、看護師さんがマスクを持っていって着用をお願いすると、血圧測定しているのを止めろ!マスクをしろと言うのは世の中が病気だ!と激昂して、測定途中で立ち上がり、受付でもよく考えろ!バカ者!と言っ…
近年、ラクトフェリンがうつ病の症状を改善する効果を持つ可能性があることが示唆されています。ラクトフェリンは、牛乳や乳製品に含まれる天然の糖タンパク質で、抗炎症作用、抗菌作用、抗酸化作用など、様々な生理機能を持つことが分かっています。 ラクトフェリンとうつ病の関係を裏付ける研究 動物実験では、ラクトフェリンを投与すると、うつ病のような症状を示すマウスの行動が改善されることが示されています。また、ヒトを対象とした研究でも、ラクトフェリンを摂取すると、うつ病の症状が軽減される可能性があることが示唆されています。 ラクトフェリンがうつ病に効果を発揮するメカニズム ラクトフェリンがうつ病に効果を発揮する…
咲く屋の森です。今日は少し肌寒いですね。そんな時には、綿ストール!色々な色がそろっています💕さて、ストールも含めた咲く屋のサマコレが始まりました!さをり織りを…
今日は雨である。 気温も低いが、私にはとても過ごしやすい1日になりそうだ。 録画していたバラエティ番組を観ようとしたのだが、うるさくて観ていられない。 聴覚過敏の症状が出ているらしい。 難儀なものだ。 聞こえる音が全て不協和音だった頃に比べると、格段に生活はしやすくなったが、過敏症はしつこい。 不協和音が解消したのは、抗うつ薬で治療を始めてからである。 それまでは、毎日、地獄のようだった。 ずっと字幕放送にしてテレビを観ていた。 音楽が好きなのに、数年間は全く聴くこともできなかったの。 しかし、不協和音がなくなっただけでも、かなり幸運なこと。 複数の音が存在する場所にも、行けるようになったのだ…
こちらから続いています。 5月4日みどりの日。 無料公開の葛西臨海水族館は、午前中は1時間並びのアナウンス。 子供連れが昼食のために外に出ると思われるランチタイムを狙っても20分並びでした。 しかしランチタイムまで時間調整しようと向かった、水族館に隣接する鳥類園(通年無料)...
こんにちは。 歴史18年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日は感情のコントロールについてのお話^^ 『はじめてブログをご覧の方へ』は…
GWいかがお過ごしでしたか? 最大10連休のGWだったと耳に入りましたが 我が家は前半、後半とカレンダー通りのGW(^^♪でした 今年も恒例幕張メッセのフリ…
【makoさんと‼️インスタコラボライブ】5/7夜9:30より
✨宇宙語で楽に楽しく現実創造♪ライトランゲージヒーラーりあんです✨公式LINEから各種お問い合わせお申し込みできます電話鑑定、トーク鑑定受付お問い合わせはこち…
寄稿いたしました。 blog.tinect.jp イギリスの「禁煙法」について、最近興味をもっている倫理学の立場からどんなんだろう、みたいな話です。 そのあと、こんな本を読みました。 タバコ吸ってもいいですか ― 喫煙規制と自由の相剋 (法と哲学新書) 作者:児玉 聡,奥田 太郎,後藤 励,亀本 洋,井上 達夫 信山社 Amazon 「受動規制と自由の相克」ときたもんだ。児玉聡先生の部分はだいたいおれがさきに読んだものと同じ。 で、ほかの人の意見で、法哲学からの見方についてメモしておく。 現在、日本には「禁煙法」はない。イギリスみたいなやつは。ただ、改正健康増進法とたとえば東京都受動喫煙防止条…
家族相談会に参加ご希望の方は、ご予約(メール又は電話)をお願い致します。次回の家族相談会は5月19日(日)です。ある日の夜中、3時ごろ。ピンポーンと鳴り響...
