こんにちはハッピーです!旦那さんとコミュニケーションがとりづらいと悩んでいる方へブログを書き始めました ハッピーのプロフィールはこちらからお読み下さ…
「もうすぐ◯◯行くんだよ!」 〜外出支援が教えてくれる“楽しみにする力”
こんにちは私は皆と一緒に成長したい支援員ですそんな私の事が詳しく載っているこちらの記事も読んでいただけると嬉しいです『見えない色を探して 【プロフィール詳細】…
一日の、神社で行われている呈茶席へ 「冷たいお抹茶も出来ますが、」と 囚われなく。 ありがたい。 涼みに入ったので 冷たいお抹茶をお願いした。 甘くない香りと深い味わいのお抹茶。 たてたばかりのお抹茶を 冷たく冷やしてくれていた。 ----------------- 【母が...
~不登校・ひきこもりのお子さんが最高の笑顔を取り戻す!~『ママと子どもが最高に幸せになる子育てレッスン』主宰 予祝講師青島明日香です。 前回、昨年の七夕で夢を…
こんにちはハッピーです!旦那さんとコミュニケーションがとりづらいと悩んでいる方へブログを書き始めました ハッピーのプロフィールはこちらからお読み下さ…
今回のタイトルについてなのですが10年ほど前から犯罪心理を少しかじってみて私自身、分からないことが多すぎて困っています。そもそも犯罪に興味を持つようになったのは最近でもめちゃくちゃ多いですがやたらニュースで流れるレベルの事件って犯人が男性ばっかりですよね。なんでこんなに多いの?男性っ…
父が亡くなった後に知った事。 父が亡くなった後に 父のカバンを整理したのも、私だった。 父のカバンは、 放っておくと、 ごちゃごちゃゴミ溜めになる 母のカバンとは大違いの 男性らしい すっきり 無駄なものは一切なく 必要なものしか入っていない カバンだった。 その中に、 御...
•°✻ ご訪問ありごとうございます ✻°•うちの夫はASDグレーゾーン娘もまた、発達特性があります。そして夫からの無視3年目このブログでは、発達特性のある家族…
今日は充実した一日でした。 そもそも早起きできたし、めっちゃ良い感じの50分-10分の計画を立てられたし、ほぼ計画通りに遂行できたし、プログラミングできたし、バイト頑張ったし。 YouTubeだかどっかで、勉強配信でも始めてみようかなと思います。ただなにぶん、配信なんぞは初めてなので、暫くは公開せずに一人でこそこそやったり、あるいは編集した奴をあとから乗っけるという形になるかと思います。まァ取り敢えず、やるだけやってみます!何が役に立つかなんて、後になってからしか分からないもの。 「勉強7割、無駄3割、ガチ無駄0.5割」みたいな人生を生きられたら最高だなって、今日色々ノートに書きたくりながら、…
はじめましての方はこちら🌻我が家の子育ての目標▶︎【こちら】3歳が目前なんですが、最近息子がめちゃくちゃ可愛くてたまらんです。もちろん今までも可愛いかったけど…
2025 7/2 6:45 ・おはよ!!!ひっさびさに、6時台に早起き出来た!嬉しみ! 6:30にアラームかけてて、音で目は醒ましたけど「眠いな・・・今日もどうせn度寝コースか・・・」なんて考えていた時に、LINEの通知!私に同じく最近起きるのは遅くなっている(元)早起き友達からの「おはよう」だった!朝一からそのメッセージを見れたこと、そして、同じ時刻に起きたことが何だか嬉しくなり,かつ、「相手が頑張っているんだから自分も頑張らないと」って思ったので、何かしらのホルモンがドバドバ出たのだろう。即起床に至った。 やっぱ早起きは良い。具体的な効果は知らん。けど、散々「早起きしましょう。」と言われて…
お疲れ様です。えのきいなです。 もう7月なんですか?怖いね。。 6月は1回しか更新出来なかったな。2回は更新したいところ。。 2025年上半期終わったの嘘すぎる…何かできたことがあるだろうか…いやない…(反語) またなんか一旦長期間休みたいな…2ヶ月くらい… ーーーーー ・友達とご飯行った →草津のお土産を渡しがてら友達とご飯に行ってきました。 先日バス待ちの時間が長くて店も閉まってて横浜駅内をうろうろしてたら見かけたご飯屋が美味しそうだったので友達と一緒に行きました。 「ごはんすすむ」という名前の定食屋なのですが、こめらく系列の店みたい。 汁物を選び、米は雑穀米か玄米かが選べて、季節のおばん…
こんにちはハッピーです!旦那さんとコミュニケーションがとりづらいと悩んでいる方へブログを書き始めました ハッピーのプロフィールはこちらからお読み下さ…
•°✻ ご訪問ありごとうございます ✻°•うちの夫はASDグレーゾーン娘もまた、発達特性があります。そして夫からの無視3年目このブログでは、発達特性のある家族…
前回は教育虐待について書きました。そこには親の価値観が大きく関係していて子どもの意志を無視するような子育てと教育が存在していると思います。良い成績をとり、良い大学に行けば将来はきっと安泰だという”昭和的考え方を持っている人たちが”まだまだ多く存在する令和のこの時代。未だ「学歴」重視である…
大人になって気づく発達障害とは?~定義・特徴・向き合い方までわかりやすく解説~
新たな治療について
【通信制高校】前期成績通知書が届きました!
病気の症状
広汎性発達障害
発症までの経緯
はじめまして
【お家時間】外出出来ない日でもこれで楽しく過ごせてます♪
イメチェン!娘が一度はやってみたかった事。
【やさしい彩りシリーズ】落ち着きのない娘に買って良かったもの!
【非常用食品・レトルト編】普段の日でも食べたいくらい美味な長期保存のレトルト食品♪
【通信制高校】前期試験無事に終わりました!
【通信制高校】前期試験1日目は…?
【非常用食品・パン編】どれが美味しいのか実食!
【通信制高校】明日は前期試験だけど…。
溜め込んだ燃えるゴミを断捨離【2025年7月】
おうちごはん
作業所262日目、体がだるい
目標達成できなくてもヤル気を失わないために
うつ病日記:引き続き眠れません~メンタルクリニック通院
貧困に転がり落ちる日常
うつ地獄日記 ― 静かなる崩壊のなかで 703
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑧〜
“障害年金も出ない”軽度グレーゾーンの貧困
A型作業所に通う発達障害者の生きづらさ
ひどい片頭痛で汗が止まらない
アマゾンプライムマスターカードで11000ポイントゲット!?申し込み期間は~7/14まで
コツコツと積み重ねた夢のかたち。「当たり前」に生きるという選択。
作業所261日目、お土産をもらいました
寝不足で倦怠感・モチベーションが上がらない
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)