Steamのサマーセールで買ったFF6(ピクリマ版)を無事クリアした。 ラストまでかかったタイムは約35時間。 レベル上げに結構時間を使ったのでストーリーだけなら25時間程度、早い人なら20時間以内でクリア出来るだろう。 ピクリマのなかでは一番ボリュームがあったように感じる。 特にFF6はキャラが多くて(最終的には14人になる)全員均等にレベルを上げるとそれだけ時間がかかってしまうのだ。 自分の場合、全員同じレベルに揃えないと気が済まない病気なので、調整するのに苦労した。あとはラストに向けて全員フレアを覚えさせたぐらい。 本当はアルテマのほうが強いけど、覚えるまでに時間がかかりそうだから断念し…
夏は 3日分の洗濯物 でも "朝に洗濯⇒ベランダ干し" で夕方までに乾くのですが、最近は 昼間のゲリラ豪雨&ゲリラ雷雨 が頻繁に発生しているため、外干しできない日が続いております。 昨日も コインランドリー乾燥機利用 で洗濯物を乾かしましたが、 3日分の洗濯物を完全乾燥さ...
今住んでるマンションは3DKなのだが、エアコンが付いてる部屋がひとつしかなくて、暑さに耐えられなくなり寝室を移動することになった。 温度を26度に設定し、タオルケットをかけずに寝たら途中から寒くなった。 数年前までは冷房を24度に設定してたけど、すぐに寒くなって付けたり消したりを何回も繰り返していた。(電気代が高くなる) その後、ネットで推奨温度を調べたりして試行錯誤した結果、26度に落ち着いた。ただ寝るときだけは27度でも良いかもしれない。 ここ1週間ぐらい右肩の後ろ辺りが痛くて、おそらく原因はずっと同じ体制でギターを弾いてたせいだと思われる。 最初の頃に比べたら痛みは軽くなったけど、横にな…
高校生の息子に毎朝お弁当を作るんだけど9割の確率で卵焼きを入れてる 面倒だけど場を取るし何となく手作り弁当感がでる気がするんよね ふんわり出来るとネットの記事で読んで最近炭酸水を少し混ぜてたんだけど 今日の炭酸水はブルーベリーフレーバーだったいつもはレモンの炭酸水で違和感なかったからまぁ少量だし大丈夫だろうとそのまま入れて作ったら がっつりブルーベリー味 しかもいつもは入れないネギまで入れちゃってて美味しくないーー😑 でももうお弁当に詰めちゃってるし時間もないし他に場を埋めるものもないし 息子のバカ舌なら気がつかんやろ とそのまま持たせました 笑 帰っておそるおそる聞いてみると「何か甘かった」…
私はあがり症(社交不安障害)のある40代子育て中の主婦です。あがり症の事筆文字アート九星気学など好きな事を書いてます。よろしくお願いします こんにちは、文子…
生後5ヶ月頃に、哺乳瓶を自分で持てるようになりセルフミルクをするようになりました。そこで、最近はバウンサーに寝かせるか授乳クッションで頭を高くしてセルフミルク…
最近話題の?もっちゅりん。ミスドはたまに行くのですが、貼り紙で「もっちゅりんは完売しました」とよく見かけていたのでもっちゅりんってなんだ???とは思っていたの…
いま一番叶えたいことは?▼本日限定!ブログスタンプこんにちは。おかげさまでようやく新しいエアコンがきました。めちゃくちゃ涼しい…。2週間扇風機だけで頑張りまし…
暑い 、 暑すぎる 。。。 私の住んでいる地域では 昼間の気温が体温並み になっております。 日差しが強すぎて、少し外を歩くだけでもうんざりしてしまいます。 明日 (8日) は天気が少し崩れそうで気温は少し下がりそうですが、雨の分だけ蒸し暑さが増しそうな感じ。。。 ...
こんにちは!じゅんじです。 僕たちがやっている"癒し系(?)"Podcastチャンネル『ハグラジ』は、次回の配信は今週の満月、7月11日に予定してします。 ぜひ、フォローのほどよろしくお願いいたします! 今日な日曜日なのでとくに一つのテーマに対して深堀もしない、日記のような内容でお届けします。 よろしくお願いします! さて、今週一週間を振り返ろうかなーと思います。 .… .….… すみません。月曜日の記憶がありません。 なので月曜日をとばして、火曜日から振り返ります、 あ、思い出しました。月曜日は朝から夜までみっちりと生きていてしました。 日中はガーデニングの仕事をして、午後からは僕たちが運営…
おうちごはん
作業所264日目、汗かいた
“オープン就労”で安心ですか?
“安心して働ける場所”の正体 ―障害者雇用という優しい監獄―
うつ地獄日記 ― 静かなる奈落の底で 709
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた子育て⑫〜
「配慮が欲しくて、黙ってた診断」
障害者雇用は“優しさ”じゃなくて“コストカット”
今日はおやすみ
おつかいはプレッシャー
【アマゾンプライム】ターミナル・リスト:ダーク・ウルフが8月27日ついに公開!?
2025年 七夕
今こそ“自分に目覚める”とき。あなたの人生、動き出します
右側のタマが腫れて鈍い痛みがある
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑩〜
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)