メンタルヘルスへの合理的な配慮を求めるのを甘えとか、そもそも、精神障がい者を差別してるけど。 それは、統合失調症の患者という特定の精神障がい者を馬鹿にしてるのか? まあ、統合失調症の患者というのは、妄想があるし、ある意味、生得的特性、そうで
現代のITによる文明社会でどこを基準にするか? WindowsユーザーはOfficeとかを使うから、Microsoftアカウントを基軸、基準にするのか? でも、そのMicrosoftアカウントもGmailで登録したりしないか? このGoog
ご覧頂きありがとうございます 15歳から精神科への通院、入退院が始まり、40年近く経過しました。 自閉症スペクトラムのこだわりの強さや感覚過敏による生きにく…
俺は実質的にYouTubeが精神病院になっていると思う。 現状の精神病院は看護師が投薬を管理して、患者の記録を取って主治医に報告して、主治医が治療という介入をする。 その介入のサイクルが、精神病院入院では外来よりもペースが速くて治療効果があ
高望みすると予想もできない結果を迎える おはようございます。 土日の激務を終えて、 今日はヘトヘトです。 疲れがなかなか抜けません。 月曜は心療内科の受診もあるので、 月曜は休みにしようと思っています。 今後どうなるかまだわかりません。 少
【リワーク卒業生の嬉しいご報告】 通勤訓練の合間に描いた「大人の塗り絵」がW受賞!
今回は、当リワークを卒業された須永さんから届いた嬉しいご報告をご紹介します。 須永さんは、明治安田生命が主催する「大人の塗り絵コンテスト」に応募され、見事受賞されました! ご本人いわく「絵なんて描けない」と思っていたそうですが、通勤訓練の時
こんばんは🛁🫧🚿🧴今日 4回目のUPです。何度もすみません(。>ㅅ癒し(」´□`)」プリイイイイイイイズ💜💛💚頑張ったよぉ〜疲れたよぉ~今週も実家でメンタ…
夏ですね昨今の米騒動だとかゲーム機の争奪戦とか、何だかちょっと昭和感があって良いですよね。国の政策に不満はあれど動く事も少ないけど、この手の事になると店に並んだり行動するじゃないですか?オイルショックやドラクエの発売日とかを連想させる人が動く力、そ
伊東材祐先生著「おとなの歯磨き」絶対に虫歯や歯周病にならない方法が、ここにある!!
諏訪清陵高校の先輩である、訪問歯科医の伊東 材祐(いとう・さいゆう)先生から、著書を頂きました! 「おとなの歯磨き」 7万回を超える訪問診察で分かった、9…
こんにちは(o´ω`o)ノ))今日 3回目のUPです。失礼します ू•ω•)チラッもうとっくに限界超えてるんだがまだ終わらないのか?1日よ…めっちゃ嫌な汗が……
“視力”は“脳”と”目”の2つの機能が健全に働いてようやく正常になります。大学が面白い研究を報告しています。その報告によると、たった30秒間、眼球を左右にき…
こんにちは。今月の精神科で処方されたクスリの紹介です。前回は漢方薬を紹介させていただきましたが、今回は西洋薬です。右からセルトラリン100mgセディール10mgミルタザピン15mgになります。先月まで処方されていたクロチアゼパムがなくなり、セディールに変更どなりました
今日も やれる事を 意識と注意しながら自発行動を起こせる様に動きました。
こんにちは今日は日曜日でした。曜日の確認OK昨日の夜も早い時間には眠る事ができませんでしたが朝は早めに目が覚めて朝の薬も飲んで動けるようになるのも早かったと思います。意識落ちしてたりしちゃうので正直なところは解らないけどね。で今日もスーパーに買い物に行ってきました。薬局で柔軟剤を買ってくる事。そのついでにスーパーにも行ってきました。今日も備蓄米あったら買って実家に持って行ってあげようかなぁと思ったから。でも昨日結構あったように見えましたが無くなってました。今日の夜ごはんは豚の角煮丼の予定でしたが娘が社食を食べる時間によって変更しないといけないので豚バラブロック肉は冷凍庫に入れました。作っておいても良いんだけど作って残った物とか冷蔵庫保存も夏だと危ないとか聞いたから。。でも少し食べれるとかややこしい事を言っ...今日もやれる事を意識と注意しながら自発行動を起こせる様に動きました。
娘が生まれてから今までの服売っていきます(笑)なかなか捨てれなくて…運動会の時に着てたなーお気に入りでいっぱい着たなーこれ着たの可愛かったなーとかいろいろと思…
あたしのメンタルを壊す名人と回復させる名人★荒川静香さんとまっすー
こんにちは(」・ω・)今日 2回目のUPです。実家に着いて10分でコレほんっとにうちのお父さんはあたしのメンタルをズタボロに壊す名人だわ こんな環境で育てばそ…
いつものように散歩。距離的にもランドマーク的にも運河沿いを沿って歩いて帰宅するのがちょうど良いのでなんか日課のように運河沿いを歩いてしまう。それに草花が整備さ…
1年半という長い歳月を超えて もう母が亡くなって、 私がひとりになって、 もうそれだけの時間が、 流れていきました。 あっという間でした。 仕事を辞めたり、 働けなくなったり、 倒れたりと。 生優しい時間ではなかったです。 お金にも悩んだり
人の苦労して生きている姿を見ると、大変だなぁ まだ自分の方がマシなのかなぁ と思ったりする。けれども自分が苦しんでいる時は、自分程大変な人はいない。どうして私…
歯ぐずり⁉️
【ねじりチョコベーグル】チョコチャンク溶け込んじゃったけど大成功♪平和な日曜の過ごし方(笑)
人騒がせ息子とマルチタスク母
【1歳半】ふれあい動物園、親子カフェに行ってきました
人は決意し目標に邁進すれば変わる!〜タイプロって知ってますか?
