先日、パーミストリケア®︎実技練習会スピリチュアルライフライン篇を行いました。 今回はパーミストリケア®︎をどのように活動に繋げていくかという質問が多かっ…
こんにちは優子です 他人がどう思っていようと 何と言われようと 自分は自分だと思う 意地を張るのとは違うんだよね もっと自分を大切にしようって事かな よ…
「見えてきた正体」いよいよ選挙が迫る中年長組の議員が後ろに回り若手議員を立ててきた若手なら頭が柔らかいだろうとフツーは考えるのだが彼らはどうやら🥕が欲しいらし…
病院から帰宅してすぐに吸入をして、プレドニンを3錠飲んだ。 息切れが激しい。ゼイゼイヒューヒューする。 呼吸器科の医師が「どうして抗体治療が効かないんだ」と両手で頭を抱えた。 喘息の薬が増えた。 リウマチ科に杖をついて入っていった。 医師が驚いた。 「土曜日11時間半、パソ...
明日、持ってくるはずの網戸。今日で来たからと運んできた。契約でいろいろもめて値引きさせ、向こうの方から網戸の張替もやりますよと言い出した。まあ、やってもらう分…
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。題名の通り息子は、バス通学なハズなのです。 入学式後は、バス会社の営業所で定期券を3ヵ月分…
今日は、2週間ぶりに鍼灸院に行ってきました〜 前回行った時に予約してあったんですが、一昨日あたりから、また目眩があって、 施術中にじっとしてることも不安があり、直前までキャンセルしようか迷いました💦
こんばんは! 今日は午前中に歯科に午後に内科に通院しました。ハシゴ通院です。歯科治療が待ち時間が長いので歯科の滞在時間は長かったです。内科はホンの3分診療で終わりました。 内科通院の帰りにスーパーに寄って買い物をし帰宅し
ご無沙汰です🎵少し、天気もよかったので、庭の草取りを必死でやってました。すぐ横が山なので、そちらからの圧が強くてヒーヒーなってます。おとうさんとふたりとも。そんな中これは!これは!たかさんの枕を洗ったら、洗濯機の中が枕の中身のチップだらけ!ぎえー!拾って掃除して中身を乾かしてびっくり🫢洗濯機でしたgucha、パニック!
前回はこちらコロナが第5類になってから、家族でも風邪様症状がない人は仕事や学校行っていいってことになりましたが。リィは昨日は学校行っていて、昼休憩の時に連絡し…
この記事は、Warudoで「とりあえずアバターを動かせる」個人勢VTuberの方を対象に 複数人コラボをする方法を書き残しておこうと思います💪 「とにかく設定方法が知りたい!」という方は 以下目次の「設定方法(本題)」からどうぞ💨 前置き 話題の配信アプリ「Warudo」 最近急に広がってきましたよね✨ Warudo on Steam Warudo is the flexible & personalized 3D VTubing software store.steampowered.com
先日、子が1歳を迎えました。それを機に今まで書けなかったNICUの話とか色々書こうと思ったんですが、⋯⋯書いてたんですが。やはりと言うか何と言うか、トラウマが蘇り情緒不安定になってしまい、結局書けそうになくて。一番そこが読みたいだろうな、と思うんで
扇風機をつけました。暑いのでつけました。今季初なので扇風機にカバーしてたのではずしました。リモコンも探して見つけました。はぁ( ´Д`)=3今日は頑張り過ぎか…
こんにちはいつもご訪問ありがとうございます(^^) カラーで人生を きらめくものにするお手伝いがしたいbouquet of colorTCカラーセラピー・…
ご訪問いただき、ありがとうございます。 心理コンサルタントの白瀧です。 さて、職場にはさまざまな人が存在します。 中には、 「えっ?」 と驚いてしまうような人…
家族相談会に参加ご希望の方は、ご予約(メール又は電話)をお願い致します。🌸次回の家族相談会は4月21日(日)です。🌸回復施...
主治医から病気が治ったら何がしたいか?と聞かれたとき、私は咄嗟に東京や金沢に旅行にいきたいと行ったが、それ以外にもやりたいことは沢山ある。 やっぱりカフェで働きたい。カフェでカフェラテやカプチーノを作って客をもてなしたい。そういう意味で前の
また古い漫画作品の話だが、竹宮恵子さんの『私を月まで連れてって!』という作品がある。描かれたのは1977年から1986年の間らしいが、今でも人気があって電子書籍で販売されており、紙の本も割と最近まで出版されていて、私は2000年代に紙の本で読んだ。全6巻(文庫版は全
お水取り、祐気取りができる神社仏閣、酒蔵、湧き水をまとめていますので、ぜひ参考にしてください。 玉置神社(たまきじんじゃ) 奈良県十津川村の南端にある「玉置神社」は、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」
はじめに:刺激とは何か?人生とは、経験と感情の連続です。毎日の生活は、予想もしない出来事や計画された活動からなり、これらは私たちにさまざまな「刺激」を提供しま…
皆様、お疲れ様です。 今日は、午後、福祉定期を積んだり、買い物に行ったりしました。 お菓子も、無事買えました。 とりあえず、夕方、クレーンゲームに少し積みました。 よろしくお願いします。 今日も、お疲れ様でした。 クロスバイクですが、一旦保留にします。 一応、軽自動車を持っ...
