昨日は産業カウンセリングに行ってきた。なんだかこの前パートナーとの会話の中でパートナーは今度定期積立していたもの貯金を全て解約し投資に回そうと考えていてどうやって投資するか迷っている感じにはなっているがしかし投資したら生活費など残りの金額どうなるのか計算してみたようで、すると日本の平均的な給料より少しだけ多くもらっているがなんだか生活を切り詰めないといけなくなるし自分の通院も満足にできなくなるし自...
こんばんは!こめりです🍙 職場の健康診断でした。 看護師さんも先生もめちゃくちゃ フランクでいい意味で緩い感じで こんな病院初めてで面白かった。 「視力検査の目を隠す奴ない!」 「私もってないですよ」 「どこどこどこ~?」 「もう直接隠してやる? 「あ!はっけーん!」と ついつい笑ってしまうやりとりしていました。 同僚たちと順番に検診を受けたけれど、 私が採血をしているとまたもフランクなお話が。 👩🏻「みんな友達?かわいいね~!」 🍙「いや同僚なんです~。そんな言葉何十年ぶりに貰えた気がします(笑)」 👩🏻「同僚なの!ナイキのお店の店員さん?」※制服がNIKEの半袖シャツ 🍙「いや全然アパレル…
アオバトの特徴的な鳴き声が響く山 【公式】京都市動物園チャンネル - アオバト鳴き声20210605 上流だがヤマメがいる メインはニジマス 砂防ダムのビッグポイント ニジマスが多いが、ここでもヤマメが釣れる。 下流でイワナが釣れたので、この辺にいてもおかしくないが・・・ 生息数が少ないらしい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ダムの上流は・・・ カジカの生息域。 終盤にデジカメの調子が悪くなり、写真を撮っても真っ暗。 寿命かもしれない。 sansan-rougo.hatenablog.com
はじめましての方へ 母を殺すか自分が死ぬか まで追い込まれたアラサーOLが「毒親から解放されて自分らしく生きたい…」と書き始めたブログへようこそ「幸せになる…
こんにちはひかりみかです ネガティブな感情は21世紀の今ほとんど必要がありません 最近読み始めた本の冒頭にあった文です。 面白く、かつ大切なこと…
話すだけのカウンセリングは効果がないと感じるあなたへ ― トラウマに必要な体へのアプローチ
カウンセリングを受けても変わらない――そんな経験はありませんか?トラウマは「心」だけでなく「体」にも深く刻まれています。話すだけのアプローチでは届かない部分に、身体的なケアが必要です。本記事では、ソマティックな視点から、トラウマ回復のために体へ働きかける重要性をわかりやすく解説しています。
心の中にいるたくさんの“私”たち。どの“私”もあなたを守ってくれている
私たちの心の中には、「私」を守るために働いてくれるたくさんの“私”がいます。たとえば攻撃的になることで他人からの傷つきを避ける私、変化を拒むことで失敗から守ろうとする私、体に痛みを出して心の痛みから目をそらす私。どの「私」も、あなたを守るという役目を果たしてきた大切な存在です。自己否定から優しい理解へと歩み出すヒントに
毒親の影響を一瞬で解消する秘訣 アダルトチルドレンブログ NLPとは天才の心理療法を研究し構築した実践心理学。五感で体験しながら問題解決能力やコミュニケーション能力の開発に取り組みます。カウンセリングからコーチングまで人生を変えるスキルを学ぶ。トラウマ克服カウンセラー養成講座開催中。
怒鳴られ育っても豊かに生きる方法 アダルトチルドレンブログ NLPとは天才の心理療法を研究し構築した実践心理学。五感で体験しながら問題解決能力やコミュニケーション能力の開発に取り組みます。カウンセリングからコーチングまで人生を変えるスキルを学ぶ。トラウマ克服カウンセラー養成講座開催中。
