下見に行った新しいオレの子供部屋は、狭い。 5畳に収納無し。 今、オレが使っている部屋は6畳3間。 そのほとんどが無駄なもので埋まっている。 いらないものを捨てて、いるものだけを残したって、5畳では収まらない。 パソコンデスクとぶっこわれた
オレの父親は87歳。 とっくに男性の平均寿命は過ぎているが、まだまだ生きる気配。 まぁ、それはさておき、さらに、車の免許も返納せずにボロボロの車を運転して、もう車検も取れないくらい錆びついた車だから、次回の車検はとれないので運転しないと言っ
【目指せ配当金生活】配当・分配金・スワップを管理、月1万円の配当目標達成!
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 配当・分配金・スワップをバラバラにまとめてみましたが、結局全部でいくらになって、目標達成率はどれくらいかもまとめておきたいと思います。 配当金・分配金 スワップ 合計 感想 過去記事 広告 グループ 配当金・分配金 +78,749円 ※配当管理アプリ参照(2025年4月時点) スワップ +88,094円 ※各証券会社スワップ参照(2025年4月時点) 合計 +166,843円(目標:1,200,000円/年) 残り:1,033,157円 達成率:13.9% 感想 配当・分配金は毎月積み立てで増加していく予定いです。 スワップはNOK/SEKの新戦略が…
今年1月以降に届いた株主優待です。神戸物産1000株10000円のJCBギフトカードセブン&アイ2000円のお買物券、カーブス議決権行使のお礼(だったと思う)のクオカードと無料チケットすかいらーく1000株17000円のお食事カード端数も使えるようになって嬉しい♪ザ・パック1000円ク
「障がい者のくせに調子に乗るな、来るんなら殺してやる」…タクシー「エムケイ」社員が客の携帯にメッセージ読売新聞に2025/5/10に掲載された記事です。タクシ…
うつ地獄:終わらない暗闇の中で 朝が来るのが怖い。夜が来るのも怖い。 眠れないことも怖いし、眠りすぎてしまうのも怖い。何をしていても、していなくても、自分がただ「存在している」ことが、重く、苦しい。 うつ病とは「気分が落ち込む病気」なんかじゃない。 そんな生易しい言葉では言い表せない。 これは、生き地獄だ。息をするだけで痛みを感じることがある。 喉が締めつけられて、胸の奥から漠然とした焦燥感がせりあがる。何かをしなければいけない、でも何もできない。 誰かに助けを求めたい、でも誰にも会いたくない。自分が壊れていくのがわかるのに、止める手立てがない。 「がんばって」「気晴らししたら?」「考えすぎじ…
本日は、かんき出版から2016年に出版されている、ジョシュア・ベッカー氏が著者である、「より少ない生き方 ものを手放して豊かになる」という書籍について、紹介しようと思います。 より少ない生き方 ものを手放して豊かになる 作者:ジョシュア・ベッカー かんき出版 Amazon 1.きっかけはミニマリスト 2.ものを手放して人生を豊かにする 1.きっかけはミニマリスト 本書を手に取ったきっかけは、前に記事としても投稿した、ミニマリスト Takeru氏が著者である、「月10万円でより豊かに暮らすミニマリスト整理術」に紹介されており、ミニマリストTakeru氏がミニマリズムに魅了されるきっかけとなった本…
