今日は通院日でした。早く終わるといいなと思って割りと早めに行きました。1人すでに待ってる人がいました。私が受付して数人続々と来ました。なので早めに行って正解で…
3月30日、神宮外苑でスタディツアーがありました。数十人が集まり、角井典子さんと大澤暁さんの説明で進められました。外苑再開発では、秩父宮ラグビー場の跡に新野球場と高層ビルを作り、神宮球場の跡に新ラグビー場と高層ビルを作る計画です。(上図の、下部の緑の点々が銀杏並木。青い部分が現在の建物、ピンクの部分に新しい建物が建つ予定です。)そのために多くの樹木が伐採されてしまいますが、事業者が高層ビルを建てたいというのが本質です。ビルの収益によって、事業を成り立たせようという算段です。銀杏並木と絵画館の間のグラウンド。軟式野球やイベントが行われたりしていますが、ここは会員制のテニス場になる計画で、庶民は使えなくなってしまうでしょう。少年野球の親たちからも反対意見が出ているそうです。グラウンドの東側に白いフェンスが見え...神宮外苑スタディツアー
こんばんは。昨日は、3月も終わりだと言うのに雪が降りました。寒い寒い🥶と思っていたら。今朝は、大霜でした。昼には良いお天気になりました。ミニ水仙がたくさん咲い…
今日は早起きして自転車で出かけてきました。近所の桜をパトロールです。去年は見に行けなかったので今年は行ってきました。天気はいまいちみたいだったのでそこまで早く…
・娘が危険な道に進む、その前兆を見逃さない 娘さんの異変に気づいたとき、それがどれほど深刻な問題に繋がるか、親としてどこまで把握できているでしょうか。 親御…
ようこそ!MYストレス発散場へ! *初めてこられた方やコメントされる方は、 面倒でも必ずを読んでからどうぞ*(★★★このブログを読んでくれる方へのメッセー…
ホストクラブ依存の可能性を見極める、心理査定で娘の未来を守る
・親が気づきにくい「依存」の兆候 娘さんがホストクラブに通うようになったり、それに関連する行動を取り始める背景には、多くの場合、家庭環境や心理的要因が影響し…
今日はいつもの日曜日でした。朝から洗濯して掃除して。なんか湿度が高いから洗濯物も乾きにくくなってきましたね。冬はカラッとしてるから朝乾かしたら夜には乾きますけ…
花見は、心子と観た善福寺川の桜並木を毎年訪れていますが、最近は少しずつ新しい場所にも行っており、きのうは新宿御苑を観てきました。昔新宿の近く(初台)に住んでいた時はよく新宿御苑へ行ったのですが、今回本当に久しぶりで、桜を観にいったのは初めてです。平日なのに入り口は行列ができており、外国人客の何と多いことか。入場料は大人500円、シニア250円でしたが、昔は大人150円だった記憶があります。新宿御苑は多くの種類の桜が咲いており、満開前のソメイヨシノだけでなく色々な桜が楽しめました。新宿口から入場して、最初にあった大きな桜。皆が写真を撮ったりしてました。満開です。広場にあるヨウコウ。ピンクが美しいです。アップも綺麗ですね。「中の池」へ行く途中に咲くカンザン。赤と白のコントラストです。「桜園地」のヤマザクラ?オ...新宿御苑で花見
中学から不登校の青年支援報告 東大
衝動買いと挫折初回
発達障害児にオススメのオモチャをご紹介!
指示の声を聞くより背景を見てる、突然の声掛けが苦手…(発達凸凹:視覚優位)
予約待ち2ヶ月!初めて幼児発達支援センターへ行く…カウンセリングで聞かれたこと伝えたこと
今週の目標達成率:20250329
しばらくお休みさせていただきます。東大
違いに敏感、セリフや風景をそのまま覚えている…発達凸凹記録(ASD:記憶力)
娘の卒業式。そして私も夫に寄り添うことから卒業します
小さな時から社会常識を身につけさせてください エイジ
生きる理由を探す!
軽躁が空回りし始めた
涙と笑顔と感謝で歩み出す卒業式~卒業できなかった君へ~
私にもできることがあった。エイジ
【8選】発達障害者にオススメのモーニングルーティンをご紹介!
やっと傷病手当が・・・ 2024年10月2日
最近の事情を諸々と うつとかお金の話
うつ闘病 日記 616
明日から値上げラッシュ
年度末お疲れさまでした
シャトレーゼ購入品
精神科通院日、インチュニブ13ヶ月目
人生を変える目覚めのセッション|本当の力を取り戻す時
うつ病患者のための日常生活での小さな楽しみの見つけ方~心の負担を軽減し、前向きな日々を手に入れるセルフケアガイド~
うつ闘病 日記 615
【うつ病治療・服薬記録】ミルタザピン+スルピリド352週目(3月23日~3月29日)
うつ病のひきこもりですが、花見をしてきました【2025年】
妹が仕事を辞めてました
温かな時間
今週の購入品 トライアル・ドンキ・ペットショップ
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)