◇◆◇◆◇◆◇◆「何でも振り返りが大切です。」心の扉メンタルカウンセリング横浜 にほんブログ 他人をすべてわかることはできないし、同様に、自分をすべてわか…
何故か今朝は息子のことを想いながら目を覚ましました。特に意識して考えているつもりはないけれど無意識のうちに身体と心に刻まれているのでしょうか。 もうすぐ息子の…
3か月ほど前に、左手の人差し指の先を、挟んでしまったときは、大変な激痛でした。その後、爪の先が細くなっているのに気づきました。3か月が経過して、爪は伸びてますが、人差し指の爪の先が細くなったままであるのが、写真でもわかります。写真では、人差し指の 爪の先に白っぽい部分があって、その周囲が少し赤茶けて見えます。赤茶けた部分は、内出血によるものと思われ、最初はもっと広範囲だったのですが、爪が伸びたため...
他の住民は何で優しくしてくれないのか、何で心配してくれないのかで感情高まるとギャーピー頭がうるさくて何言ってるのだろうと今までわからなかったけど、その気持ちが…
公式LINEがリリースされました!友達登録してね~♪↓友達登録はこちらから↓https://lin.ee/WYjaveG登録者2000人突破しました!ありがとうございます♪前回はこちら↓この話を最初から読む★その③どうぞ~♪※今回のお話は「へぇ~そういうこともあるんだ~」くらいに読み
皆さま、こんにちわ。ぺぺこです ♡が付くくらいには、ご機嫌です てか、想像通り上がっておりますな。 夕方の方が、元気がいいぺぺこですので能面3つの中にご機嫌…
めだか飼育の避けて通れない事 水換え 圧倒的楽になる神商品を解説。
少し前の記事で現在の仕事の1つにめだかがあると紹介しました。めだか飼育の中で避けて通れない事。それは水換え。今回はその水換えで役に立つ道具を紹介します
🌸今日書こうと思ったのは、「お寺のお嫁さんとうつ病までの物語」の大切な命のおわりと命のはじまりをつなぐ、あの1週間のことでした。その前にふと自然の中に身を置き…
こんにちは、ガジュゾウです。 30代会社員。 復職して約2年でうつ病再発の診断。 約4ヶ月の休職を経て、再度復職をして5ヶ月を過ぎた。 今日は子供の習い事ついでにお昼は家族で丸亀製麺だ!! いつもの週末を楽しもう。 では、行ってみましょう!!
こんばんは。今日はGUで仕事でした。クタクタに疲れ果てました。家でしばらく動けなかったです。米を炊いて、旦那のためにイカ刺し丼とイカのバター醤油炒め作りました…
久しぶりの仮想通貨ネタ。ビットコインが11万ドル突破してホルダーは「3000万までいってほしい。その後更に上昇を続けビットコインの利益だけで生活できるようになりたい」「贅沢な暮らしを経験したい」といったXのポストが増えてきました。法定通貨の価値が下がり続けビット
家族相談会に参加ご希望の方は、ご予約(メール又は電話)をお願い致します。次回の家族相談会は7月20日(日)です。息子は勉強はさっぱりだった。特に中学生にな...
健康のために始めたこと教えて!▼本日限定!ブログスタンプ◆ワタシが毎日しているのはストレッチですね。 入浴前後にジムや整形外科で教わったのを自分なりにやってい…
『離婚できなかったカサンドラ妻が"書くこと"で穏やかに変われた理由』経済と心の自立シリーズ⑦
30年間夫に悩み続けたカサンドラ妻が、ガマンをやめたとき人生が動き出しました 豊かさはノウハウじゃなく"心の在り方"で自然と手に入るもの♡ "自分を大切にす…
労働者の楽しみである夏のボーナス。最低賃金がどんどん上がっているので給料もボーナスの額もそれに比例して上がるのが普通ですよね。しかしそれは真っ当な会社の場合です。弊社の様なクソ会社にはその常識は適用されません。今年度の昇給では最低賃金上昇率...