スマートフォン、携帯で記事を閲覧するには、下記URLをご参照ください。https://utsubyou-kaizensuru.com/%e3%82%b3%e3…
今日の気分は、5段階で3。 特になにもしていない。 ただただぼーっとしてただけのようなー。 少しスマホいじってたか。 新しいのでね、使い心地とか。 画面のアプ…
今朝は何ヶ月ぶりくらいに眠気が少なく目が覚めたので、朝のうちにシャワーを浴びたら気持ちが悪くなってしまった。 それでも、何か前に掛かっていたクズ医者の、社会人は面倒でも次の日があるからシャワーを浴びるんですとか、ダルくて起きられないというと、ゴロゴロしたいために言い訳を言うなと言われたことが頭を過る。 そして、無理して洗濯をしたら気持ち悪くて起きていられなくなってしまった。今、意地で起き上がって、これを書いているのだが、起きているのがやっと、文章なんて書ける状態でない。 ランキングサイトに参加しております。バナーをクリックしていただけると投票されます。
スマートフォン、携帯で記事を閲覧するには、下記URLをご参照ください。https://utsubyou-kaizensuru.com/%e5%ad%90%e4…
結論、薬増えました。 まあ当然ですね。 もっと寝たいって言ったんだもん。 今までは寝る前にクエチアピンは2錠でしたけど。4錠になりました。 これは自分で調節し…
昨夜?は、4時まで起きていました。眠剤飲まないと、眠れないらしい。 仕事で疲れ果てて、早い時間に眠くなっても、中途半端な時間に目が覚めます。 どうしたものやら。
Yumeです。今朝の夢のお話です。私は、とうとう医者になっていました。「虫垂炎」の手術を執刀して、それに失敗する夢でした。看護師を飛び越えて、とうとう医者にな…
【うつ病治療・服薬記録】ミルタザピン+スルピリド358週目(5月4日~5月10日)
うつ病の治療&リフレックス+スルピリドの服用記録。358週目。不調なところや感じている効果、1週間を通しての所感などを書いています。
こんばんは!こめりです🍙 今日はお休みだったのだけど、 先日3連休だったのにまた3連休を頂いている。 というのも、有休消化と公休で今後お休みの日が多くなりそうで。 有休を買い取って貰うという措置などはないようで、 消化するならする。捨てるなら捨てる。 という事になるらしく。 有休を捨てるのは勿体なさすぎるし 公休も絶対取らなくてはいけないらしいので、 6月だけではたとえまるっと一か月間 お休みにしても取り切れなくなりそうで。 急いで5月にも有休を差し込ませて貰っている。 正直、年度が始まって支給して貰ったばかりなのに、 申し訳ないなあという気持ちもあったりする。 せめて6月の自分の担当行事だけ…
一週間の始まりです。 朝、昼食を注文した時、「今週も頑張りましょうね。」と、お店のお姉さんと励ましあいました。 扇風機を解体して、埃を拭いています。裏のカバー…
旦那さん夜勤から帰宅お疲れ様でしたカリカリを食べたノア君3人分のお弁当を作り仮眠してから出発娘のグループホームへ「パパママ❣️」と笑顔の娘元気そうでよかった稲…
今日、ついに家族から髪を切らないと許さないって言われてしまいました。 許さないということは、親は具体的に何をするのかわからなくて質問してみたら、受験 をさせないと言われてしまいました。 もう通信制の予備校に通って、5ヶ月経っていて、テストもそれなりの成績を出しているのですが、駄目かもしれないです。 こういう理由で駄目になるかもしれないとは思っても見ませんでした。 私の親は関税のディールで有名なトランプ大統領みたいに、これをやらないなら学費を出さないとか、経済的に優位な立場を利用して私の行動をコントロールしようとしてきます。 そこで、私が反論すると、とにかく言うことを聞けと頭ごなしに命令をする……
