宇宙人が初めて襲来したのは4月1日。以来毎年4月1日に宇宙人が襲来する習慣になった。
地球を襲う理由が全く見当たらない。普通の宇宙人なら意味が分からんとなる。地球を襲うってケンカ売る相手を知らんのか?である。これって他国が日本の京都府の城陽市の…
月曜、出社、居眠り…今日は寒の戻りでとても寒かったんだけど社内も車内(電車,バス)も暖房でぽっかぽか具合悪くなるから加減してほしい急に温めると血管が開くから血圧が下がるんだよ電車に乗る時はいつも起立性低血圧に怯えている…昼休み終わったあと、...
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 『ちょっとプチ遠征①』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました…
こんにちは、潜在意識追究18年目、timelesz担5ヶ月の市華です 3月は身内の病気が2名に猫の病気まで、ヒーリング続けてどっとくたびれて (一人は集中治…
今日は雨です子供にお母さんといっしょのコンサートばかり見せてて外で遊べなくてごめんね、という気持ちですでもこんな日もあるから晴れた日が気持ちがいいんだと思って…
こんにちは。今日はコンタクトショップリベンジ、行ってきました。実は昨日も行っていて、眼科休診日だと、知らなくて無駄に出かけてしまいました。眼科の再診を受けて、…
実は、高額当選しましたああブログに書いてしまった!まあ今日はエイプリルフールですから今日は本当に朝飯前からの朝飯前え!とな時間にやはりおちおち寝ていられませんちゃんと起きてたでよかった←このようなことはまずやることを済ませたどこかへ行きたいボーとしたいいつもしているか…黄砂が酷すぎる何とかしなくてはさてさて今月はどんな月になるのかな?4月スタート
私は、鑑定後、ご縁を頂いた方々と、メールのやり取りをさせて頂いております。 「今度、○○に行こうと思うんですけど、行った方が良いでしょうか」 「あれから、浄化…
椿を観に行った時にメインの大きな椿がまだ蕾だったので再度行ってきました。ようやく咲いてとっても綺麗で感動しました。今年は本当にお花が咲くのが遅いですね。 久しぶりにこの椿を観られて嬉しかったです。 娘が会社の福利厚生でディズニーランドの割引券が当たりました!なんと4枚も。だ...
自分を愛する行動をしてみた結果☆Thank you Lotus-れん-
こんな人もいるんだよこんな夫婦の在り方もあるんだよこんな考え方もあるんだよって言うのを知ってほしい!今日まで色んな事があったけど性別の壁を乗り越え明るく生き…
春になるとレストランでは籠に入った太い瑞々しい白いアスパラガスを客に勧める。。 今もやってるか知らないが、オニオンがベルギーに来る前はフレンチレストランではその日の季節もののバスケットが置いてあった
こんにちは。いつも、「ポチ(下のバナー)」「いいね」ありがとうございます。とても、励みになり、嬉しいです今日、2件目の投稿です。エイプリルフールで笑った嘘は?…
【2025年4月】変化の中で“本当のわたし”に還るためのスピリチュアルメッセージ
2025年4月のスピリチュアルメッセージをチャネリングでお届け。本来の自分に還り、変化の中で自分を信じて進むための言葉とエネルギーのガイド。意識進化・魂の目醒めをサポートする4月のヒント。
今鏡見たら鼻にニキビができてた。びっくりよ。小鼻のあたり。この歳でニキビなんてできるんだね。さてと。どうやら去年から取り掛かっていた資格にやっと合格したっぽい…
生きててよかったと思えるわたしに光へ導くナビゲーター ささきひとみですわたしってこんなひとです。⬇️⬇️わたしの自己紹介『答えは自分自身が知っている』生きて…
今朝の体重は60.8kg Ellyさんの養生ダイエットで減量中(2024年3月下旬 82kgくらい~) 食事について 朝ごはんは毎日具なし味噌汁です…
今日4月1日は、三男の誕生日です 30歳になりました🎉 なので、ベトナムにいる三男に 朝一にLINEを送りました 時差が2時間程あるので 先程返事が着ました タイでの大地震もあり とても心配だったので 彼や彼周辺の安否も知りたかったです もしもの時、海外にいる三男に 何も...
