定年を 指折り数(かぞ)う 窓際の 朝の珈琲 旨しからずや 詠:旅人不知(たびびと しらず) (昨晩のテレビ視聴・録画記録です) ・プロゴルファー祈子 第6話「少年院が待ってるぜ」 △入浴シーンが…。 ・【ホラン千秋が、井上貴博が、いま、いちばん大切なことを、話して伝えます。】 Nスタ (ホラン千秋さん休みのため上村彩子アナ) △豚骨ラーメンを敵に回してしまったホラン千秋さんが3月で降板、出水麻衣アナへ交替。夕方の視聴率戦争に勝ち残れるかNスタ。 ・プレバト【色鉛筆一斉査定に11冠光宗薫が4年ぶりに挑戦!前代未聞な飛び級昇格?】 △菊地姫奈ちゃん、光宗薫さん出演。 ・林修の今知りたいでしょ!2…
今晩はまたエアライフル行くつもりで着換えまで済ましたもののあまり体調が良くなかったため大事をとって休養、早めの就寝の予定です。 (テレビ視聴・録画記録です。) ・ザ・仰天ニュース「死者33人 ホテルニュージャパン火災と死者24人 JAL機逆噴射墜落」 △ゲストの雑談、いらないなぁ…。羽田沖墜落事故で救出された受験生がその後医師として人の命を助ける職に就いたという話、しかし事故を起こした片桐機長は「責任能力なし」で無罪放免…。 ●機長が逆噴射 日航機羽田沖に墜落 https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009030178_00000 ・プロゴルフ…
『それでも 幸せな人、不幸な人』 加藤諦三
50代、まだいける!友人と1泊2日の初体験
『許せないを気にしない。』 名取芳彦
『しんどい月曜の朝が ラクになる本』 佐藤康行
『丁寧道』 武田双雲
バナナ🍌を食べる生活✨
『幸せな自信の育て方』シャルル・ぺパン
『本当の「心の強さ」ってなんだろう?』齋藤孝
『我慢して生きるほど人生は長くない』鈴木裕介
『身勝手な世界に生きるまじめすぎる人たち』イルセ・サン
『困ったら、やめる。迷ったら、離れる』玉置妙憂
『超報復力』メンタリストDaiGo
仕事も人間関係もうまくいく放っておく力
ストレスを操るメンタル強化術
【神メンタル】をつくるための実践ポイント5つ【書評/まとめ】
【忘備録】コ〇ナ脳、出産時のマスクほか
【超おすすめ書籍】『ここまでわかった! 「コ〇ナワ〇チン後遺症」 レ〇リコンワ〇チン総力取材編』
【YouTube】【無料公開】邪気抜き法の注意点
【厳重注意】風疹・麻疹ワ〇チン接種後に死亡、脳脊髄炎
【超意識、宇宙意識】石油枯渇、氷河期、オゾン層、北極の氷、地球温暖化
【重要】USAID(汚職と情報統制)、NHK、トランスジェンダー、外務省、味の素など
【ガチ本物!】スーパー霊能力者wがまた予言的中!w ウ〇ルスはどこから?
【トランプ大統領】トランスジェンダー問題に歯止め(日本はまだ遅れる)
【外国人問題】パレスチナ自治区ガザの住民を日本で受け入れ(公明党提案)
【厳重注意】5G(ファイブジー)の危険性
【厳重注意】危険!WHO、1日のナトリウム摂取量を「2g」以下に抑えることを推奨
【注意】恵方巻の大量廃棄、米不足は?食品ロスは?
【金運UP、運気UP】簡単な風水、カルマ(霊的借金、業)
【厳重注意】SNS「だけ」の規制が始まる
【重要】アンナダーナ・プロジェクト(食事の奉仕)
うつ 調子が悪い日 私の日記 579
トイレの手を洗うところを掃除しました【2025年2月】
2025/02/22ニャンニャンニャンの日
寒くて咳が出る
通院
うつ病と孤独感を乗り越えるためのセルフケアガイド
誕生日プレゼントもおさがりでした
うつ病日記:せめて自分だけは自分のことを褒めてあげようか
聞いてくるタイミングがよすぎる父
一笑、二笑い、百笑い、
【受診記録】往診(198回目)
なんで生きてるんだろう 578
うつ病生活保護受給者の心療内科 通院記録【2025年2月】
自殺の影響とその後に起こること:個人と社会への深い波紋
辛い事も糧になるって言うけれど…💖今日のハッピースピリチュアル‼️
発達障害でも東大に入れる 東大
障害者手帳の電車等の運賃割引シールが到着
聞いてくるタイミングがよすぎる父
幼稚園からの謝罪と他害児親との対面
2月も終わりそうですが、なんとなく次男(小5)の調子は上がってきている気がします。
ブログ更新を後でやる。
私が影響を受けた本 ”栗原類さん”の『発達障害の僕が輝ける場所をみつけられた理由』
明日は一緒に寝れるのか確認する姪、ラムーのパン・ゼリー ローソンLチキ
作業所302日、帰りにラムーで買い物
他害児ママが語っていたことにゲンナリ
発達障がい者のスキマバイトを体験5(飲食関係編)
重度アダルトチルドレン ~脳が壊れるということ~
ハートネットTV「教えて!本田先生~“発達障害”お悩み相談の旅~」がTVerで見られます
漫画家・沖田×華先生がADHD語る 看護師時代は「できることとできないことの落差が激しくて」
喉が痛い
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)