今日は暑いですね…夏物のダンガリーシャツで外出したんですがTシャツ一枚でもよかったな、と思うぐらい暑い。まだ湿度が低いからマシ。汗をかいてもすぐに乾くし風が気…
今日は朝から、胸の奥がずっと重苦しい。 理由ははっきりしている。 「何もできなかった」という事実が、何度も何度も頭の中を回っている。たとえば、あの電話をかけられなかったこと。 たとえば、約束を守れなかったこと。たとえば、「またね」と言ったのに、それが最後になってしまったこと。 もう終わったことだと、頭では理解しているつもりなのに、心がそれを許さない。「自分のせいで誰かを困らせた」「あの時もっとちゃんとしていれば」と、どうにもならなかった過去に、自分を釘付けにしている。 寝ても覚めても、自分の不甲斐なさがつきまとってくる。誰かが「大丈夫」と言ってくれたとしても、その言葉を素直に受け取れない。 「…
夜、両足が攣って目が覚めてからロクに眠れていない。朝、目が覚めても苦しくて起きれない。クリニックに電話をするとソラナックスではなくヒルナミンを使ってくれと言われる。 ただし、ヒルナミンを服むとフラフラになり、丸1日以上、起き上がることができなくなる。やりたいこと、やるころは沢山あるのに、それができない。苦しんだ上に気が付いたら眠りに落ちている。畜生。 ランキングサイトに参加しております。バナーをクリックしていただけると投票されます。
今夜も仕事の途中でポチポチwww我が家のたらの木...左側の枝がボッキリ折れて、痛々しいですが...(折れた原因は、屋根から落ちた雪です)少し拡大してみると...新しい枝と芽が1本だけじゃなく、その左上にも新芽の膨らみが(^o^)我が家の食べ頃のタラの芽は、こんな感じです。これは採りません。先日、7個程、自宅でタラの芽を採って、天ぷらで頂いたので、満足しているのと、この木の新芽はこれだけなので、採ると枯れてしまうかも知れないからです。2本から始まった我が家のたらの木...ダッシュ村程ではありませんが、10年ちょっと経過して、現在は15本前後でしょうか。半数以上が、根別れして新しく芽吹いた木です。大きさもまちまちで、育ち具合もまちまち。我が家を荒らす地下茎で繁殖している木を春にパチパチ切るのですが...その...我が家の庭?
ポーチの中身・・あれって何ですか?徐脈の私が持ち歩く意外なもの。
「ちょっと支え」が安心をくれる。おしゃれなロハテスサポート手すりが解決する、親心と暮らしの調和。
梅林堂の生ケーキ 🍰
ブーメラン
本・小山田浩子 「最近」
大阪・関西万博満喫記⑤〜ミャクミャクハウスでついに会えた!〜
中高年に必要なのは、両手が開くバッグと「どんどん歩ける服」とスニーカー、そして・・
また、脚が短くなったみたいです
暑さ対策!ダイソーで断熱パネルを作ってみたぞ!の霞ヶ浦のバス
【元彼】心変わりサインに気づけば、まだ間に合う?
【FAQ編】プロジェクトゼノで稼ぐことは本当に難しいのか?徹底解説!
【FAQ編】マイクロソフトリワードいらない?徹底解説!メリット・デメリット、代替策、退会方法まで
厚切りトーストがブームな我が家の朝ごはん
母の日2025 - Happy Mother's Day!