今日は午前中に歩いてウエルシアに買い物に行った。 片道12,3分なので、25分くらい歩いたかな。 ウエルシアで昼飯を買ってきたけど、 ウエルシアではパンを買う…
もうすぐ選挙ですね不正防止のためにもなるべく当日に投票に行きましょうね☺️どうせ変わらないと思っているアナタ☝️それは変わらないことを選んでいるんですよ私は必ず夫婦で投票に行きますでも夫婦で決めて投票する訳ではありません各々思う人や政党に自由に〜♪さて今回は、私が氣になっているN会のYさんがどんな人なのか?未来は??をみてみます選挙の応援活動ではありませんのでYouTubeにはせず、ココだけのお遊びで見たくない...
人と関わるのがつらいです。特に、異性と関わるのがつらいです。仲良い風には交流できるのですが、相手の一挙手一投足に気をつかって、息がしずらいんです。特に、訂正…
午後休です😄お昼ご飯は久々に、いつものうどん屋◥█̆̈◤࿉∥今日は冷かけ+たけのこと、ゆで卵の天ぷら。息子にもうどんを送りました😊その後、ショッピングモールへ…
欲求・怒り・嫉妬から自分を守れば不安や落ち込みにも苦しまない
欲求、怒り、嫉妬に気づいたとき、私たちにできることは優しくそれに気づき、手放すこと。人間である以上、完璧に生きることは不可能だ。ときには強い感情に巻き込まれることもある。だが、気づき、手放していくという実践を意識することで、感情に巻き込まれることによる悪影響を減らすことができる。
どうも。昨日宣言した通りに。解約する時はそっけないよね。そして、久しぶりのパティンコ屋。3万ストレート、見せ場なし。以上。鯖堕。
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 ずっと不穏モードが続いていた次男(自閉症14歳)ですが、今週は穏やかでした。 笑顔の時間が多かった iPadも渡せるようになった 先週から何が変わったのか まとめ 笑顔の時間が多かった ずっと険しい表情が続いていたので、笑顔でいてくれるだけで本当にありがたいです。 他害や癇癪もありませんでした。 iPadも渡せるようになった 先週iPadを長男に投げつけてから、次男にiPadを渡すのをやめていましたが、だいぶ落ち着いてきたのでまたiPadを使わせることにしました。 久しぶりにiPad渡した時は、パァァッと輝くような笑顔でした。その後、トラブルは起こって…
東京出張から帰ってきたら十勝涼しい! 昨日は23度位で今日は18度! 涼しくて良いですがびっくりです。 トランプ大統領って地理が分かってなかったんだろ…
今日は7月最初の通院日でした。昨日よりは少し暑いけどでも猛暑日ではない(35度以下のほんの少し涼しい気候なのであまり汗もかかずに通院できました。 診察はいつも…
気象痛
「結婚記念日」 ~見たくないような、夢を見た( ´艸`)~
10年選手の末路
心が苦しくなると嫌なことが忘れられなくなる
「特別支援学校と高等特別支援学校、違いって何?」
氣になっているのよねえ
休めない心を休ませる習慣/高井祐子
「俺のせいなのか?」そう言った夫に絶望した日
泣くことは体にいい?科学的な根拠を紐解いてゆく
送迎ルートに猿とイノシシ、ガソリンは3日で消える
ヨガへの思い込みが消える
ミニマリストブロガーが実践する時間管理術と「魂の目覚め」への道
職場の『天敵』に苦しむHSS型HSP×INTJへ:あなたの特性が『もう一人の敵』になる時、一人で戦わない選択肢
欲求・怒り・嫉妬から自分を守れば不安や落ち込みにも苦しまない
朝から機嫌が悪い
今朝も朝から暑い。私は夜中だいたい3回は目が覚める。1回目は尿意で起きるからトイレへ行く。そこから寝てまた1時間後に目が覚める。だいたいここで3時半くらい。ここからまた寝られる時もあれば、起きる5時まで布団でパタピタしている時もある。最近は夜
時間は過去から未来へ流れている。今まではそう思っていた。 でも、色々と学ぶうちに、時間は未来から流れてくるとい
ムカデが足元に~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します 35度を超えて酷暑が続いていますが、日中、教室部屋は生徒…
10日 早朝 ラン 9キロ 5分40秒ペース11日 練習休養12日 早朝 ラン 7キロ 5分39秒ペース 昨日は健康診断でした。昨年まで胃部検診がある場合は、午前の受診で、食事は前日の10時までだっ
