昨日、大阪の最高気温は35度になり、今年初の猛暑日を記録しました。そんなクソ暑い中、万博に行ってきました(笑)最初は35度を超えたら行かないというラインを決めてましたが行っちゃいましたね😅最強の熱中症対策装備勿論、何の装備もなしに灼熱の万博...
業務量多すぎる。 定時に帰れない。→睡眠時間を確保しなければまた発作がでる。 医者は 「生活保護もあるよ。」 という。 私、生活保護受けなきゃダメ? ある程度働ける能力あると思うんだけど。 もちろん至らないところはいっぱいあります。 日本の労働環境がきつすぎるから、ちょっとでも障害を持っていたらもう働けなくなってしまうだけでは?
チビくんって無神経。夜中だろうが、バタバタ、ドタバタ。お風呂で歌歌ったり…。夜中お風呂で歌うのはやめて!静かに歩いて!何度言い続けたことか…。でもすぐ忘れちゃ…
のニュース、すごいですね。 トカラ列島の悪石島(なんであんな素敵な島にこんな名前つけた???)あたりの地震があまりにも多すぎて、心配になります。 毎日震度…
はよ〜ん!昨日はね、目痛くならなかったよ(👁‿👁)1日元気いっぱいで仕事できたああ〜!でもさ、楽しみにしてたeスポーツタイム🎮昨日は新人さんとスト6やったんだけど1時から2時半まで、お互いに一言も喋らず終始無言だった……。めっちゃくちゃ疲れたよ😵💫😵💫ボク、無言でゲームするの、メンタル的に、結構くる……😭😭みんなは、どう思ってるか知らないけど、ボクにとってゲームって、勝ち負けとか強くなる上手くなることより、いかに楽しくゲームするか、が、大事だから。楽しくなければ、やる意味ない!楽しくなければ、やる価値ない!ずっと無言でゲームするなら、会社でスト6なんかやるより...無言でゲームして楽しいのかな
おはようございます。 7/1(火)の母。 昨日は泌尿器科の受診の日でした。 病院の中にはコンビニがあって そこには洋服が置いてありました。 母が診療待ちの時に…
おはようございます。 昨日の夕方、コーヒーを飲んだからか 4時過ぎに目が覚めてしまったので こんな時間にブログを書いています。 この前の話の続き。 私が夫に職…
【発達障害児支援ロードマップ】②0歳から小学校入学まで!(経験者パパが語る)就学前ロードマップ
『うちの子、発達が気になるかも…』就学前の不安、一人で抱え込んでいませんか?当事者である私たちが、就学前までの気づき、児童発達支援や早期療育の活用法、発達検査の詳細、そして小学校入学準備まで、実体験を交えながらロードマップを解説。
● 【片付け嫌い必見】スキマ時間で片付ける技術の3原則 前回はこのテーマで記事を更新していました。 『未来を見通す、片付けの力。』● 未来を見通す、片付…
シニア発達障害父 VS シニアカサンドラ母とカサンドラ娘の奮闘記 こちらでは今現在繰り広げられている奮闘の日々とカサンドラ母の記憶を辿った昔の両親の日々との今…
先月の提出物の集まりが悪くて、思うように業務が進まなかったので毎月、第1営業日はいつもより早出長時間勤務をしているのですがその前日の30日にも同様の早出長時間勤務をすることになりました。2日連続でキャパオーバーにならないか心配していたのですがどうにかこうにか無事完了。遅れていた提出物も完遂。過集中続きで疲れましたが一安心といったところです。でも安心したら明日出勤したくなくなっちゃったなー。笑まだ、1番...
今回もお題のお力を借りていきます お題は お題「好きな飲み物ベスト3を教えてください」 ということで好きな飲み物ですね・・・ 1位 紅茶 2位 緑茶 3位 烏龍茶 となっていますが、そういう事ではないかな? 1位はお茶の括りで1つということで、他の好きな飲み物を探してみようと思います
【成人期】『就労継続支援B型アドバンス』7月見学会の開催が決定!
