1位〜100位
外の暑さは感じないはずなのに、夏バテの症状が とにかく怠い 眠い 生アクビが出る 更年期特有の暑さ 便秘気味 体のあちこちが痛い これだけでもすごいけど、…
昨日父と、グループホームの話をしたら、すっかり行く気になってしまった。 ダメだ、私。 焦りすぎてるぞ と自分を戒め、それでもやっぱりグループホームに入って…
なんかイライラする 強いて探してみれば・・・ 眠気が強いから 昨日、不眠時2番まで飲んでしまったから 排便コントロールがうまく行かないから 将来のこ…
今日は何もしてません。 ゴロゴロして、ネットサーフィンして、 心の具合が悪くて病棟に電話して。 とにかく寝たき» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
7月1日からまた入院です。 その前にまずハローワークへ。 傷病手当(協会けんぽじゃないやつ)の説明を聞きに行く» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
朝4時起床時。 就寝前にウット3錠飲んだので寝付きは早いが、起きるのも早い。 暇だから7月のamazonセール» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
精神病院のルールは厳しいですね。持ち込み禁止のものもたくさんあり、外出ができる回数も少なく制限されます。また病室で充電ができないなど細かいルールも多いですね。入院をする際は注意しましょう。
ウサギお母さんを疑った日。希死念慮。でもね、世界一大切で大好きなんだ。悔しいけど。
こんばんは最近ウサギお母さんが絆創膏に一言を2枚書いて1枚はペタッてしてくれて1枚は私がファイリングしてますそれからもうネコさんには二度と来て欲しくないので前…
スニーカーが切れて汚れてしまったため買い替えへ(CONVERSE)
CONVERSEのスニーカーはデザインも良く安めなのでお求めやすいですね。5,000円以下で良い商品が買えます。靴が汚くなってしまっている方は買い替えをおすすめします。
こんにちはトクです。 本日もブログ訪問くださりありがとうございますm(*_ _)m今日で、ウイルス性の胃腸炎になってから1週間たちました。食べると上から下か…
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございますm(*_ _)m今日は、ゴールド系EAの「ゴールドラック」の今週の実績を報告したいと思います。…
多くのひとが、やることを決めるのに、やらないことを決める人は少ない。私の場合は、やらないではなく出来ないだ。お金と健康が無いので、酒、博打、女はダメだ。いや、そういう話ではない。やらないを決めるだ。こは、プロジェクト・マネージメントの要諦なのである。これ
全前置胎盤から部分前置胎盤へと変更になりましたあ、帝王切開は変わらずらしいですが……少しはリスクが減ったかなとそしてなにより切迫流産ではなくなりましたぁ無事、…
結局のところ、飲兵衛の皆は同じ事を考えている様に思えます。良い酒を飲むと、水みたいにサラッとしているとか、これは食事に合うとか、結局の所、呑んでると水が旨くなって来るんでしょうね。よく女の子のいる店行くとテキーラ飲んでましたね。ジャンケンで負けたら1ショット一気呑みってゲー...
ポンコツシリーズ第三弾。ご興味をお持ちいただけましたら、テーマで括ってますので過去の記事もご覧になってください^ ^ 自分は、生まれながらにしてのポンコツでは…
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございますm(*_ _)mさて、今週は月曜日から稼働開始したEA「大黒天」ですが、水曜日と木曜日に要人発…
私のブログに来てくれている人たちのライングループを作ろうと思ってる。社交不安障害や鬱を持っている人、またはそれに理解がある人たちのみ。参加したい人はメッセージかメールを送ってね。Zoomイベントとかもやりたいと思ってる。...
「部屋が病気を作り、部屋が健康を促進する。」〜空間で人間の心をデザインする〜
● 「部屋が病気を作り、部屋が健康を促進する。」〜空間で人間の心をデザインする〜 おはようございます。片づけ心理の専門家・伊藤勇司です。 昨日は空間心理…
【ホームセンター】観葉植物を買うならDCMダイキがおすすめ【穴場】
ネットではなく実物を見て観葉植物を選びたい・安くて良い観葉植物が欲しい人におすすめなのが、ホームセンターのDCMダイキです。今回は最近DCMダイキで購入した観葉植物を紹介します。
《まとめ》どんな精神疾患でもそうなんだけど、毎日の起床時間、食事の時間、就寝する時間を決めて、可能な限り一定のスケジュールで生活する事が病気の安定化には効果的…
おはよう、なつくさです。 双極性障害は、結構調子がいい日が続いてます^ ^ 本日の精神科の通院では、何を言おうかなと思ってドキドキます。 まぁ、特に今は…何も…
今月末に、急遽退職するヘルパーがいます。その退職理由を知るスタッフは、限られてる。その原因となったヘルパーに口が裂けても言えない諸悪の根源は、メンヘラだから自…
鬱で苦しんだ期間が長かったせいでしょうか? わたしは、『わたしの声は人に届かない』と感じていました。 例えば… 仕事へ行って「おはようございます。」と挨拶しても、聞こえていないような気がしてしまうんです。 無視されているとかではなくて、自分の声が相手に届いていないような感覚なんです。 「あれ?声が小さかったのかな?」 「もう一回、挨拶した方がいいのかな…。」 なんて考えてしまうのです。 それだけで朝からクタクタになります。 それは、相手から返事が返ってきていても、同じように感じていました。 相手に自分の声が届かない そう感じてしまうと、会話をしていても不安になってきます。 「聞こえてないんじゃ…
