今日は朝からゆっくりしてました。朝からちょっと猫たちの写真を撮って。体重も計りました。終わってから自転車のチェーンにオイルをさして。空気を入れて。明日自転車に…
ようこそ!MYストレス発散場へ! *初めてこられた方やコメントされる方は、 面倒でも必ずを読んでからどうぞ*(★★★このブログを読んでくれる方へのメッセー…
「延段(のべだん)」を歩いて見えてきた「唐門(からもん)」で、その向こうにある「内庭(うちにわ)」と仕切られています。唐門の前で見つけたトカゲ。都会では見られなくなりましたね。「内庭」に入ると、池は睡蓮の葉で覆われていました。「中の島」の松と橋。見事な老松ですね。内庭のパノラマです。(続く)小石川後楽園(2)
今日は朝から猫たちをシャンプーしました。祝日はどこにも出かけないのでやるなら今だと思って。みんな毛も抜けてきてたししっとりしてましたからね。 まずははっちゃん…
未成年のホスト狂い、無理矢理はしたくない母、自分のことしか考えない
・「無理矢理はかわいそう」という母親の甘さが娘を追い詰める 未成年の娘がホストに依存しているとき、「無理矢理はかわいそう」「嫌われたくない」と行動をためらう…
趣味の自転車での公園巡り、GWに小石川後楽園へ行ってきました。小石川後楽園は、徳川頼房(よりふさ)と光圀によって造られ、現存する最古の江戸大名庭園だそうです。後楽園の名称は、「天下の憂いに先立って憂い、天下の楽しみに後れて楽しむ」から名付けられたということです。西門から入っていくと、目の前に広がるのが「大泉水」。庭園はこの池を中心にした「回遊式築山泉水庭園」です。池の中央に浮かぶ「蓬莱島(ほうらいじま)」。手前に「徳大寺石」が配されています。池の周囲を右回りに進むと、奈良の竜田川にちなんだ「竜田川」。その先の「延段(のべだん)」という石畳の小径を歩きます。鬱蒼とした林の中の「寝覚滝(ねざめのたき)」は、木曽路の「寝覚めの床」にちなむといいます。(続く)小石川後楽園(1)
今日からダンナさんも仕事です。私はいつもの日曜日です。朝から洗濯をして掃除をして。それから運動をしました。ちょっとお腹周りがまじでやばいので腹筋多めでやりまし…
・危うい行動に走る娘に、親が向き合うべき覚悟 ホスト通い、深夜徘徊、SNSでの危険な交流──女子高生が危ない道に踏み出していると感じたら、親御さんは一刻も早…
GWは久しぶりに電車で山に出かけた。40代、50代はとかくソロ登山が好きだった。もともと乗り鉄な私は計画を練って出かけるのが好きだった。だから公共交通機関を使って一人で気ままに山へ出かけるのはワクワクする。目の手術やら、調停離婚や引っ越し…で、バタバタしてたのもあるし、山仲間が遭難して帰らぬ人となる事件があったりで年も取ったんだろうか、なんだかソロ登山から遠ざかっていた。大勢でごちゃごちゃうるさいのも嫌いでグループは月一くらいに参加していたのだけど、これも年なのかなぁ、やっぱり行き着くところは人なんですよね、人と居て刺激をもらって楽しいというのは何物にも変え難い。この年になってやっと人とワイワイやることが好きになってきたかもしれない。そんなわけで久しぶりの電車で遠征。遠征と言っても東海地方から近畿地方のプ...電車旅とユーミン
ようこそ!MYストレス発散場へ! *初めてこられた方やコメントされる方は、 面倒でも必ずを読んでからどうぞ*(★★★このブログを読んでくれる方へのメッセー…
国立競技場から向かいの明治公園へ行く歩道も封鎖されており、とても不便になっています。新宿区道路課はここの状況を把握しておらず、三井不動産に丸投げしています。この区道が封鎖されたときも新宿区の職員は一人も来ませんでした。新宿区民の財産である場なのに、全く管理がなされていません。令和8年7月までこの状況が続きます。三井不動産の好き放題に道路が変形・破壊されているのを、新宿区が黙認している状態です。大澤さんが説明会を求めましたが、新宿区は拒否しました。神宮球場の敷地に入る所に、工事車両の搬入口が造られています。区道を廃止したため、トラックなどがここを通ることになりました。搬入口を造るために伐採された木です。以上、再開発工事の様々な問題点を目の当たりにした視察会でした。小池百合子・新宿区(住吉健一区長)・事業者の...外苑再開発の工事視察会(5)
ASDと編み物の親和性
サイコ・インサイト「真実の鐘
障害者雇用担当者の仕事紹介
発達障害児パパ日記 「合理的配慮」と「単なる過保護」の狭間で迷う日々
発達障害児の「合理的配慮」とは?家庭でできる支援を初心者向け説明
子供の療育の質、UP!文部科学省の学校における「合理的配慮」を解説。学校への相談の際の支援の根拠が見えてくる
発達障害ASD特徴1:特定のものを極端に嫌って吐く。適職例。受験校制限。家庭内別居。
発達障害者は海外で生きやすいというが、ちょっと待て。日本人学校は受け入れ拒否。日本の方が手厚い実態。
お子さんの「何だっけ」を減らす! ワーキングメモリの鍛え方。
気持ちの切り替えが苦手な子の漢字学習
【10選】発達障害者にオススメの資格をご紹介!
今週の目標達成率:20250503
いじめ・小さな世界からなかなか出られない
自分のほめ方を学んで
人と人がつながるところに癒しが
街歩きにオススメ 「ニューバランススニーカー CT30」
サイコ・インサイト「真実の鐘
!!値上げに対抗・再び!!
ゴールデンウィークらしいことは何もしないゴールデンウィークでした【2025年】
今日もうつ病地獄 649
2025/05/06ゴールデンウィーク(^^)
私、壊れてたんだ。毒親育ちの私がはじめて過去と向き合えた瞬間
「壊れていた私」に気づけなかった理由──父に感情を支配された子ども時代
今年4回目のインコさんの産卵
障害者雇用担当者の仕事紹介
連休中の仕事
!!値上げに対抗!!
自分で金継ぎをしてみました
読書:うつを甘くみてました / ブリ猫。
【うつ病治療・服薬記録】ミルタザピン+スルピリド357週目(4月27日~5月3日)
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)