NPO法人発達障害サポートセンターピュア就労継統支援B型事業所アドバンスの見学会のご案内です。 アドバンスは、発達障害(自閉スペクトラム症、ADHDなど)や…
今日は祖母の誕生日。 もう亡くなって10年以上経ちますが、 おばあちゃん子だった私は何だか嬉しくて、 いなくなっても何となく毎年ケーキを買って食べたり(私だけ)、 お仏壇にお供えをしたりしています。 夏休みが近付くこの高揚感と(アラフォーおばさんには関係ないのにw)、 夏の高気圧と(体調良くなるw)、 大好きなおばあちゃんの誕生日と、 諸々相まって嬉しい気持ちになるこの日。 子どもが帰ってきたら、一緒にケーキを買いに行こうかな。
チビくん、なぜかマスカルポーネチーズを買ってきました。でもずっと冷蔵庫に入れっぱなしで…。「ティラミス食べたくて、作ろうと思ってマスカルポーネチーズ買ってきた…
2025年のジェンダーギャップ指数日本は去年とかわらず118位148ヵ国中https://www.gender.go.jp/international/int…
7/12(土)開催おとまる音楽コンクールinアクロス福岡円形ホール ホールへ打ち合わせに行ってきました✨ 使い慣れているホールではありますがコンクールは初…
暑い日が続き、サポートネットに来る子どもたちも少しずつ肌がこんがりしてました。小学校はあと3週間ほどで夏休み。熱中症対策をしながら、思い出に残る夏休みを過ごしてほしいものです。そして、お父さん、お母さんもサポートネットの涼しい部屋で冷たいものでも飲みながら、おしゃべりでホッと一息つきませんか? 7月のおしゃべりサロンのご案内です。
【ココのちょこっと心理学・8】 話す順番で全く違う印象になってしまう?「初頭効果」
同じ形容詞を並べているのに、言う順序が違うと印象も全く違うものになってしまう?「初頭効果」のお話です。
先月クレジットカードが11万も不正利用された件について、ことが片付いたので記録と報告を兼ねてブログに残してみる。結果どうなったか一番先に言うと、JCBが次回の…
こんにちは。発達障がいと不登校カウンセラーの えんどうともこです。発達障害のママ支援の専門家として軽度発達障害や発達障害グレーゾーンのお子さんを育てているママ…
こんバナナ🍌昨日は手術後の初出勤でした。みんな超優しくて、1日楽しかったよ〜。みんな大好き🥰🥰けど、めっちゃくちゃ疲れた。目が……👀😱午前中の軽作業といい、午後のeスポーツといい、ずっと眼が痛くて(´・ω・`)家に帰ってきてからも痛いまま😭😭😣😣目ヤニも拭いても拭いても出るし。終了した目薬(レボフロキサシン)も再開しました。4月に目ヤニで相談した時に処方されて、治ったから、また使ってみよって思って……。で、さっき6時間寝て、ようやく痛みが引きました😊暑くて起きてシャワー浴びたとこ🚿あちい……🥵まだ会社初日だけど、こん...お仕事初日めっちゃ疲れた
暑くても 猛暑でもやらねばならない事があるのは まだ若い証拠かもしれない😅と思って 早起きして ペルラとお散歩したり 息抜きにランチしたり🎶芍薬とユリのお花が…
今日はおやすみです長時間寝たかったのに寝てから4時間後に目が覚めた今月に入ってから何時に寝ても7時か8時頃目が覚める結局ベッドで過ごしてたらいつの間にか二度寝…
不思議なものです。私のブログを見て、私と会いたいと言ってくれる人が増えてきています。こんな役立たずな人間に会いたいと言ってくださる。 みなさんこうおっし…
発達障害や学習障害のあるお子様向けオンライン家庭教師の選び方
「障害のある家族がいても、“わたしの時間”を持つ方法」—罪悪感を手放して、自分を大切にするヒント
あの頃の娘と、今の娘と
魔法の割り算シート、無料プレゼント
気持ちの切り替えが苦手な子の漢字学習
発達が気になる子の才能を見つける5つのポイント
息子の人生の分岐点になりました
超人気スピリチュアルコーチにお母さんの気持ちが軽くなるメッセージをインタビューしてみた(特典付き)
「手作りジオボード」 目と手の感覚を使ったビジョントレーニング
描写力がこんなに変わる「記憶点つなぎ」
漢字の部首はゲームで覚えるのが一番
魔法の運筆の指導(動画あります)
苦手な子のための「時計すごろく」ゲーム
リットルの変換パズル(データプレゼント有り)
【うちのトイレのタオルが可愛すぎてやらかす】
不思議なものです。 私のブログを見て、私と会いたいと言ってくれる人が増えてきています。 こんな役立たずな人間に会いたいと言ってくださる。 みなさんこうおっしゃいます。 「失敗し続けても諦めずに日々頑張る姿に感動します。貴方からエネルギーをもらっています。」 感動してくださるのですか!! その言葉だけで私は生きていけます。 日本では30年近く家でじっとしていました。 何も希望はありませんでした。 痛みを感じなければ、早くこの世から姿を消したいと思っていました。 友達もいなかったし、仕事はいくつか試したけれど、家の手伝いくらいしかできなかった。 何もない自分です。 ただ、いつも部屋の天井を眺めてい…
「もしかして自分は発達障害かも?」そんなふうに感じたとき、診断を受けるべきかどうか迷うのは自然なことです。この記事では、発達障害(ASDやADHDなど)の診断を受けるメリットと、診断を受けないという選択肢のそれぞれを紹介します。自分にとって...