私はパニック障害だった 今は、だいぶ治ったのだと思う 治ったと思っても突然息できないとき つばを飲み込めない時があるから まだ完全にはなおってないとは思うが 90パーセント、、体調はよくなったと思って
半年でカウンセリングの効果実感!料金や選び方をご紹介【体験談】
カウンセリングを利用し効果を実感している精神疾患当事者の私が、カウンセリングが効果的な人や料金相場・機関の選び方などを紹介しています。精神疾患(うつ病→双極性障害)当事者による体験談なので、受診しようか悩まれている人は参考にしてみてください。
僕の住んでいる地域には、結構大きな土手があって、そこでは野球やサッカーができるようにグラウンドが整備されてます。マウンドもあればバッターボックスもあって、サッ…
《治療》治療には『薬物治療』と『精神療法的アプローチ』があってね、『薬物治療』を基本として治療法が組み立てられて行くんだ『薬物治療』は、躁状態や鬱状態を改善す…
小中と公立で来ても、高校では受験を選択せざるを得ない。 それも普通に試験を受ける他に、推薦であったり、AO入試など色々な方法があるのだが。 「東大育児」と銘打ってしまったので、ここは東大進学に繋がる高校選びという スタンスで話してみたい。 そこそこ東大合格者を出している学校を選ぶというのはまず頭に浮かぶだろう。 確かにそういう学校は、教師達もノウハウを持っているし、見習える先輩達もいる。 何より東大を目指す事を特別視しない環境が良い。 私の友人の子供は、エスカレーター式で大学に上がれる私立高に通っていた。 思うところあって東大受験をしたのだが、周りの生徒ほとんどが付属の大学に 上がる中、受験を…
おそらく私は、肝は小さめ、たらればで先読みします。割と責任感ある方で根は真面目なタイプだと思います。自分で根が真面目ってなかなか言わないですよね。笑。しかし、まぁいっか、とか、しょうがねーな、とかと言うよりは、きっちり、かっちり、白黒付けるタイプの方ですね。そんな私ですが、...
今日からテスト。 息子、起きてきたが頭が痛いとグズグズ。 「頭が痛いから病院に行きたい」って。 テストを休むと病院の診断書がないと再試験が受けられない。 でも、見た感じ、病院に行くほどではないような…。 「送っていくから!テストは休まないようにしよう!」と、用意をさせ車で送...
(以前のブログ内容を再掲しています。)今回は内向的な人にスポットを当ててお話してみたいと思います。前々回の【内向的な人と外交的な人の違い】では、内向的な人は「静かで目立たない環境でこそ、イキイキとして、やる気に満ちあふれ」ている人と書きまし
【山梨県甲府市 こい季】予約可交通『甲府駅』より徒歩5分『甲府駅』から369m営業営業時間[月~土]16:00~24:00定休日日曜日席数30席カウンター6…
いわゆる「ママ友」から得る情報を大事にしていた事は既に書いた。 utuutuyasuyasu.hatenablog.com 皆、どこの塾がいいか、家庭教師はどこに頼んでいるか熱心であった。 うちは結局家庭教師を頼むことは一度もなく、塾しか利用しなかった。 ただ、塾でもマンツーマン、もしくは先生1人に対して生徒二人のコースを 利用した事はある。 家庭教師を利用しなかった大きな一つの理由は、恥ずかしながら「うちが散らかっているから」「母親(=私)が、定期的によその人を招き入れる事に対応するのが困難だったから」だ。 子供が自分の部屋や玄関などシャカシャカ掃除して、お茶の一つでも出してくれるのならそん…
いつの間にやら看護師さんからも、まだ、はやいんだけどねーって……え、これ以上つるの❓夜中のガッツリ眠剤効いてる時間につって起こされるで、しばらく眠たいと痛いの…
なぜかどんどん人生の流れが変わる、シンプルで不思議なお金磨きワークショップ。
● なぜかどんどん人生の流れが変わる、シンプルで不思議なお金磨きワークショップ。 おはようございます。片づけ心理の研究家・伊藤勇司です。 昨日は毎月1回定…
はいどーもー。アタオカ管理人です。 最近ODに嵌まってしまいました。あれ沼よな。中高までは大してバイトもできなかったし、お小遣いも無かったから切る方が多かったんだけど、そのストッパー外れたらオワタ。でも、まだそんなに多くはないです
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿「世界に一つだけの花」NO.1にならなくてもいい もともと特別なOnly one」花屋の店先に並んだ いろんな花を見ていたひとそれぞれ好みはあるけど どれもみんなきれいだねこの中で誰が一番だなんて 争うこともしないでバケツの中誇らしげに しゃんと胸を張っているそれなのに僕ら人間は どうしてこうも比べたがる?一人一人違うのにその中で 一番になり...
数日前から蕁麻疹らしく物が出てきたらしい娘 週末にドラックストアで薬を購入して飲んだら強くて 頭がボーとして 副作用が出たらしい 昨日の月曜日は収まって病院へ行かなかったらしいが、今朝 また蕁麻疹が出て 病院へ行ってくると6時半過ぎに電話があっ
YukiyaMEDICAL 【いいねやリプライは元ツイにお願いします】#ベンゾジアゼピン #減薬 #断薬 #bothttps://t.co/rkTn2NkbQv 06-24 08:06 本日6/24は21時枠が空いています。メッセージ相談は24時間受付中。ビデオ/電話相談の空き状況は引用RTのリンクから確認下さい。遠隔健康医療相談として情報提供・助言を行います。https://t.co/jrjYVQCAbt#オンライン医療相談 #ベンゾジアゼピン #減薬 #断薬 #精神科の診断と治療の一般論 https://...
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)