こんばんは!こめりです🍙 今日はおつかいを頼まれたので、 中からぐるぐると新しい公用車で お店を周っていた。 まだ慣れないのでやっぱり緊張する。 運転得意な人はこの気持ちは 何を深刻にと思うだろうけど。 仕事での運転って、 暗黙で課されているものが 実は結構多いと思っている。 「おつかいを頼まれた私に課されているミッション」 ①頼まれた用事を済ませる ②限りある時間内に効率的に済ませる ③事故しない ④車を傷つけない これが運転不慣れな者としては、 プレッシャーでめっっちゃ精神削れる・・・。 同僚たちからは、 「もし車擦っても大丈夫だよ!」と 言われているけど自分がへこむので嫌なのだ。 最悪用…
今日もおつかれさまですさとりです産後うつで、産後2週間で12キロ体重が落ちました。食欲が湧かず、その時は3食無理矢理食べていましたがどんどん体重が減る。その…
安倍晋三銃撃事件後に思ったこと 「銃作って 爆弾作って 殺せばいいんだ 暴力で変えられるんだ」 私ですら思ったのだから、同じように思った人はいるはずです。 マスコミのデマゴーグ 旧統一教会問題を知らしめたとして殺人犯を擁護するマスコミ。 犯人に同情的な意見をことさらに報道しました。 殺されたことを喜ぶような発言をした著名人もいました。 事件後は、理由があれば人を殺してもよいという論が展開されました。 マスコミのおもちゃにされたくない マスコミは数字が取れるように、事件をセンセーショナルに報じてPVを稼ぎます。 「テロリストになりなさい」と言わんばかりに私たちをけしかけます。 そのように焚きつけ…
はじめましての方へ 母を殺すか自分が死ぬか まで追い込まれたアラサーOLが「毒親から解放されて自分らしく生きたい…」と書き始めたブログへようこそ「幸せになる…
今日もおつかれさまですさとりですパート復帰3日目です今日はパートCさんがお子さん熱で欠勤新人さんがやってきた 義実家同居 うつ病【HSS型HSP】ame…
昨日は発達障害支援センターに行ってきて、少し前に産業カウンセラーさんからパートナーのコミュニケーションのことで発達障害支援センターでも相談してきた方がいいというような感じでも言われ言われてきたことを紙に書いて読んでもらったがなんだかそのことに関しては、パートナーが気分によって変わってくるしパートナー自身を変えることはできないし自分自身のことを第一に考えるというかそんな風にも言われてそれで終わってし...
怒られた記憶もないのに、ずっと苦しかった ― 隠れ機能不全家族とアダルトチルドレンの真実
「怒られた記憶もないのに、なぜかずっと苦しい」そんな感覚を抱えてきたあなたへ。もしかすると、その生きづらさの背景には「隠れ機能不全家族」の可能性があるのかも。一見“普通”に見える家庭でも、心に見えない傷を残すことがあります。本記事では、隠れ機能不全家族の特徴や心への影響、そして回復のための第一歩についてお伝えします。
「異」と「同」の対義語をテーマにAIに詩を書いてもらいました。 「異と同の調和」 異なる色が 空を染め 同じ色が 大地を包む 異は新たな 風を運び 同は共に 歩みを刻む 異なる声は 響き合い 同じ心は ひとつに重なる 異を尊び 同を大切に 違いの中に 共通のものを見つける 異と同は ひとつの舞 交わりながら 世界を作る
イライラ子育てから抜け出す方法 アダルトチルドレンブログ NLPとは天才の心理療法を研究し構築した実践心理学。五感で体験しながら問題解決能力やコミュニケーション能力の開発に取り組みます。カウンセリングからコーチングまで人生を変えるスキルを学ぶ。トラウマ克服カウンセラー養成講座開催中。
7月8日は「質屋の日」ということで「質屋の日」をテーマにAIに川柳を書いてもらいました。 「質屋の日」 大切な 品を預けて 新たな日
ネタに困らない日々。昨晩、自助関係で宮崎市まで車で走ってたところ「新燃岳の連続噴火が停止した」と速報が流れた。違和感しかなかった速報は数時間も経たないうちに上…