不定期なはずなのに毎月報告をしているダイエットについて 今月も変わらないで筋トレをがんばっていました あとは40歳ということで、国の方から無料で大腸とかの検査を受けるように書類が届いたので受けに行ってきます そこで体重とかを改めて知るはず たぶん太っているだろうな・・・
夜に奇声上げながらチャリ乗ってる中学生くらいの奴がいて、うるせーなと思いながら通り過ぎる途中に一緒にいた子が一言。「おかしい!おかしいよ!」「夜遅くでも無いの…
【虎ノ門ヒルズ】デザインあ展neoに行ってきた~TOKYO NODEってどこ?何?~
いつもありがとうございます。 今回はNHKで放送されているデザインあの展示に行ってきました。 2011年に放送を開始して、2021年放送休止。 その後2023年にデザインあneoとして放送再開してます。 子供に人気のデザイン→観察→仕組みと表現されていて、放送時間も5~10分と子供が集中してみるのに適した時間でした。 デザインあneo - NHK 実は2018年にもデザインあ展がお台場の日本科学未来館でやってました。 なので今回はかなりブランクがあるデザインあ展となります。 こかぶが幼稚園の年少さんの時です。 日本科学未来館にはその後も度々通っています。 kabuchan225.com 今回の…
6:30頃起床。 朝ごはんを食べてからは、長男氏は最近はまっているぬいぐるみごっこ。 動物のぬいぐるみを、ママと赤ちゃんに見立てて、 おんぶさせたり、ねんねさせたりしています。 お母さんくまさん・あかちゃんくまさん ぴょんぴょん(ウサギのパペット) を抱きかかえ、 「どうぶつさんたち~!行くよ~!」 と階段を登って2階へ。 どうやらプラレールをやりに行った模様。 次男氏も兄について2階へ行ってしまったので、その隙にお弁当作る。 ひと段落して、二人を迎えに行き、 下でクレヨンとぬり絵帳・スケッチブックを出す。 長男氏はみどりのクレヨンで、 チラシと、ぬり絵帳のカレーパンマンに しゃかしゃかなぐり…
やっと2週間あった校内実習を終えて今日から通常授業に入った長男です長男も初めての校内実習で慣れない環境で「疲れた」「早く校内実習終わんないかな」なんての毎日で…
赤ちゃんクラスめろでぃくらぶからお通い続けられたダウン症のある🍀キィちゃん 7/12(土)アクロス福岡円形ホール開催のおとまる音楽コンクールに参加 着実…
~不登校・ひきこもりのお子さんが最高の笑顔を取り戻す!~『ママと子どもが最高に幸せになる子育てレッスン』主宰 予祝講師青島明日香です。 子どもの頃は夢があった…
映画やドラマを観ても、覚えていないことが多く何度も観てしまう。そこで、タイトルをリストアップしていく過程で感想も入れてみたところ、この作業が楽しいことに気づいた。趣味なんて何もなかったが、現在唯一の楽しみとなった。...
【2chまとめ】境界知能さん、全体の約14%、1700万人、 お金の管理が苦手・騙されやすい、闇バイト等、社会に出て困難に遭遇する模様【ゆっくり】
https://www.youtube.com/watch?v=ZU7QBsZjAp8...
