大人のぬりえ・子供のぬりえのどちらでもかまいません。ぬりえを作っている方トラックバックして下さい。 売り物のぬりえではなく無料中心でお願いします。
1位〜50位
ちょっと前まで30℃越えの日々だったのに、いきなり20℃台前半とかなると何着たらいいか分からないよ! 毎年、というか毎季節の変わり目に同じこと言っている気がするemustanyです。 こんばんは。 夫の仕事環境、できました 昨日はデスク、今日はチェアが届いて、我が家のサテライトオフィス(というかメインオフィス?)が整いました! デスクは山善のシンプルなもので折り畳み可。チェアはニトリで法人向け(オフィス家具)のコーナーで選びました。腕時計の隣にいる人形は「クルテク(Krtek)」というチェコのキャラクターです。 わたしが復帰したら交代制になるかもしれませんが、取り急ぎは夫専用の環境です。 在宅…
休職 はじめました
今日は朝散歩も行かず、人に語れるような大したこともせず過ごしました。 何もしない日は「何かしないと」と思ってしまうemustanyです。 こんばんは。 明日から東京は台風の影響を受けて雨続きの予報が出ていて、やっぱり今朝は散歩行っとけばよかったかなと思いました。 「行きたい」ではなく、「行かなければ」「行っておいた方がいい」がモチベーションになりがちなのが気になるところですが。。 明日だ!どうしよう! 4連休明けの明日はいよいよ診察日です。 10月から復帰とするか、休職を延長するのか、決心しなければなりません。 厳密に言えばアインシュタイン先生と話した結果で最終決定なので、決心=確定ではないの…
休職 はじめました
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
大人のぬりえ・子供のぬりえのどちらでもかまいません。ぬりえを作っている方トラックバックして下さい。 売り物のぬりえではなく無料中心でお願いします。
深い瞑想状態に入るのにとても有効なInsight(インサイト) CD、集中力を大きく高めてくれるFocus(フォーカス) CDに関する記事・体験談・考察はこちらにトラックバック。
一緒に心の中のお話ししましょ。^^
一度しかない人生を楽しく、ワクワク、ドキドキの毎日を送るためのヒントにしてもらえれば幸せです。
海外留学に関する発見、学んだこと、悩み、留学生特有のつぶやき、応援する家族の話、などをシェアしましょう。
とにかく時間の使い方がへたくそで、今日は何もできなかったとか愚痴ったり、今日はこうしたら時間が有効に使えたとか、そんなトラコミュです。 発達障害の人などを主に対象にしていますが、そうでない人も大歓迎です。 ただし、余計なアドバイスなどはしないようにしましょう。
仮病を繰り返し 心の底で悩む人はいませんか? それは虚偽性障害という障害です。 私は数十年この障害で苦しんできました。治癒へ向け私が動いた道のりを ここでお伝えします。 同じ障害に立ち向かう人、私はこうして治療をしているという人は記事をトラバしてください。 ※この障害を軽視・中傷する記事、全く無関係の記事は削除させて頂きます。どうぞよろしくお願いします。
できるかぎり、フツーの生活がしたい。働いたり遊んだり。目標を高くせず、マイペースで頑張ります!
ジェイゾロフトについて、 こんなに症状が良くなった! 副作用で苦労している! 飲んでた事があるけどやめちゃった! など、情報交換しましょう
誰も苦しい思いはしたくありませんよね。 ですが苦しいからこそ見えてくるものがきっとあると思います。 愚痴、ぼやき、なんでもいいので自由にトラックバックしてください。