役立たずな私はもう生きてる意味がないのでは。本当にそう思います。なんだろうな、この毎日は。なんだろうね、この人生は。もうね、自由になりたい。ひとりになりたい。子供すらわずらわしい。私はもう役に立たないから。あーだこーだ言われてももう役に立たないから。何か
皆様、おはよう♪(o'∀'o)ノ💛今日の「御弁当」は「焼き肉炒飯」です。こんな感じです。じゃん💛家族が大好きな「御弁当」のひとつですね~💛今週も「御弁当」作り頑張りましたよん。(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!それでは、皆様の今日が良い日になります様に。( *・ω・)*_ _))ペコヾ(o'д
今日は久しぶりに気温が下がり外も歩けてホッとしますまあまだ梅雨明けしてないのにこの高温が異常なんだけど(-。-;女優の杏さんがフランスでも異例の暑さでフランス…
皆さんこんばんわ。 今日は3日間連続の在宅勤務、籠ってエクセルとの戦いに挑む最終日です。この二日間、スタック気味でずっと困っていたのですがスタックとは別のペー…
アルコール依存症の王道を歩んでいたりアル中あるある満載だったりするのに本人は酒の問題を認めません。 でも否認は本人だけでなく家族にもあります。 母親の否認…
セールの前に買ってしまった。 わたしは基本的にセールの時期とかそういうものにウトイので、 自分のお小遣いで買うもの以外は夫さんに買いなよって言われて、はーい!って感じで買ったりしてます。 もうちょい待ってればよかったな~😇 最近買ったのはスピーカーと冷風機。 🐼さんがスイッチ2用に新しい2Kのモニターを買ったもんで、今まで🐼さんが使ってたASUSのモニターをわたしが使うことになった。 (わたしは20年ぐらい前の、妹のお下がりのテレビをずっと使っていました) スピーカーがないタイプなので、スピーカーを追加購入。 🐼さんも使っている同じやつ。 手頃な価格だし音が良いです♪コロンとしたフォルムもかわ…
詳しくないんだけど寝室を網戸にして過ごすようになってから面白い住民がいることがわかったお陰で寝付いたところを起こされた昨夜は…はーい!チョコ ミント!と繰り返…
いっしゅう、、、かーーーーーん!!終わった達成感、活性炭。ジョイマン好きです笑笑暑すぎて、命がけで通勤してる感覚。色々とキャパオーバーだったけど、少し、片付け…
今日は金曜日の現在7時40分です。もちろんブログを書いていますが、月曜日から金曜日までのB型作業所での作業はハードでした。時給300円でここまで作業するのか?…
こんばんは。 ずもです。 や〜、暑い暑い。😎☀️ 夏よ本気出しすぎやで!! 今日は午前中に、友人宅へお邪魔していました。 カリンバ弾いたりランチしたり。 良い時間を過ごしました✨ そして 帰宅後ちょっくら街中の電気屋さんへ。 駅に向かうだけで、徒歩10分程度で汗が吹き出ました😅💦 珍しく、たら〜っと頬を伝うほどの汗をかきました。 午後13時過ぎ、、一番暑くなる頃合い。 たまらんですね🫠。。。 これから三ヶ月は猛暑か。 真夏を乗り越えるためのアイテム、 扇風機が寿命を迎えたので買い替えに走りました。 1996年製Nationalよありがとう。。 これ、開発に関わった人や、デザインした人が たまた…
統合失調症の息子(22) 昨日午後は月に1回の通院日でした。付き添いはなしです。 退院してから今まで約2年間月に1回の受診でしたが、次回からは1か月半ごとの通院になるそうです。状態が安定してるので間隔が開いたのでしょうかね。 また、昨日の午前中は精神科デイケアでカラオケ大会があり息子も参加しました(前日には一人カラオケに練習に行って張り切っているようでした)。 以前はデイケアのイベントには不参加のことが多かったけれど、最近は任意イベントに参加する頻度が増えてきたと思います。社会性が改善しているようで嬉しく思います。 今日は週1回の訪問看護の日でした。担当看護師さんが退職されることになりその最終…
私ともよしは、”愛着伝道師”として活動中!私が現状が何一つ変わらなくてもカサンドラから卒業できる証明です。悩めるあなたにも、私が”カサ抜け”をお届けしますぜ…
電動工具屋が人材派遣業? 漆黒社長の考え方とは? 後編 違法性も解説!