10〜13時半睡眠能登を夜の9時ぐらいに出ました。私も運転して広島へ。しかし車中泊は寝れん。今回のボランティアで3日で3時間しか寝れませんでした。広島でお別れ…
最近講演会でもよく取り上げられる等、論語が静かなブームです。その論語を語るときに外せない言葉として「恕(じょ)」というものがあります。子貢が「生涯を通して行うべきことを一語で表せるか」を問うと、孔子はそれは「恕」だと言いました。(衛霊公第十五412)「恕」とは「思いやり」のことで、「恕」という漢字が日本であまり使われていないのは、論語が伝えられた時代にはすでに大和言葉で「思いやり」という言葉が存在しており新たな言葉として取り入れる必要がなかったからだということです。孔子は「相手の身になって考え、話し、行動することが人生で最も大切なことだ」と語っている訳ですが、ロジャーズの説いたカウンセリングマインドと通じるところがあります。そして震災や風水害等の非常事態において、我が国が世界から高く評価された人々の行動様...論語「恕(じょ)」の意味
おはようございます♡♡ 今日も出勤前にいつものカフェ、ひと息ついて整えています( •̀ᴗ•́ ) ̖́-憂うつな火曜日の朝今日は朝から雨だし真冬の寒さだし、…
発達障害で「障害者手帳」を取るということ…手帳の種類、メリット、デメリットを専門家と当事者が徹底解説 https://gendai.media/articles/-/147518?page=4 「現実と認識の間に、こんなにズレがあったんだ…」 冠地:2007年ですね。手帳には有効期限がありますが、最初に取得して以来、ずっと継続して更新し続けてます。いまは精神障害者保健福祉手帳の2級を持っています。 青木:2007年ということは、確定診断のすぐあとに取得したということですね。 冠地:僕の認識では、診断の半年後ぐらいに取った感じです。 青木:手帳は制度上、初診から半..
おっはござーっす、そろそろヌードルに戻りたくなってきたおじやおばさんでーすヾ(*´▽`*)ノ! はあああ、ほうれん草のやさしさったらたまんないねえ、きょうもうまーい♫ ごはんを70~80gくらいに控えめにして食べるようにしてから、食直後の強烈な眠気がみごとに解消
【自分にとって大切なことがわからなくなった方は読んでみてね^^】
ご愛読ありがとうございます マインドのゆがみが解放!受け取り上手セラピー 波動も心のクセも好転させるセラピスト かねこさよ です 4月になりまし…
子供の自〇が増えてるらしい 一度、命の電話に相談したことがある 結局、 身近に話せる人は居ませんか? 頼れる人は居ませんかって… 結局、誰かに投げるん(笑) …
うつ病患者のための心のケアとセルフサポートガイド~日常に取り入れる実践テクニックで心を整える~
目次構成# うつ病患者のための心のケアとセルフサポートガイド~日常に取り入れる実践テクニックで心を整える~## 1. はじめに- 本記事の目的と概要- 心のケアがもたらす生活の変化## 2. うつ病と心の状態の理解### 2.1 うつ病の基本症状とその影響### 2.2 心の不調
最近、同じ数字を目にしたり、耳にしたりするのよね~という方、そうでない方、ポチッと、応援お願いいたします。スピリチュアル ブログランキングへにほんブログ村有難…
【募集】カサンドラさんを救いたいあなたへ… 一緒に活動してみませんか?
こんにちは〜ハニーです このブログではアスペルガー夫と離婚と背中合わせの崖っぷち生活を少しでも幸せに生きていくための工夫や環境作りなどを発信できたらな~と…
松山に来て一年、今年の花見は松山城に続いて、道後公園に歩いて来てみました。この橋の上からの光景は絵になりますね。写真を撮られている外国の方も多かったです^^…
※なるべく伏せてはいますが、一応ネタバレありとしときます。のでご注意下さい!昨日の、30日にあったGACKTのライブ、gackt last songs 2025 feat. k に行ってきました!今回指定席のチケットは取ってましたが、ダイヤモンド席へのアップグレード希望で行ったので買
自分が仕事で応対するお客さんって色々いて 一対一で接するからか、鬱憤溜まっている事を ポロポロと話される。今回は、学校の教師側の意見と保護者側の思うこと。 結局、色んな人がいるので、じっくり聞かないと 本当の現状が分からないな、と。ただ思うことは、教師側と保護者側が対立するような やり取りが行われていて 間に入って聞き取る立場がいないと まとまらないと思う。ここまでだと、なんとも抽象的な話か。最近伺うのが教師側 ・何でも学校任せで、躾って親がするものではないのか ・親が大人ではない家庭がある ・教育委員会の意向に沿わなければならないので、現場が混乱 ・過重労働のため、心身共に疲弊 保護者側 ・…
父が送ってくれた桜の写真。青空と桜のコントラストがいい。もう何も形に残っていない、学生時代に見た桜を思い出した。私のガラケーで撮った桜。違う学校の制服で、川辺…
4連勤後の帰り道すっかり雪解け、でも寒い… 18時以降に出歩くことが少なかったフルタイムに変更してから帰り道の風景が新鮮でまだ慣れない夜のラッシュ時間に地下…
天台宗の例の尼僧性暴行事件で、思いがけない展開がありました。問題発生当時の状況は、過去記事をご覧ください。以下、京都新聞の記事(速報)をそのままコピペします。【速報】天台宗の性暴力問題、「直接加害」の60代住職が免職に 80代大僧正は処分なし3/27(木) 19:39配信 天台宗寺院で性暴力を受けたとして、同宗の50代尼僧・叡敦(えいちょう)さん=法名=が加害に関わったとする男性僧侶2人の僧籍剥奪の懲戒処分を天台宗(...