昨日、久しぶりに市販の甘いミルクティーとかカフェオレ飲みまくり、多分そのせいで、夜中にコンビニの豚丼食べたりポテチ食べたり滅茶な過食して夜中から起きてるし、絶…
強い自分になる...弱っちいあなたの力を取り戻す方法があるよ
もう限界もうこんな生活イヤだその原因の根本解決します🌿 酒乱 自己中 借金の父の元に生まれたのは《私に価値がないからだ》と思い込んで 自己否定 自己卑下のネガ…
こんばんは!こめりです🍙 今日は七夕ということで。 梅雨が明けた七夕なんて初めてかもしれない。 昔は映像や写真で見る天の川の景色に憧れて、 星は見えるかとわくわくしていた気がする。 ただ、やっぱり七夕は梅雨時期。 大概ずっと雨模様なのでいまだ見たことの無い景色。 いつか生きている間に見れるのかな~と、 いまでも七夕の日になると思っている。 東海地方は梅雨明けした様子だけど、 今日は夕方からしっかりと曇っているので 今年も快晴の星空は見えなそうです。 今日は職場にスーパーで買った七夕ゼリーを差し入れ。 正確には七夕ゼリーっぽいゼリー😂 給食で出た七夕ゼリー好きだったなあ。 スーパーに似たようなゼ…
No. 1,367 ACアダルトチルドレン札幌【7月の無料カウンセリングのご案内】当サロンは今年の9月で10周年を迎えます。感謝の気持ちを込めて次の日程で無料…
◆仕事の人間関係やプレッシャーで眠れない・首肩が辛い◆PMS・ストレス過食が2ヵ月で10キロ減を叶える 成育歴をギフトに変える快脳セラピー考案者・広千路(…
【YouTube音声動画】見えない世界が見えるお兄ちゃんの世界https://www.youtube.com/channel/UCJ2WSvxq621zc1U…
するすると川を泳いでいたカナヘビ 33cmと31cmのニジマスが連続ヒット。 上流だが意外とヤマメがいる。 変な体形のニジマス。 食いすぎか? (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 上流探索 水量は少ないけど落差は激しい領域。 小さな滝に遭遇。 滝壺にカジカがいました。 この領域に魚はいないのかとあきらめかけていましたが、ここまで来たかいがありました。 さらに上流にも滝。 ここでは反応ななく、この上流でも魚は釣れず。 小さな滝が魚の生息限界のようです。 滝登りで筋肉痛バキバキ😫 sansan-rougo.hatenablog.co…
今日は7000歩 歩いた。 カウンセリングに行ってきた。 本当なら、診察と同じ日に行きたかったけれど、先生の都合で急に叶わなくなり、別日で。 交通費は倍になるけど仕方ない。 一人暮らしになったこと、障害者手帳、 これからの働き方等の話をして、 「焦らないで」と。 話して良かった。 働き方 ・フルタイムは無理 ・障害者雇用か一般雇用か ・お金より、まずは週3日程度、簡単なことをやる 等。。。 カウンセリング後、お金のこともあるけれど、 お昼は外で食べたい、と気持ちが少し晴れ、 玉川学園前まで。 知人に教えてもらったティールームへ。 名前はファインエステート。 和風パスタ(これが絶品!白だし、醤油…
【断捨離】富山の断捨離のお仲間との楽しい時間
【断捨離】33倶楽部の講座&お茶会へ♡19日目の断捨離♡
【断捨離】同期同志のダンシャベリ会♡6日目/100個中♡
【断捨離】続編・ウチ断捨離♡アフターおしゃべり会♡
【断捨離】断捨離がご縁だと話が不思議と止まらないのです
どちらか選ばなきゃいけない時。
シンデレラの折り返しは、本音トーク!
【太陽光パネル設置義務化】今春から東京都のヤバい条例が施行
低気圧より、もっと影響を受ける身近な環境!
女子中学生と主婦
遠方より友来る
モノを捨てて 捨てて 捨ててからのおしゃべり会!
おしゃべりは楽しい(*'ω'*)
【お知らせ】11/14 ウチ、断捨離しました! The おしゃべり会
「ウチ、“断捨離”しました!」 THEおしゃべり会 が開催されます!
なぜアダルトチルドレンは他人との境界線が曖昧なのか ― 境界線を引く力を取り戻すには?
