大阪のカウンセリングルーム担当者のブログです。カウンセリング・アスペルガーなどの記事が中心です。
発達障害の二次障害で不登校・ひきこもりになった東大・青木・エイジ・テルとスタッフの吉村が社会復帰を目指す彼らの日常を綴りながら、支援についても書いていきます。
年の離れた兄弟の母で 愛しの2ワン・マルとヨーキーの母しゃまです。待望の二男は発達障がいでした。
【ADHD夫を支える妻】はっさくのブログ。 発達障害、HSP、メンタル、教育、発達凸凹育児などについて発信中☆
発達障害の子どもを持つママです。ADHD、自閉症スペクトラムな息子との学校生活や特性への工夫など、ちょっとしたヒントや元気を皆さんにお届けできるように頑張っています!
当ブログは独立媒体であり、ニキリンコ・発達障害コンテンツファーム とは無関係です
46歳で発達障がいと診断されました。紆余曲折を経て現在はとある場所で支援を受けながら就労継続支援A型で就労中。見た目いたって普通のおばさんです。
発達障害者の当事者である筆者が発達障害者の方に贈る生活情報ブログです。 発達障害者の生活をより豊かにする素晴らしい情報を随時発信しておりますので、宜しくお願い致します。
当ブログは独立媒体であり、ニキリンコ・発達障害コンテンツファーム とは無関係です
母ADHD、長男自閉症スペクトラムの傾向、次男も発達遅れ気味な凸凹親子のコミックエッセイです
仕事、人間関係、様々な症状や病気発症で悩まされる。実家暮らしで母は精神疾患に理解ないので、カミングアウトしてません。甥ADHD、私は30代で発達障害の確定。障害年金2級、精神手帳2級。
発達障害児パパママのためのコミュニティー。発達障害の色々な分野についての執筆をしています。保護者からの観点で、子育てについて書いています。「発達障害児の家族が、少しでも気持ちが楽になる居場所づくり」を目指して作成しています。
片付けが苦手な私が、少しずつ自分の片付け方を知っていくブログです。
【発達障害、双極性障害を抱えて生きていくための自己管理メモ】 小さな週間目標を立てては振り返る、ままならない未熟者の日々の記録です。
当ブログは独立媒体であり、ニキリンコ・発達障害コンテンツファーム とは無関係です
死別、相続、子供の発達障害、キラキラした話はありませんが、重い話でも体験談にして簡単にお届けしたいと思います。
発達障害・PTSDを抱えて生きてゆく
当初は姑への不満炸裂ブログでしたが、今は家族の障害への苦悩も爆発中! 自分を大事にするためのストレス発散場です。
埼玉県のアラフィフ。2021年1月に乳がんと診断。 白血病で専業主夫の夫 発達障害の長女 家庭内唯一健常者の次女 愛する家族と周囲の人たちに支えられながら闘病生活頑張ります
小学校5年生になったときに、広汎性発達障害と言われました。良い子と言われていた息子が転校を機にいじめにあい不登校になったのがきっかけでした。以来、山あり谷ありの日々。26歳になった息子の現在を久しぶりにブログでアップしようと思います。
発達障害者診断を受けた社会福祉士が障害受容とかねて精神保健福祉を学び、精神保健福祉士として行政委託の相談員、障害児放課後デイサービス指導員、PTA会長、公務員を勤めながら、支援者と当事者の視点で発達障害を考えます。
ASD当事者のドタバタな日常。二次障害で長く苦しみ、22歳で社会復帰をしたものの、色んなことが上手くいかなくて毎日奮闘中。
発達障害や不登校の子。個性に合わせた方がいいのか、集団についていけるようにしつけた方がいいのか。 悩むママへ子どもへの具体的な対応法や考え方をお届けします。
深夜便で、急遽帰国。
絵に描いたような!テラスの週末ランチ♡The Gardens Dinsor Place
4歳児が歯医者でもらったもの。
幼児にも忍び寄るゲームの誘惑…後悔しないためのルール作り
学習机をフライング購入!HSCに大切なのは集中できる自分だけの空間
こども園に入園してから1年の記録(年少)
子供にとって理想の睡眠時間は? 寝るのが苦手なHSCを快眠に導く方法
年中【HSC繊細ちゃん】登園しぶり お友達トラブルの対処法
一日早い姪の誕生日
4歳【HSC娘】の自転車デビュー。練習の様子とモチベーションの保ち方
今日は夜ごはんしか食べれなかった
作業所133日目、腕の関節が震えて笑えてくる
姪と一緒に
今日楽しかったと何度も言いに来る姪
姪と色んな公園で遊び買い物へ行く
はじめまして!ASD+ADHDとうまく付き合うためのライフハックを発信しています。仕事、人間関係、健康法、サプリメント摂取など多角的にどうアプローチしていけばいいか、自分の経験をもとにシェアしています!
長男は発達障害(アスペルガー? ADD?) 不登校も経た彼と家族の日常。みんな1人じゃありません。
毒親持ち発達障害、鬱病。乳癌一年生。ステージ2、グレード3。イラストレーター。独女。抗癌剤治療中。
子どもの発達、大人の発達、その先の就労。見守ってきた中で気づいたのは発達障害の有無とかグレーとかは問題にならないということ。そこには特性があるだけ。障害の重さで幸せは決まらないということを共有したいと思います。
先週、1日しか学校で過ごせなかった不登校になりたい次男(小5)
【小学生次男】トラブルからの、逆に「LINE」させて良かったと思うこと。
どうして三男(小1)は今日も帰宅しないのか
どうしよう。
寒空の下、下校時間から1時間過ぎても帰宅しなかった三男(小1)
次男と学校をサボって遊んできました。
小学校のマラソン大会がありました。その2
小学校のマラソン大会がありました。
セリアで早くもラスト1だった物
音楽会が終わったあとの次男(小5)
【小学生次男】音痴を克服!そのためにやったあれこれ!
だーかーらー、宿題を早くやっておけと言っただろうがね
三男(小1)の危なっかしい下校
発達凸凹息子の音楽会が終わりました。
ムスコの忘れ物対策
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)