【ASD】雑談の輪に入れず、情報がもらえない
離乳食グッズは100均グッズ。笑
万博経験談(0才児と共に)その4
続・アウトドアはちゃんと情操教育になったのか。
🏃♂️【町内運動会レポ】30代溶接工パパ、2年連続で徒競走!リレーでまさかの1位&筋肉痛地獄!
隣のフロアに新しい団体 仲良く譲り合って
【スタバ新作】アールグレイ ブーケ & ティー フラペチーノと辛いフラペ&味がしないフローズン
妻に言われて許せない一言ランキング!夫が深く傷つく言葉とは?
次男のこと
【福岡市博物館】「鬼滅の刃」柱展!日輪刀が持てる
【Into your step but outta time】
メタリカの公式が72ツアーの動画をUPすると同時に、ロード関連のもUPしてくれてて、個人的に今観るロードの映像がとても好きで。何かあるのかな?、いや別に何も無いんだろうけど年数的にロードが出てから今年で29年ですよ。凄いよね、30年前にリアルタイムで聴いてた音
今日も やれる事やってました。 備蓄米売ってるの初めて見て買いました。
こんにちは今日は土曜日でした。そして排水溝の高圧洗浄してくれる日でした。お風呂・洗面所・洗濯排水溝の高圧洗浄とキッチンの高圧洗浄をしてもらいました。細いホースを各排水溝の入口~奥の方までホースを突っ込んで洗浄してもらいました。なので次回まで配水管が詰まる事は無いと思います。うちの洗浄が終わってからチョットだけ実家に行ってきました。あとはスーパーに買い物に行ってきました。今日初めて備蓄米が売ってるのを見ました。5k2000円でした。1人1袋までと書いてありましたので購入してみました。今米櫃に入ってるのが無くなったら次備蓄米を食べてみようと思います。米の値段が上がっていくのを見てきたので5kg2000円って値上がる前の値段なはずだけどチョット怪しく見えて国内産か?疑うよねw今日の夜ごはんですが娘から社食を食べ...今日もやれる事やってました。備蓄米売ってるの初めて見て買いました。
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございます。今回は6/15〜6/21のゴールド系4種類の先週の実績を比較してみたいと思います。厳選ポジ即…
大家好!!皆さんこんにちわ!Ayayaです最近、韓国ドラマのイ・サンにハマっています。イ・サン、カッコいい💕💕と、思っている今日この頃です。ブログをお読みいた…
エビリファイ。1日30㎎を服用してるが。汗をかきやすくなったように思える。基礎体温が上がった的な暑さを感じてる。 高用量のエビリファイ服用で汗かきやすくなった…
少し前の事です。 近くのスーパーに行くと、入り口近くで高齢の女性が「上から落ちてきたんだって」「ぶつかったんじゃないかって、かわいそうに」と話してました。 「つばめ?」と思いつつ、踏まないように気をつけて入り口に向かうと、自動ドアの前に敷いてある足拭きの上に小さな鳥が仰向けに落ちていました。 持っていたビニール袋でつかんで起こしてみますが、ぐったりしています。 人通りのない隅っこに置いてみましたが、羽もたためず、激しく息をしています。 しばらくみていましたが、どうしたらいいのか? お店の人が気づいて、時々様子をみてくれることになり家に帰りました。 やっぱり気になるので直ぐにから箱にタオルを敷い…
毎月、第3土曜日に開催している「依存症家族教室」ですが、7月のみ特別に第2土曜日の7月12日(土)に実施いたします。通常の開催日と異なりますので、ご参加を予定されている方はご注意ください。依存症家族教室とは依存症は本人だけでなく、その家族に
自己肯定感の揺らぎと「嫌われない」という願い 私はこれまで、自分の言動や行動に対して、どこかで「これで本当に良かったのだろうか」「人からどう思われるだろうか」という不安を抱き、常に他者の評価を気にしてしまう傾向がありました。完璧な自分であろうとするあまり、少しでも理想から外れると自己嫌悪に陥ったり、時には自分自身のことが嫌になってしまったりすることもありました。もっと自信を持って、ありのままの自分でいられるようになりたいと願いつつも、どうすれば「自分に嫌われない」生き方ができるのか、具体的な方法が見つからずにいました。そんな時、まさに私の心の奥底に響くようなタイトルを持つ本書、「自分に嫌われな…