アダルトチルドレンの多くが、自分と他人の境界線が曖昧になります。その背景には子ども時代の親との関係性や、愛されるために我慢してきた過去があります。この記事では、境界線が曖昧になる心理的な理由をやさしくひもときながら、自分を大切にするための新しい境界線の築き方についてご紹介します。自分らしく生きていくためのヒントになれば
新燃岳が活発になったと思えば、年から年中噴火してる我らが番長の桜島先輩が「調子にのるな」と、3,000m級の噴煙をあげる。海を挟んで睨み合う2人(座)。桜島「…
はじめましての方へ 母を殺すか自分が死ぬか まで追い込まれたアラサーOLが「毒親から解放されて自分らしく生きたい…」と書き始めたブログへようこそ「幸せになる…
【YouTube音声動画】見えない世界が見えるお兄ちゃんの世界https://www.youtube.com/channel/UCJ2WSvxq621zc1U…
必要とされたい、満たされない、愛されたい、想いを叶えるには?
必要とされたい、満たされない、愛されたい、想いを叶えるには? アダルトチルドレンブログ NLPとは天才の心理療法を研究し構築した実践心理学。五感で体験しながら問題解決能力やコミュニケーション能力の開発に取り組みます。カウンセリングからコーチングまで人生を変えるスキルを学ぶ。トラウマ克服カウンセラー養成講座開催中。
7月7日は「七夕」「カルピスの日」ということで、それぞれをテーマにAIに川柳を書いてもらいました。 「七夕」 星に願い 短冊にこめて 夢を結ぶ 「カルピスの日」 夏の日に 広がる甘さ 白い波
"毒親育ち" からの人生改革加藤なほです ✔︎ 毒親から解放された方の体験談はこちら✔︎ プロフィールはこちら オンラインセミナーにご参加くださった…
こんばんは!こめりです🍙 7月に入ったので6月の家計簿を記録しておきます。 www.komeriii.net 【内訳振り返り 固定費】 ・家賃 → 41,800円 ・通信費 → 4,180円(Wi-Fi料金) ・サブスク → 2,888円(primeビデオ+YouTube premium+はてなブログ) 合計 → 48,868円 【内訳振り返り 変動費】 ・水道・光熱費 → 11,978円(電気+ガス+2ヶ月に一度水道料金) ・食費 → 19,574円 ・日用品費 → 6,217円 ・自由費 → 33,112円(交際費や美容衣服費、プレゼント代等諸々含む) ・医療費 → 1,460円 ・車関係…
今日は6000歩 歩いた。 一人暮らしを始めてから、 腰痛に悩まされるようになった(T_T) キッチン台(調理する所)が実家より低く、背の高い私には料理するにも、キッチン台の上でお茶を淹れたりするのも、かがんで苦痛。。。 精神的にも、ストレスになってきていた。 今朝コーナンに行き、高さ11cmの小さなすのこを買い、それをキッチン台の上に置いてから、まな板を乗っけて、料理してみたら、と~っても楽(@_@)‼️ 精神的にも調理が少し楽しくなり、こんなにも違うのかと驚いている。 実家は昔、キッチンをリフォームしていて、キッチン台が普通より高め。(母にはちょうどよく、私にも大丈夫な高さ) 実家のキッチ…
タイトルで検索したら発達障害グレーゾーンでヒットする書籍が多くて情報求める人多いのがわかる。20年前なら読み漁ってたかもしれないけど還暦の今更読み漁る気はしな…
無価値感はどこから来たの?幼少期の心の声が無価値観の原因?
無価値感はどこから来たの?幼少期の心の声が無価値観の原因?
天誅? 女弁護士
【恐怖】小学校や中学校の教師グループが生徒の盗撮をSNSで共有して逮捕!
お金って何のためにあるんだろう・・・
承認欲求と認める愛
働きたい人は、必要とされている実感が持てるかどうか
儲け話しには乗らないようにしているけど・・・
迷い
いろんな側面を持つ言葉“ボランティア”
母との関係 ~名前の呼び方~
絶対にやってはいけないという話
化け物化してた頃
「土曜に休めないなら辞めます」若手社員に戸惑う現場。どうする?採用・定着のリアル戦略
相手の友好度を上げて知識をも得る
うつ地獄日記 ― 静かなる奈落の底で 709
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた子育て⑫〜
「配慮が欲しくて、黙ってた診断」
障害者雇用は“優しさ”じゃなくて“コストカット”
今日はおやすみ
おつかいはプレッシャー
【アマゾンプライム】ターミナル・リスト:ダーク・ウルフが8月27日ついに公開!?
2025年 七夕
今こそ“自分に目覚める”とき。あなたの人生、動き出します
右側のタマが腫れて鈍い痛みがある
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑩〜
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑪〜
「いい子じゃなきゃ」を手放して〜七夕に届いたインナーチャイルドの声〜
片頭痛
作業所263日目、止まらないあくびと頭痛倦怠感
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)