7月14日は「ひまわりの日」「ペリー上陸記念日」「ゼリーの日」ということで、それぞれをテーマにAIに川柳を書いてもらいました。 「ひまわりの日」 太陽に 向かって咲くよ ひまわりの夢 「ペリー上陸記念日」 黒船が 歴史の扉を 開けし日 「ゼリーの日」 ぷるんとした 甘さ広がる 夏の味
ひとつ目昼頃投稿のブログでは、出かけると宣言してたけど、結局布団でゴロゴロ、図書館へ返す2冊読みきりました。https://www.heibonsha.co.…
こんばんはひかりみかです。機嫌がいいの大事思春期真っ只中の子どもが作夜はやけに気が利いていまして!頼んでもいないのに布団を敷いてくれたりお皿を洗ってくれたり……
カニの多い川 カニとわかるアタリが3回あった。 それ以外でもカニをよく見かけた。 釣れるのはウグイばかり。 ヤマメは少ない。 ヌマチチブ sansan-rougo.hatenablog.com
【辛口注意】受け身では変わらない。わたしはこうして変えてきた
はじめましての方へ 母を殺すか自分が死ぬか まで追い込まれたアラサーOLが「毒親から解放されて自分らしく生きたい…」と書き始めたブログへようこそ「幸せになる…
【8月2日(土)】魔法の祭典 SUMMER MAGICK2025
魔法学校公認ガイド&ヒーラーHSP魔女のさゆりです。 魔法学校の年に2回のスペシャルイベントのお知らせです 『魔法の祭典SUMMERMAGICK…
敵を作らないと、生きやすくなる― 自己否定とジャッジから自由になる心の整え方 ―
自己否定や罪悪感といった「内なる敵」、他人や出来事を白黒でジャッジする「外の敵」。それらが心と体に与える影響をご存知ですか?敵が多いほど交感神経は働き続け、心身はリラックスを失います。この記事では、敵を作らないことでどう生きやすくなるのかを、神経系の視点と感情に寄り添う言葉でやさしく解説します。
◆仕事の人間関係やプレッシャーで眠れない・首肩が辛い◆PMS・ストレス過食が2ヵ月で10キロ減を叶える 成育歴をギフトに変える快脳セラピー考案者・広千路(…
満月とか月の影響か、気圧とか天気のせいか今日も頭の中の想像しさ止まらずもてあまし中 『昨日の満月』仕事の昼休みあと5分で終わりどうしても昨日の満月写真アップし…
【YouTube音声動画】見えない世界が見えるお兄ちゃんの世界https://www.youtube.com/channel/UCJ2WSvxq621zc1U…
怒りたくないのに怒っちゃう心理とは? アダルトチルドレンブログ NLPとは天才の心理療法を研究し構築した実践心理学。五感で体験しながら問題解決能力やコミュニケーション能力の開発に取り組みます。カウンセリングからコーチングまで人生を変えるスキルを学ぶ。トラウマ克服カウンセラー養成講座開催中。
7月13日は「オカルト記念日」「生命尊重の日」「ナイスの日」ということで、それぞれをテーマにAIに川柳を書いてもらいました。 「オカルト記念日」 夜の闇 不思議な力が ひそやかに 「生命尊重の日」 一つ一つ 命の輝き 守りたい 「ナイスの日」 笑顔ひとつ 心に届く ナイスな日
はじめましての方へ 母を殺すか自分が死ぬか まで追い込まれたアラサーOLが「毒親から解放されて自分らしく生きたい…」と書き始めたブログへようこそ「幸せになる…
こんばんは!こめりです🍙 昨日は仕事終わりに 私を今の職場に呼んでくれた 恩のある同い年の彼女とふたりで それぞれの核に触れる大事な話をした。 私のうつ病の根っこにある愛着障害の話。 幼少期の家庭環境の話。 人に近づきたいけど家族から安心感を 得られなかったことで親密になることが怖い話。 墓場まで持って行くであろう話を、 直接関わりある人に話す日がくるとは思わなかった。 でも不思議と彼女には話しても大丈夫かもと思えた。 そして、同い年で起業して完璧に見える彼女の内側の話も。 能力があって仕事ができる彼女も、 必ず苦労や努力があったんだろうと感じていたけれど。 私の想像以上に波乱万丈だった彼女の…