終わってしまいました 今日から主人はお仕事です。 しかも今日は在宅ではなく出社…。(´・ω・`)ショボン。 では、3日~6日までのおもひでを記録しておきたいと思います。 後半4日間、フルで出かけました 【3日】エアコン購入&温泉 あさイチから出動して、リビングのエアコンを買い替えました。1時間くらいで決まるかと思ったら、質問したり交渉したりで3時間近く。(頑張ってくれたのは主人ですが)へとへと。 付いたポイントで、たぶん4年近く使っていてかなり動きが重くなったタブレットを買い替えてくれました。 本当はダイエットの目標がクリアできたら買ってあげるよと言われていたのですが、達成できず買えずにいまし…
毎日のように報道されている那須の事件を見ても、20代って本当に子供だよなぁ…と感じる。本人達は大人だと勘違いしているのだけど、自分の20代を振り返っても本当に…
私の福祉関係を言うと 今は2週間に1回訪問看護。 本当は1週間に1回だったのだけど 2回にしたとたんに万倍になり 元にもどせなくなった(^_^;) そこ…
アダルトチルドレンについて調べていると、「インナーチャイルド」という言葉をよく目にすると思います。 日常生活ではあまり聞かない言葉ですよね。 幼少期の家庭環境により心に深い傷を負っているアダルトチルド
おそらく年齢的に最後だろうとヘアドネーションにチャレンジしていた。 なんてのは言い訳で、髪を伸ばしていることにこだわりがあるわけではない。 こだわりがないからこそ、美容院が遠のく。 最後に行ったのはおととしの秋で、それ以降何の手入れもせずただただ伸ばしっぱなし。 美容院が多すぎて決められない。 髪型が多くて決められない。 怒られる。 失敗されたらいや。 多分この3つだろう。 1対1のやり取りで、私はなぜか美容師を怒らせることが多い。 「カットだけでイメージ変えたいんですけど、結びたいんで肩より短くはしないでください」 「やってみます」←自信ありげ 「うーん・・・..
自分の分と妻にも振る舞いました。上出来じゃないかな。生卵を料理に使える日本は有難いと思います。 アサヒ ドライゼロ(350ml*24本入)【ドライゼロ】[ノン…
今年になってから野草を取り入れ始めたのですがようやく天然物の三つ葉が分かる様になりました。 第2の修行場に行ったらこんな感じで群生している場所が幾つか有るの…
連休最終日に近くのアウトレットに行った。私はいつもこのアウトレットには、夕方にしか行かない。なぜかというと駐車場がすごく広くて、混んでる時に行くとたくさん歩かなければならないし、どこに停めたか分からなくなってしまうからだ。夕方だと、既に帰った人が多いのでモールの近くの駐車スペースが空いているし、人が少ないから。今日も5時過ぎに行くと入口すぐそばの駐車スペースが空いていた。しかし、モール内はまだまだ凄い人‼️若い人が多い。暖かくなり、花粉の季節も終わったせいか、マスクをしている人がほとんどいない。私はコロナ以降、風邪を全く引かなくなった。これは、マスクと手の消毒が、感染症の予防に効果がある証拠じゃないかと思っている。持病がある私は、コロナにはなりたくない。これからも人混みではマスクをし続けるつもり。ただ、お...アウトレットは凄い人
こんにちは! 星読みカウンセラー竹島雅美です。 【有料級】ホロスコープ基礎編小冊子をプレゼント 全14ページのPDF小冊子には、基礎知識からカンタンな…
生きてるだけで、まるもうけそういう気持ちを、大切に前進有るのみ!!凹んでも、一日一笑を、モット-に日々精進で、頑張りますあっ、愚痴も吐きますよよろしくお願いし…
幸せな結婚生活できる為の体験&説明会 『結婚をしたいけど相手が見つからない』『いつになったら結婚できるのかなぁ~』『婚活がうまくいかない!』『運命的な出会いが…
ランキング参加中メンタル ランキング参加中グリーフとともに生きる こんにちは。 4年ほど前に買ったデジカメを手放すことにしました。 スマホでもどんどんカメラの性能がよくなっているし、デジカメの画像を移すのは面倒だし、何より、カメラを購入したのはターの亡くなる前日だったからという理由があります。 ターが亡くなる前日、7月6日、わたしは電気屋さんでカメラを選んでいました。2週間後にひかえた、ターとの猫のボランティア活動を記録するためにいいカメラを用意しようと意気込んでました。 でも、そのときターはもう、決めてたのでしょう。ターがロープを購入したのは6日の午後1時、2時でした。 カメラなんて買わずに…