人生の複雑さと「楽になりたい」という願い 私はこれまで、人生は複雑で、常に努力し、様々な問題を解決し続けなければならないものだと考えていました。人間関係の悩み、仕事のプレッシャー、将来への不安など、心の中には常にモヤモヤとしたものが存在し、完全に「楽」になったと感じる瞬間はほとんどありませんでした。幸福を追求すればするほど、かえって苦しみが増すような感覚に陥ることもあり、「もっとシンプルに、もっと楽に生きる方法はないのだろうか」という漠然とした願いを抱いていました。そんな時、「さとりをひらくと人生はシンプルで楽になる」という、まさに私の心の奥底に響くようなタイトルを持つ本書を目にしました。この…
負の連鎖からの脱却と「お祓い」への興味 私はこれまでの人生で、何かうまくいかないことが続いたり、理不尽だと感じる出来事が重なったりすると、「自分は運が悪いのではないか」「もしかして、何か悪いものが憑いているのだろうか」と、スピリチュアルな方面に目を向けてしまうことがありました。努力しても報われない、頑張っても空回りする、そんな「人生どん底」のような感覚に陥ると、現状を変えるための具体的な方法が見つからず、漠然とした不安や諦めが募るばかりでした。そんな中で、「幸せが舞い込む」「ひとりお祓い」という、私の現状を打開してくれるかのような希望の言葉が並んだ本書を目にしました。この本が、私の負の連鎖を断…
赤字から黒字へ目指します おはようございます。 今日、明日とお仕事の予定となっております。 朝はまだ比較的に涼しいですが、 夜はジメジメとしていて熱帯夜ですね。 まだクーラーの出番は先です。 今年は対策として、 アイスノンのような、 凍らせ
業務がありすぎて、若干キャパオーバー気味。せめてもう1人ヘルパーが増えたら、多少は楽になるのに😅看護師の人員もほんの少し増えたら、多少は楽になるのに。何が大変…
● 【あの世の真実と神さまの伝言】日常の物語が人生を変える 前回はこのテーマで記事を更新していました。 『人生を変える「物語の力」〜なぜ物語は私たちの生…
【2025年最新】内科でもらえる痩せる薬一覧!受診前に知っておきたい注意点とは?
過度な食事制限・ハードな運動は苦手、市販薬ではあまり満足できなかった・・・ こんな理由から「 ...
今日も暑かったですねぇ 外を歩いてると肌がジリジリ焼ける気がしたよw
こんにちは今日は金曜日でした。曜日の確認OK今日も暑かったですねぇ。。。今日はスーパーに買い物に行こうと思ってたんです。でそれまでの時間いつもの家事をやったりしとこーって考えてたんですがお散歩が終わったら1人で外に出れる範囲がずっと狭いのも嫌だし。。。朝から自発行動が起こせる状態なのにいつもの家事しかできないのを勿体無く感じて。。。チョット外に出ようと着替えて外に出たんですね。帰りにスーパーに買い物に寄ってから帰ろうって。外歩いてたらジリジリ焼かれてる様な天気で。。。汗が出始めて。。。無理やな。。。って家に帰りましたwスーパーに寄れなかったけど実家に寄って30分ほど話し相手になってきました。実家ですが心配させない様に失敗しちゃダメなので外と同じ感じの意識と注意が必要で汗出ちゃうんですよね帰ってから今日は洗...今日も暑かったですねぇ外を歩いてると肌がジリジリ焼ける気がしたよw
〜ライフポートクリニックの取り組み〜今回は、実際に当院のリワークに通い、復職や再就労に進んだ方のエピソードをいくつかご紹介します。通所を迷っている方、今まさに頑張って通っている方にとって、少しでも参考になれば幸いです。◆ ケース①:復職前に
私の体調不良は幕を閉じました。知るか火曜に仕事行ったあと、夕方あかん!!となり耳鼻科へ。バチバチに扁桃腺腫れてるbyDr40分くらいで帰ってこれました🥲ほぼ屍…
血液検査で糖尿病と診断され糖質制限ダイエットをした結果【2025年4月】
【ADHD】“ミスを繰り返す人”にされていく恐怖
【ASD】雑談の輪に入れず、情報がもらえない
“雇ってもらえた”だけで、もう捨てられてた
【アマゾンプライム】ある男(究極の人間関係リセット、ヒューマンミステリー)
【うつ病治療・服薬記録】ミルタザピン+スルピリド364週目(6月15日~6月21日)
朝起きてから寝る直前までカフェラテを飲んでいましたが、一部デカフェ(カフェインレス)に置き換えました
動きが制限される・夏用シーツに替えた
ファザーコンプレックスと、心の父
自分の舵を取ることはできるのか
今日できたことを3つ以上書き出してみよう
夏至の日も暑かった
最後のイベント
寝違えた
“雇用された”だけで終わる人たち
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)