休日の鬼電につづき人材派遣業まがいなことを言い出した漆黒企業社長。果たしてどのような思考回路なのか違法性も合わせてお伝えします。
自分にやさしく、自分をゆるす。 あなたが生きづらさを手放し【自分が自分であることの確かな安心感、自己信頼感】で生きられるようサポートする心理カウンセラー, メ…
今日も天使の喜ぶ生き方を!Rayです。読んでくれてありがとう。 愛する人の死は、無理や我慢をやめさせてくれる愛。 愛する人の死は、心を取り戻してくれる愛。 …
犬走椛探子 SpyMomiji 張貼巴哈場外按噓名單在卡特論壇造謠被打臉,不愧是柯黑名單之父
犬走椛探子 SpyMomiji 張貼巴哈場外按噓名單在卡特論壇造謠被打臉,不愧是柯黑名單之父 SpyMomiji1169樓關於巴哈的 bugkeeper 最後…
今日なんかクックパッドの担当者から連絡があって、「おめでとうございます!」という言葉があったのでなんだ?なんだ?と思っていたらクックパッドに投稿しているこのレ…
思い出の中に、あなたが生きている
心が沈んでしまいそうなときの保ち方
“得意”を活かすことで、仕事は自然と成功する
あなたは自分自身のこれ、ちゃんと理解していますか
「当たり前の生活」の正体。夢は“コツコツ”が連れてくる。
心理術も実践できるかどうかが大切です
”本当の自分が分からない”と感じているなら、それは変化の一歩
「ぽつん」と咲く花が、心を癒すともしびになる時。
私がカウンセリングに求めること
自分に合ったカウンセラーを見つけるには?後悔しない5つの選び方
「幸せだよ」って、言える強さ。言わない優しさ。
NLPの心理カウンセラーの成果が早い理由
「四苦八苦」に学ぶ、心が軽くなる智慧とは?
青森市新町に癒しの新拠点誕生『月のこころ』〜ドライヘッドスパで極上のひとときを〜
心が“良くなったはず”なのに、また苦しくなるのはなぜ?
アスペルガー▲夫とHSP妻の相性
大荒れの月曜日~とりつかれちゃった?魔法の扉 第5章 ユーレイの傾向と対策について…21
百足
お選挙
同系統
スピリチュアルジャーニーは直線的ではない-学びの循環
密かな楽しみ ひとり晩酌【50代一人暮らしの日常】
50代専業主婦が感じる“毎日がつまらない”心のモヤモヤ
どうだか分からない話
小学生、体調不良で欠席した日|HSPママは気持ちもお金も余裕はゼロ
「アダルトチルドレンは繊細で当たり前」― 小石が隕石に感じる理由とその癒し方
「アダルトチルドレンは繊細で当たり前」― 小石が隕石に感じる理由とその癒し方
トラウマになるのは健康な証拠
何回目ぇ~
ポイント利用から考える
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)