『脅迫』『義母はサイコパスかもしれない。実母の葬儀で微笑んでいた義母。』『実母が亡くなる…』『義父母との家族旅行、義母を一番安全な場所に乗せる夫』『車買うから…
風邪を引いたので作業所を休んだ。作業所に行くか行かないかで一日の過ごし方は大きく変わる。今日は一日中眠っていた。誰かが闘病記のレビューをつけてくれたみたいで、5と3の評価が付いていた。実際作品としての評価は3で当たっていると思う。そんな素晴...
=====カウンセラーライセンス取得しました。無料説明会に参加しませんか?https://ameblo.jp/heartful-sara/entry-1288…
こんにちは、ハムちゃんです。友人からプレゼントいただきました♪🎁レトロティーポット🫖をば。最近ハムちゃん、アールグレイティーを飲むので、助かります。いつもありがとうって感じで、いただいたのですが、ハムちゃんは当たり前の事をしただけで、お礼を言われる事は、何もしていないのですが。とっても普段の生活は慎ましく質素な彼女の家。ハムちゃんも見習って、モヤシ料理のレパートリーを増やして、少しでも食費を抑えよう...
次回は、4月27日鹿角市で行います自信を持ちたい女性の悩みをカウンセリング・心理セラピーで解消。 follow my heart 心理セラピスト 斉藤まり子…
3月30日、神宮外苑でスタディツアーがありました。数十人が集まり、角井典子さんと大澤暁さんの説明で進められました。外苑再開発では、秩父宮ラグビー場の跡に新野球場と高層ビルを作り、神宮球場の跡に新ラグビー場と高層ビルを作る計画です。(上図の、下部の緑の点々が銀杏並木。青い部分が現在の建物、ピンクの部分に新しい建物が建つ予定です。)そのために多くの樹木が伐採されてしまいますが、事業者が高層ビルを建てたいというのが本質です。ビルの収益によって、事業を成り立たせようという算段です。銀杏並木と絵画館の間のグラウンド。軟式野球やイベントが行われたりしていますが、ここは会員制のテニス場になる計画で、庶民は使えなくなってしまうでしょう。少年野球の親たちからも反対意見が出ているそうです。グラウンドの東側に白いフェンスが見え...神宮外苑スタディツアー
『精神科通院日、インチュニブ13ヶ月目』朝はアラームで目覚め二度寝してから起きました昨日も寒かったけど今日も寒い前回の診察『精神科通院日、癖について相談、イン…
親との関係がよくないいつも仲間外れだった宇宙人気質で地球に馴染めない感覚がある自分の本音を言えないつい奉仕してしまうヒーラー・セラピストになって人を幸せにした…
本当はもっと、夫婦で話がしたいのに・・・と思っていませんか?
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 今日、最初のブログはこちら・・・『残っていた罪悪感に気づけた~自分再生ステップ1講座ご感…
土曜日、研修があるため出勤となりました。 6連勤です。 一日目が終わりました。 今朝は中途覚醒しましたが、その後2h寝れました。 シクレストは昨日より5mgに…
あまりにもシンドくて、知らない間に夫をブロックして後悔した
うつ,トラウマ,借金 克服するまで@文
夫婦二人とも働けなくなり貧乏に転落
適応障害と診断された看護師が伝えたいメンタルヘルスの予防法
うつ病・適応障害・パニック障害…に新たに加わった広場恐怖症とは?
【健康】適応障害で仕事を休む時に意識した方が良いこと
仕事が始まった生活1週目
適応障害だと職業訓練校に行けない!?|ハローワークに実際に行ってみた|
私の命 〜東日本大震災から14年目の日に〜
眠れない夜ってあるよね…。
治療再開しました。
捨てる神と拾う神。
【中年独身男の想い】第25話 家族が一番大事!
相談 5回目 報告と今後の相談
相談 2回目
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)