仕事に満足できず転職を考えている方は多いでしょう。中でも、新卒入社から半年で転職を決意する人は少なくありません。しかし、早期の転職には様々なリスクやデメリットが存在します。本ブログでは、新卒半年での転職に関するリスクやデメリット、対策などに
ディスレクシアの限界というか普通基準の能力って凄いなを今更知る
先月で派遣契約終了。派遣転々健康保険加入時期もありだからいちいち国民年金の再加入煩雑放置してた去年の国民年金六万払えと通知が。だから自宅待機してる場合じゃない…
はじめまして、原 つよしと申します。 現在「離婚からの立ち直り」「依存症」「グリーフケア」「ひきこもり」などを主としたカウンセリングを行っております。 コロナ…
疲れたので休んでいます。お布団です。海鮮せんべいとチョコレートを食べました。脱衣所の工事をしているのでダイエットがいいかげんになりました。でも1日1食です。時…
自分決めたようになるのが、わたしたちの心の成せる業自信を持ちたい女性の悩みをカウンセリング・心理セラピーで解消。 follow my heart 心理セラピ…
この日記を書くことが、今の私にとって唯一のアウトレットだ。 この一文を書くのも、精一杯の行動だ。 だって、私はうつ病で、仕事を辞めた。 今、障害者手帳を持ち、何もできない日々を過ごしている。 この現実を直視するのは辛いが、書き留めることで少しでも整理できるかもしれない。 うつ病との戦いは長い。 最初は些細なことから始まった。 朝、布団から出るのが辛くて、仕事に行くのが億劫になった。 でも、それはただの疲れだろうと思っていた。 だんだんと、仕事のモチベーションが下がり、楽しみも感じなくなっていった。 そして、ある日、体が動かなくなった。 まるで、重い鉄球を引きずっているような感覚だった。 仕事は…
妻は出ていきましたが、 僕の兄弟家族とのバーベキューには参加しました。 僕も少しだけお金は出しました。 生活きついけど、 お兄ちゃん…
本来の自分を覚醒して自由になるあなたへ、 こんにちは~ スピリアルライフを実践中の穴口恵子です。 以前お伝えしたコラボLIVE ✦・┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 20…
こんにちは。ルルーです(*^^*) 障害のある方もない方も学べるにしはまピアノ教室を開いています。(ポチッ!) ※障害、不登校、引きこもり等困り感がある方も受…
\*Blue Moonの伝授講座*/第1期生スタートしました!じっくり身に着く「ドラゴン・アライズ カウンセラー講座」 あなたの龍が目覚める【ドラゴン・アラ…
やっといつもの平日が やってきた。 長かったGW.疲れた。。(´-ω-`) すっかり引きこもり生活が 身についてしまって 外にでるのも億劫。 ここで外…
霊能者に騙される人、騙されない人、セルフチャネリングのすすめ
こんにちはお越しいただきありがとうございますあなたの笑顔に逢いたくて幸愛堂・キラミラです よく聞く話(相談事)で インチキ霊能者能力があるすごい人に振り…
先日、シルク下着「絹の恵み」のシルクふんティをご購入いただいたお客様から、ご感想をいただきましたので、可愛いグラビアモデルのジャッキーさんの写真と共にご紹介…
こんにちは今スタバに来ていますお昼もスタバで最近お昼は軽く済ませています。カフェミストじゃなくてスタバラテを頼んでしまいましたカロリーが。。。娘は小学校に今日…
前回の話↑続きます記事更新通知はアプリからできます。フォローしていただけると嬉しいです! ↓書籍のご案内↓書籍の内容はブログで一部公開しています↓1巻のお話はこちら↓長男の発達の遅れから「発達障害」という言葉を知り自分も当てはまると気づいた時の話ADHDの
今日も勝手に更新!! とくもりの独り言コーナー!! 私は一人でいるときはワンプレートや 納豆ご飯なんかがメジャーである。(主婦あるある) もう皿さえめんどくさ…
昨日のDeNAベイスターズの試合、数年ぶりDeNAに帰ってきた筒香選手が8回の2点を追う場面で劇的すぎる逆転3ランマンガみたいな展開、出来過ぎでしょ✨し…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)