札幌市のたばこ対策 喫煙制限区域における歩きたばこ等は禁止されています。 違反者には罰則(過料1,000円)が科せられます。 ポイ捨て等防止条例の啓発活動/札幌市 ポイ捨て等防止条例/札幌市 不法投棄・ポイ捨ては犯罪です 北海道七飯町 タバコのポイ捨てで警察に通報されると逮捕される⁉法律から見た効果的な対策を解説 法律問題を弁護士が語る
愚痴です。 面倒な人はスルー願います。 今日は4400歩 歩いた。 昨日は出かけて13000歩(@_@) 歩いたから 今日はこれでよし。 昨日から、涼しく感じ、本当に身体が楽。 昨日、市役所から郵便が届いた。 医療費の件だ。 市外の病院の領収書を持っていて、申請すれば、自己負担金が還付される。 障害者手帳を持ってからそうなった。 先日、申請した。 有難いことだ。 領収書の原本と、そのコピーを一緒に渡した(市に言われてコピーを取って渡した、領収書原本は後日郵送しますとのこと) 昨日の市からの郵送には、 コピーだけで原本が提出されていないため、手続きができない。 原本を送ってくれ、と。 は? 原本…
ダイエット成功したい!疲れるのはイヤ!好きな服が着たい!【お客様の声】
◆仕事の人間関係やプレッシャーで眠れない・首肩が辛い◆PMS・ストレス過食が2ヵ月で10キロ減を叶える 成育歴をギフトに変える快脳セラピー考案者・広千路…
いつか自分に結婚できる人が現れると思う40歳代が近い将来に直面する現実を考察
学歴コンプレックスは一生続く?60代の本音と向き合い方
【再掲】「過程」を見る力、信じる力を育てたい
「承認欲求」についてYouTubeで解説されていました。
罪悪感に苦しむのはなぜ?それは自分のやさしさの証かもしれません
自己否定を減らす方法|不安で自分を責めてしまうあなたへ
「なんだかずっと心がざわつく…」そんなあなたへ。7日間で心がスッキリ軽くなるメール講座
自己否定を減らす方法|不安で自分を責めてしまうあなたへ
毒親育ちは人生がつらい その苦しさには理由がある、あなたはもう自分を責めなくていい
その対人恐怖、『普通』のせいかも?Geminiが見抜く不安の深淵「おびえ」の克服法
「自己肯定感」という不安~「自己肯定感」ブームを批判する
毒親育ちは人生がつらい その苦しさには理由がある、あなたはもう自分を責めなくていい
用語解説「ポジティブ」とはなにか
「気分の落ち込みが続くとき、どうすればいい?」自分を責める前に知ってほしいこと
古の智慧と現代科学が示す幸福論。HSS型HSP×INTJが拓く、揺るぎない自己肯定感の礎
片頭痛・胃腸の調子悪い
作業所266日目、腹部膨満感
精神科通院日・デュファストン17ヶ月目
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた息子の子育て④〜
緩~い健康診断
うつ病日記地獄― 静かなる沈没 714
【うつ病治療・服薬記録】ミルタザピン+スルピリド367週目(7月6日~7月12日)
【支援の格差】「見捨て方にもバリエーションがある」
【支援の格差】「あの子は伸びそう、君は…うーん、現状維持で」
内側の核に触れる
冷凍庫が閉まらなくなった
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた息子の子育て③〜
断捨離が「あの頃の私」を救ってくれたお話。
今週の購入品 ドンキ
姪と過ごした日
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)