今朝の体重は80.7kg 今週もまたハレの日に向けてケの日頑張っていきたいです。月火はベジタリアンの日です。お昼にはおにぎり二個と春雨スープを飲みました。夜…
今日は、タイヤ交換の日。 朝、娘があーちゃんを連れて来てたんだけど、ゆっくりしていないで私は出掛けるよーって話してたんです。 そしたら、自動車修理工場のおじさ…
1件だけ、処理終了しました残りの1件は銀行が絡むため、平日です 日経平均は今日は下げ幅がえげつないですねまぁ、もともとの値が高いので、2%近く下がっても こん…
ご縁を頂いているAさんが、「どなたかのお幸せに繋がれば~」「どなたかのご縁に繋がれば~」とのことで、寺社のお品を私にお預けくださる際、必ずお塩を添えてくださる…
認定電気工事従事者の申請書を書き上げた。 面倒臭ぇ~!! 余力があれば、明日、司法書士の受験案内書の交付請求と一緒に、発送してきます(宣言)。 行政書士の受験の申込みは、オンラインでできるのだけれども、司法書士の受験の申込みは、未だに「紙」なんですよねぃ――すげぃ非効率。 はやくオンラインで申込みできるようにしてくれ…、いや、サクッと合格してしまえば済むハナシではあるwww。 ----------キリトリ線---------- 仕事自体は、まぁ、そんなに嫌ではないのだけれども、会社とのやり取りがすげぃストレス。 前職のビルメンも、仕事自体は嫌ではなかったのだけれども、人間関係がクソだった。 基…
みなさんこんにちは。 今日はうつ病と付き合う上で、 よく陥る状況について話したいと思います。 それは何かをしようと思った時に 「あーでもない、こーでもない」 と内なる声が始まり行動を邪魔してくるということです。 健常者には理解しがたい現象 ネガティブな思考に支配される 地道な克服の努力 小さな成功を積み重ねる 健常者には理解しがたい現象 例えば、 散歩に行こうと思った時、 「でも外は寒いし」 「途中で雨が降ってくるかもしれないし」 などと、やらない理由づけが次々と浮かんできます。 メリットよりもデメリットばかりが大きく見える。 結局行動に移せずに終わってしまう。 こうした経験、皆さんにもあるの…
(老人問題) 低賃金で重労働の介護職は敬遠され 介護難民に介護離職 老老介護に介護殺人 低貯蓄や低年金による 本人と家族の経済的精神的負担 その他様々な問題 それらを鑑みると 近い将来 年金、医療、介護の破綻は明らか 悲しいかな現実は金なりか? 諸々の条件をつけて 尊厳死法...
こんにちは。ふりーちあかおりです。 いかがお過ごしでしたか?私の方は、朝海辺をウオーキングし、頭の中や、身体をスッキリさせ、その後は、新しい先生の企画ミ…
こちらのブログランキングに参加していますクリックのご協力をいただけると嬉しいです そのみんのブログは今何位 にほんブログ村カサンドラ症候群ランキング あり…
穴口恵子とアモラ・クァン・インの出会いと軌跡【前編】はこちらをご覧ください。アモラ・クァン・インからの教えは穴口恵子の人生を変えた 恵子さんにとって、アモラ…
ただいま無料オンライン講座受講できます!→こちらからオンライン講座へダイエットは“思考改善”が9割延べ1万が喜んだ!永遠の痩せ体質を叶える思考痩せ専門家早瀬い…
明るい時代が終わって暗い時代になっている。だがある種の人たちはまだ明るい時代の振る舞いを続けている。彼らの言動は時代に会わなくなっている。そして彼らはそのことに気がついていない。 今日の昼に出先でテレビがついていた。その番組でコメンテーターたちが厳しいことをいっていた。番組で解説をしているテレビ局のニヤけたヤツが困っていた。その局の報道の人間かもしれない。問題は考え方ではない。コメンテーターたちは厳しく現実をみていて解説のヤツがニヤけていたということだ。 数年前から日本中のニヤけた連中が破綻している。そして厳しく現実をみている人たちが生きてきているのだ。 もう一度書くがこれは考え方が問題なわけ…
ケイシー流オイルトリートメントが好評で嬉しいです千葉市シャンティローズです癒しのプロがいるお店 Shanti−Roseアロマとヒーリングが中心のリラクゼーショ…
ご覧頂きありがとうございます 15歳の時に統合失調症を患い、34歳の時に広汎性発達障害と診断され、現在2週間に1度、精神科通院してます。 住まいは実家近くの…
あなたのこころがどうしても元気になれないときは いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と…
超好評❤️隕石ストーンで、グイグイ✨️🌎本当に効く組み合わせのパワーストーンブレスレット❤️の募集は、4月21日まで❣️変わらない苦しみを変わる喜びに♡前提変…
クノタチホ小説シリーズ最新作“なぜ人は美しさから逃れられないのか?"『コンプルックス』サンマーク出版 コンプルックスAmazon(アマゾン) 読者の皆さま…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)