疲れたのね
どうも昼の異様な眠気は眠剤と一緒に飲むソラナックスが悪いのではないかと思い抜く、そうしたら、やはり汗を大量にかいて眠れない。眠剤は最近、午後7時に服んでいるのだが、訪問看護に相談したところ、午後9時までに眠れなければソラナックスを服んではどうかと言われる。 しかし、そうこうしているうちに午前0時。飲む機を逸した。朝は、いつも通り午前6時に目が覚めるが、死ぬほどの恐怖で目が覚める。そして、死にたい気持ちが一向に引かない。訪問看護の電話番は、まだ昨日の人から変わっていないはずだ。電話をしたら横になりましょうと言われる。 訪問看護の看護師は当たり外れが激しく、この人は、いつも優しく接してくれる。こん…
気持ちが不安定な日々が続いています。どうか穏やかに明日も過ごせますように。<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/6OvNzCZ3T4w?si=vGiDiH_bF-Bm01F5" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; auto
鬱度40%最初、パッションフルーツの味を知ったのは、日本でジュースでだったと思います。初めての美味しい味だなあと思いました。次に南の島で食べました。味はそうだ…
ご覧いただきありがとうございます。うつ病で休職中のカカオによる社会復帰を目指すブログです。よろしければ「自己紹介」からお読みください。 『自己紹介★初めにお読…
さっき「辛ラーメン激辛カップ」をネットで注文してみました!!私は辛いものは好きで、いつも普通の辛ラーメンのカップ麺に、一味を6~7回振りかけて食べていますが、そんなに辛くありません。最近食べた中で、まぁまぁ辛いと思ったのは、「辛め辛辛魚」→スピ
ブログに訪問していただきありがとうございます。記事を読み進める前に、プロフィールを読んでください。 プロフィール 一気にどん底に叩き落とされてしまいどんな…
昨日は前夫からメール来てた。 おはよう。起きてますか?本日、次男家族がアドベンチャーワールドへ行くそうです。 これいる? そうなんや。良かったやん。 でもパンダが6月に全頭中国に返還されるから、今はアドベンチャーワールド混み混みちゃう? さあ、でも仕方ないんちゃう。 前夫がお孫ちゃんにパンダ見せるなら6月までやからアドベンチャーワールド行くなら今やで。とメールしたらしい。 そら覚悟で行ってるやろ。 昨日の日記ブログに右足小指骨折と記したけど左足小指骨折の間違いに読み返してみて気づいた。💦 まぁ、誰も意識してないか。(笑) 午後、娘からLINE。 17時で仕事終わる。伊達巻取りに来れる? 〇〇(…
障害者相談支援事業所が増加 24年度調査〈厚労省〉福祉新聞に2025/5/11に掲載された記事です。厚生労働省が、障害者相談支援事業の2024年4月時点の実施…
こんばんは!こめりです🍙 今日は朝から予報通り土砂降りで、 これまた予測通り施設は激混み。 3連休もしていたはずなのに、 一気に今日一日で体力失うことに😂 だけどそれ以上に上司の指示や対応に、 今日も振り回されたことが本日の一番の疲労。 物理的にも精神的にもお疲れな一日。 昨日低空飛行だったこともあるし、 今日も大雨だったし仕方がない。 頑張っても上手く元気に振舞えない事もある。 そんな日もあるよなあ。 施設の立ち上げ時からの常連で、 最近はご無沙汰になりつつあった 保護者さんに退職する話をひっそりとお伝えした。 最近はお子さんたちも小学生に上がり、 保護者さんも仕事を始められたから 中々会え…
こんばんは!こめりです🍙 明日から警報級の大雨らしく。 3連休を終えて、明日は仕事なんだけれど。 豪雨の中出勤するのかあ・・・と憂鬱。 しかも小学生対象の合唱教室の初回。 大雨なのに子どもたちも先生も来るの大変だよなあと。 そんなに広くない施設がまた混雑しそうな予感🤣 そして天気の影響か、今日は私も低空飛行。 全く活動できないわけではないけれど、 気持が不安になりやすく、雑念が湧く。 エゴがめちゃくちゃに騒ぐ。 未来の心配とか。 自分を上手くやる義務のこととか。 答えも出ない不毛な思考で埋め尽くされそうになる。 横になってしまうと思考の渦がひどくなってしまうから、 重たい体を強制的に起こして、…
GWももう半分以上過ぎました。世の中は今日から平日ですが、私は3日間休暇を取ったので後5日間休みが続きます。初日から実家に帰って、先日は関西に遊びに行って、いつも会う友人と野球観戦して安いホテルで一泊しました。長期休暇はだいたいいつもこのパターンです
ブログに訪問していただきありがとうございます。記事を読み進める前に、プロフィールを読んでください。 プロフィール 一気にどん底に叩き落とされてしまいどんな…
オカン失格ですが、あちゃさんが何歳から糖尿病になって、もう何年通院しているのか覚えていません。とにかく長い!ってのは確か。腎臓病で7年通院していた、れんれんの闘病に比べればまだ短い?れんれんの時は二人三脚、あちゃさんも何年かはそんな感じで、現在は相方が同行してくれています。ボイスレスキャットだったれんれんと異なり、あちゃさんは煩い。マジでうっさい。ぎゃーすか騒ぎまくる。道を歩いていても、電車内でも...
