🌱支援のつながりが生まれた日 こんにちは、新宿で活動する子ども若者支援団体「Success in life」です。 今日は、とても心温まる出来事がありました。 以前、ある方から「生活に必要な手続きが進まなくて困っている」とお話を聞きました。 その方に少しでもお力になれればと思い、PayPayを送金しました。 数日後、その方から「おかげで手続きが進み、支援を受けられるようになりました」と連絡をいただきました。そして、なんと、お返しとデパートで買ったお土産を持ってご挨拶に来てくださいました。 写真のゼリーが今日の頂きものです(*^-^*) 次回の子ども若者食堂にもっていきますね。
こんにちは!親と子を楽しい人生に導く不登校カウンセラー岡田孝子です。もうすぐ夏休みですね。学校への連絡をしなくてもいい。周りも同じように休みになる。ちょっと、…
娘は、今日も、朝から不調で寝ていました。午後になって、少し気分がよくなったのか、外出する気になったようなので、一緒に出かけました。目的地はとくになかったのですが、ショッピングモールの中にあるコーヒーショップでしばらく時間を潰し、その後、同じ階に期日前の投票所があることを思い出し、...
娘は、今日は、朝から調子が悪くて、ずっと家にいたようです。夕食後は、少し吐いたと言っていました。吐き気はよく訴えるのですが、実際に吐くことはあまりありませんでした。熱はなさそうなので、安静にして様子を見るしかありません。 厳しい現実を突きつけたので、また身体が拒絶しているのかもし...
残念ながら地上波やBS放送してない作品なのですが.CSチャンネル銀河で観られますとても面白いSF異世界コメディでざつくりあらすじ書くと現代に住む主人公が病で亡…
うつ病生活保護受給者の心療内科 通院記録【2025年7月】
神様や霊もやってくる――セッションルームの“もうひとつの現実”
今日はお休み 期日前・ミスド
今も咲く三浦春馬さんの笑顔 〜こころの病棟にいた7月18日〜
「人手不足?いや、“人材余り”と“過剰要求社会”の末路だよね」
「軽作業ですら無理な人は、もう福祉の外です」
ミスド ディズニースマイルコレクション
うつ病ブログ:「静かな崩壊の中で、私はまだここにいる」 718
おうちごはん・おやつ
作業所268日目、相変わらずの作業量
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜 笑わなくなった息子と こども専門病院で出会った優しさ
久石譲スタジオジブリコンサート
自分のものを自分で片付けない弟・おやつ
作業所267日目、強い眠気
旦那様精神科受診 2024年11月30日
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)