『おうちごはん・ラムーで買ったシュークリーム・おやつ』『今日はおやすみ・ごはん被り』出かけようかと思ってたんですが 朝8時頃目が覚めたら出かけるのが嫌になって…
● 未来を見通す、片付けの力。 前回はこのテーマで記事を更新していました。 『セミナージプシーの汚部屋人ほどこれを意識して』● セミナージプシーの汚部屋人ほ…
今月2回目のブックオフの旅 2店舗のうち1店舗だけでのお買い物でした 欲しいものが無いのは久しぶりな気がします そんな感じで1店舗だけの報告ですが、大好きなブックオフに行ってきた報告をしたいと思います
今、くら寿司ではちいかわコラボ実施中!!最近行ってなかったのですがちいかわとなれば話は別。ワクワクドキドキで入店~とはいえねなんせ今をときめくちいかわですか…
”本当の自分が分からない”と感じているなら、それは変化の一歩
「自分」を言い当ててほしいって気持ちありませんか? どうしてなんでしょう。得たいものは、たぶん「安心」「希望」。「自分の本心」って、分かっているようで実は、だれもわかっていないのかも。
こんにちワン🐶次は惜しまれつつ最終回を迎えたアニメひびめし。前回クリスマスだったから、もしかしてと思ったら、やっぱり年越しでしたね。今回しのんちゃん、めちゃくちゃ良かった。大掃除やりたくないって正直に言ってみたり、掃除中にキャップベースボールしてみたり、今までの食文化研究部の思い出写真を貼ってみたり、洗い物して奇声を上げてみたり、初詣行こってバク上がりテンションだったり、ホント素直で可愛い部長だよ。あと、ナナちゃんも良かった。写真にメッセージ書くとか、年越しジャンプとか、飲酒禁止で甘酒どうしよ?とか、こっちもギャルなんだけど真面目なんよね!あと、まこっちとくれあたんの、料理は、やっぱり美味しそう🤤ひつじちゃんは、やっぱりひつじでした😆😆...ひびめし最終回なんてヤダ
『もう本出すのやめようかな…』 そんな言葉が最近ふと漏れていた。 まぁ、原因といえば全然作業が進まないから。大きな問題を乗り越えたと思ったらまた新た…
【1日限定店内全品5%OFFクーポン】五島軒 公式
【圧倒的ビタミンC浸透力】ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX Vをレビュー!|毛穴・くすみに本気で悩むあなたへ
【透明感×華やかさ】ジルスチュアート クリスタルブルーム オードパルファンレビュー|香りもボトルも乙女心に刺さる!
【強い味方】江部松商事 ガス圧力式無浸漬炊飯器 無浸炊 GPC-40 レビュー|浸水不要で即炊飯!山小屋でもふっくら炊けるプロ仕様
【空港の目利きが選んだ逸品】羽田産直セレクションをレビュー|北海道グルメが全国へ!
【自動調理で家事革命】Generic インテリジェントデュアル圧力炊飯器|3L容量・多機能タッチパネルで毎日のご飯が変わる!
【幻の味を食卓に】九州お取り寄せ本舗をレビュー|地元民も唸るプレミアムグルメとは?
完全栄養食『BASE YAKISOBA(ベースヤキソバ)』食べてみた!
【TEZORO オールインワンジェル レビュー】モテる男の身だしなみはこれ1本!脂性肌・毛穴・香りケアまで対応
【香りは幸せのパスポート】LOVE PASSPORT イット フラワリー オードパルファム徹底レビュー|甘くて透明感のある“大人可愛い”香り
【2025年最新レビュー】ママと赤ちゃんの肌を優しく守る!mama leaf(ママリーフ)マタニティクリーム徹底解説|乾燥&ストレッチマーク対策に最適
ラブコスメ プエラリア エクストラ ハーバルジェル 徹底レビュー|塗ってケアするボディメイクの新定番
【徹底レビュー】ラブコスメ「しろつやびじん&すあしびじん」|毛穴も足の匂いもWケア!自然派成分でしっとり透明肌に
【業務用でも家庭でも大活躍】Amana HDC12A2 業務用電子レンジレビュー|耐久性と使いやすさのプロ仕様
【料亭の味を自宅で再現】恵水産「いちより」天然マグロを徹底レビュー|鮮度・味・手軽さに驚き!
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)