先週金曜日にDV相談に行ってきたのだがもうなんだか2月以降調子が悪かったりバタバタしすぎていたからその場で予約取らなかったことで後回しになんだかなってばかりになりやっぱりその場で予約取らないと間が空いてしまう・・・。しかし金曜日は予約していたのだが前日に急に心理士さん側が予定が入ってしまい30分しか話ができないというようなことを言われそれでも良いというか、ちょっと2月から話があるから結構書く内容が13ペー...
生活保護の窓際作戦(窓口で申請させない)がいろんなところでも話題になっているけれど、障害年金でもそれが合ったらしい(あなたが申請しても通りませんよ) 私が申請したときは窓口のお姉さんとても親切だったけれど これも自治体ごととか、いろいろあるのだろう 前回記事にした件、1ヶ月くらいで調査報告が上がってくるらしい それで何も出なかったら、むしろ絶望だが… 今月、書類が来るはずなのにまだこない 書いてもらって出すのが1ヶ月後くらいになるだろうからその結果を見てから出せる、かな ストラテラをやめてインチュニブにして、1週間目は割と普通(中途覚醒しちゃう)くらいだったけれど、2周目に入って体が痛いとか、…
近所のコンビニ『ファミリーマート』に買い物に行ってきた。 牛乳と冷凍醤油ラーメン×2を買った。(ファミマの冷凍醤油ラーメンは鶏ガラが効いていておいしい!) …
本日は、ちょっとした我が家のちい活投稿です(日常)。 ちいかわ貯金箱 ちいかわ うさぎ ちいかわ貯金箱 先日、ちいかわらんどへ出かけた際に、ちいかわ貯金箱のガチャガチャを見つけましたので、2回回してきました。ちいかわらんどへ出かけた記事はこちらからどうぞ。 beingyourself7.com 今回のガチャガチャは1回500円とちょいとお高めです。ただし、回すだけの価値があるかわいさです。全5種類でちいかわ・ハチワレ・うさぎ・モモンガ・くりまんじゅうです。商品の詳細は、リンクを貼っておきますね。 qualia-45.jp 早速開封していきましょうと言いたいところですが、今回のガチャガチャは、回…
日曜、特になし…昨晩からオランザピン1.25mg→0mgに減薬パキシルはまだ飲んでるちょっと様子がおかしい耐えられないわけじゃないけど、落ちてるねべそべそ泣いてて“泣くのは、よっぽどストレスかかってる証拠”なんて、いつか誰かに自分で言ったけ...
ブログに訪問していただきありがとうございます。記事を読み進める前に、プロフィールを読んでください。 プロフィール 一気にどん底に叩き落とされてしまいどんな…
家族で支える心:うつ病患者の家庭内コミュニケーション向上プラン
目次構成 家族で支える心:うつ病患者の家庭内コミュニケーション向上プラン 1. はじめに- 家庭内コミュニケーションの意義- この記事の目的 2. まずは「気づく」ことから 2.1 いつもと違う言動を見逃さない 2.2 自殺リスクサインの理解 3. 安心感を生む話し方・
お風呂洗ってお湯を入れているので、あとはゴロゴロします。 息子がお風呂入って起こしたら、私が入って洗濯して。 息子がすぐにお風呂に入ればいいけど、ソファーで寝…
母の日に旦那からバイクのグローブを買ってもらいました薄い皮のグローブ✨夏用と冬用しか持ってなくて春、秋はどっち着けるか迷ってたから嬉しかったポチッと応援お願い…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)