マリア・モンテッソーリ 愛と創造のメソッド ☆ 教育は母性とな
イマドキ子育て体験者なら聞き覚えはあるだろうこの名前、これは興味津々とシネスイッチ銀座へ マリア・モンテッソーリ 愛と創造のメソッド フランスで舞台に立つ女…
まるで何も知らず、ただ facebookで友人が見逃してはダメ、と書いていたのでそれを信じてTOHOシネマズ池袋へ Flow もともとアニメはよほどのこと、…
あれこれ終わってしまうのでかなり焦って今日は2本〜まずは、池袋シネマ・ロサ フライト・リスク アラスカに潜んでいた横領犯ウィンストンは踏み込まれて、保安官補…
寝てからみる夢をね、夢のなかで説明してることがここ2~3年で増えた。 「どゆこと?」って感じよね。 うまく説明できるかわからないけど、同じ夢(シーン)が続いてるなかで説明をするのではなくて、第一部で「面白い夢みた!」って感じたら、第2部の別の夢で「今日、面白い夢みたんだよー!」って、ちゃんと説明しようとしてるの。 夢がパイ生地みたいに何層構造にもなってるイメージなんだけど、最初にみた印象的な夢を覚えてる状態で別の夢に最初の夢の話を持ち込んでる。 今日みた夢もそんな夢だったし、内容も印象的だったから記録しておこうと思うよ。 ------------------------------------…
久しぶりにブログを書く。基本的には話題がないと書けないのだ。でも、今日は必要性に駆られて、というか、そういう衝動が起こったので書くことにした。家で少し求人をチェックして、京都に出かけ、いつも立ち寄る店でお茶を飲みながら求人の続きを見た。職業訓練についても調べてた。でもこれも、何度同じことをやってるかわからない。元の性格が慎重なタイプだったりもするんだけど、それ以上に不安要素が多すぎるのだ。書類をそろえて、きちんと連絡をして、約束をして、時間通りに行って、職業訓練でも仕事でも、なんらかの手続きをきちんとできるのか、ということに自信がない。相談しに行ったところで、何度も突っ返されてきた。そのショックを味わいたくない。だから、訓練を受けるならきちんと納得させられる自信が必要だ、みたいに思ってる。私としては、勢い...いつ死ぬかわからないと思って生きてる
こんばんわ土曜日に診察行ってきたよ!変薬はなかったよ!でもめちゃくちゃ混んでて疲れたwww途中咳がとまらなくて外にでたしね笑笑薬を朝昼晩の袋に分けて欲しいのに…
日曜と月曜は遠出していてへなへなになってしまいブログ書けなかったけどまた続けていくよ。なるべく毎日記録したい… 6:00 おはよう 起きた瞬間に「今日サウジ戦ある!」と思ってテンションが上がる。今日のスタメンなど想像していたら寝てしまう 7:30 あらためておはよう まだ寝たかったけどゴミを捨てたかったのでがんばって起きる。 ゴミ捨て場に行くまでにゴミが落ちていたので、一瞬通り過ぎたけどゴミを拾うといいことがあるというのを思い出して拾う。今日も誰にも会わずに家に戻れてよかった。ふぅ… 8:00 洗濯 黄砂が心配だけど洗いたいものがたくさんあるので3回も洗濯機をまわす。 9:00 PC PCをつ…
うつ闘病 日記 613
3月末 碌に稼げず 新年度へ
朝から予定を詰め込みすぎて酷い倦怠感
病院で起きたハプニング
今日は父の誕生日・インコさんに嫉妬する姪
怒涛の一週間完走
チンピラのマインドコントロール
季節の変わり目ですが、しっかり眠れていますか? ポケモンスリープで睡眠管理
うつ病患者のための効果的な日常ルーティン確立ガイド~心身のバランスを取り戻す実践セルフケア戦略~
うつ病 日記 612
脳の習慣を変える
うつ病患者のためのコミュニケーション改善法~日常生活と職場で円滑なつながりを築く実践ガイド~
作業所314日目、曇りで生暖かい風
過去何度もみた夢をいきなり思い出す
うつ病 日記 611
実はADHD・ASDでした!アラサーで発覚した発達障害の話
支援学級の6年生にプレゼントをもらった次男(小5)
朝から予定を詰め込みすぎて酷い倦怠感
病院で起きたハプニング
今日は父の誕生日・インコさんに嫉妬する姪
チンピラのマインドコントロール
しばらくお休みさせていただきます。東大
違いに敏感、セリフや風景をそのまま覚えている…発達凸凹記録(ASD:記憶力)
今日は離任式!
知的障害児の保育園退園|直面した親の記録と反省
❤ お兄ちゃんのこと ② ❤
苦手な子のための「時計すごろく」ゲーム
小さな時から社会常識を身につけさせてください エイジ
作業所314日目、曇りで生暖かい風
支援学級の長男が中1の3学期に気がついたこと
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)