家族、niceをくださった方々、私のブログに目を通してくださった方々、ありがとうございます。 最近、心に響いた言葉です。 世の中の理不尽さを説いていて、仏教でハスの花が重んじられるお話でした。 ハスの種は硬く、強く傷をつけないと、中に水分が入らず、発芽する事が難しい植物なの...
家族、niceをくださった方々、私のブログに目を通してくださった方々、ありがとうございます。 昨日は甥っ子ちゃんの誕生日パーティーをお昼にしました。 姪っ子ちゃんも電車に乗って来てくれて、甥っ子ちゃんは姪っ子ちゃんが大好きなので、もう大喜びです。 母も孫やみんなが集まると、...
家族、niceをくださった方々、私のブログに目を通してくださった方々、ありがとうございます。 今日は母の昔話。 開拓に来て、しばらくは近くの小さな川で水を汲んで生活していました。 一緒に開拓に来た人たちが協力しあって、それぞれの家に井戸を掘る事ができるまで、生活が整ってきた...
「もう死にたい」と言っていた女性が、笑顔を取り戻すまで
うつ病の長期化と向き合う:諦めそうになった時に試したい「小さな工夫」
うつ病日記:時計の針が進まない部屋で 715
暑さで食欲が落ちているので食費が節約できてると思いきや、大して変わっていませんでした
片頭痛・胃腸の調子悪い
作業所266日目、腹部膨満感
精神科通院日・デュファストン17ヶ月目
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた息子の子育て④〜
緩~い健康診断
うつ病日記地獄― 静かなる沈没 714
【うつ病治療・服薬記録】ミルタザピン+スルピリド367週目(7月6日~7月12日)
【支援の格差】「見捨て方にもバリエーションがある」
【支援の格差】「あの子は伸びそう、君は…うーん、現状維持で」
内側の核に触れる
冷凍庫が閉まらなくなった
NHK「toi-toi」の再放送の情報が出ました
「特別支援学校と高等特別支援学校、違いって何?」
「もう死にたい」と言っていた女性が、笑顔を取り戻すまで
最近は
最近は
大きすぎるフェイスマスク、簡単にフィットする調整方法と毎日使えるフェイスマスクの紹介
次男(小6)の脳波検査
もしかして、検索してるの私だけ?療育手帳×大学進学
新聞紙を使った指先トレーニングの紹介(動画)
学校に行かなくても生きていけるよ。テル
J君と夢の大阪万博へ!EXPO2025チケット当選に大喜びした父の準備記録
「103万円の壁」は消えた。でも、心の壁はまだ高い。
宿題について考える
”シンガポール人の初恋の味”が販売された.MILO味のポンデリング現る
日本の塩職人たちへ現地取材:世界初塩漫画まはらじまMAHARAJIMA
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)