急性期病棟、またまたやらかしました😑個浴使用した後の掃除を一切忘れた模様😮💨使用済みタオル類、脱いだ病衣、使用済みオムツ類を残したまま、放置w特浴室は、スト…
SNSで話題「スルリム注射」の効果とは?施術できる部位・注意点もわかりやすく解説
高いダイエット効果が得られるとして、TikTok・インスタの広告で話題の「スルリム注射」。 ...
人間の脳と同じ機能を持つAIを動かそうと思ったら、人口50万人くらいの都市の総電力くらいのエネルギーが必要になると言うのです。 それが私たちのこの頭の…
ご自身の思想の集大成をブラッシュアップする道を歩むか、それとも絶対的な規範に全てを委ねるか、という根源的な問いですね。大変興味深く、また哲学的な問いかけだと感じます。 結論から申し上げると、「聖書の神の掟で全ての裁定を行う」という方法のみに
人はジャッジをせずに意見を聞いて欲しいと思うだろ? だから、AIがジャッジをせずに、対話してくれたら嬉しい。 そう、基本的に人は裁かれたくない。 でも、YouTubeチャンネルのガイドラインな。 YouTubeのガイドラインは、法に違反しな
例えば、あなたが犯罪を犯して警察に捕まったとしよう。 当然、取り調べを受ける。 で、取り調べの最中にあなたがお腹が空いたとしよう。 警察に「何か食べさせろ」と言えば、警察はかつ丼を出してくれるか? 例えば、警察に捕まって留置所に留置されたと
甘くなかったアルバイト面接 おはようございます。 昨日は面接に行ってきました。 電車に乗り、 少し遠くの街まで。 ですが… どうやら悪い結果になりそうです。 受けた面接での、 印象といいますか、 評判が悪かったといいますか… 定職に就かず、
毎月、第3土曜日に開催している「依存症家族教室」ですが、7月のみ特別に第2土曜日の7月12日(土)に実施いたします。通常の開催日と異なりますので、ご参加を予定されている方はご注意ください。依存症家族教室とは依存症は本人だけでなく、その家族に
ご覧頂きありがとうございます 15歳から精神科への通院、入退院が始まり、40年近く経過しました。 自閉症スペクトラムのこだわりの強さや感覚過敏による生きにく…
● 【片付け嫌い必見】スキマ時間で片付ける技術の3原則 前回はこのテーマで記事を更新していました。 『未来を見通す、片付けの力。』● 未来を見通す、片付…
『氷艶 2025』メイキング&まっすーのInstagramが記事に&ゲストに文句言うても…
こんばんは𖤐 𓏲𓎨☪︎*.+゚今日 5回目のUPです。しつこくてごめんなさい🙏💦昼間にうちに来たお父さん。さっき電話がありましたまたか😮💨うるさっ👉😑👈や…
去年のことです。 買っておいたジャガイモに芽が生えて食べられそうもないので、試しにベランダのプランターに埋めたら、葉っぱが出てきました。 新しい土をいれたプランターに植え替えました。 育って、小さな花か咲いて、葉っぱも枯れたので掘り起こしてみると、すごく小さなジャガイモかコロコロ😲。 食べる気になれず、部屋に置いておきましたが、また埋めてみることに。 するとまた芽が出て葉っぱが出ました。 夏に朝顔を植えたプランターの土を変えずにそのままジャガイモを埋めたためか花は咲きませんでした。 葉っぱは枯れても今度は収穫しませんでした。 精神的に何をするのも負担に感じられていた頃です。 するとまた葉っぱが…
お散歩に行ってきました。 今回も楽しいお散歩ができて嬉しいです。
こんにちはお散歩に行ってきました。日に焼ける天気なので外を歩かないで済む場所に行ってきました。お話ししながら向かって目的地に着いてお話ししながら色んなお店で色んな商品をみて歩いてきました。何度も来てる場所なので1人でも来れると思いますが家に居ても意識落ちしちゃう私なので意識落ちる場所に寄って危ないからね。。。。一緒に行けると視野で見えなかったりしてもぶつからない様に意識落ちしない様に色んな事に意識と注意を向けるので汗でちゃいますが今の所大きな失敗は無いと思います。私が気づいてない所があったら教えてください。とお願いもしてます。ほんと私で居れる時間があると言うのは嬉しいです。お昼も食べてきました。今日は唐揚げ定食ご飯とかおかわり無料なんですけど自分の分を食べるだけでお腹いっぱいなりましたw食後にアイスコーヒ...お散歩に行ってきました。今回も楽しいお散歩ができて嬉しいです。
わたしが鬱になる時、いつも決まったパターンがあります。 それは「本当の気持ち」を心の奥に押し込めてしまうこと。 思いを言葉にできないまま溜め込んでしまい、ある日ふちょ、限界を超えて心が壊れてしまう。 今夏はなぜそうなってしまうのか。 そして子供の頃はなぜ鬱にならなかったのかーーそんなことを、改めて振り返ってみました。
今朝7時過ぎからほぼベランダ出ずっぱりで作業で→赤玉が、水草用の栄養入れてたら 栄養過多だったのかな? なんか土に白い膜があちこち張りはじめ、 数回とって...
まっすー結構難しいことしてた?&『あきない世傳 金と銀2』DVD BOX 発売決定
(○´∀`)ノ゙こんにちは今日 4回目のUPです。何度もすみません(。>ㅅ『氷艶 2025』メイキング動画で練習風景の様子が流れてチラッとまっすーが滑っている…
物語でつながるリワークの時間 ─ 表現プログラム『初夏の夜の夢』(後編)
前編では、Aチームの物語をご紹介しました。 本日は、もうひとつの物─Bチームによる作品をお届けします。同じテーマ「初夏の夜の夢」からスタートしながらも、Bチームの作品はまったく異なる風合いをもった物語に仕上がりました。メンバーそれぞれが描く
『氷艶 2025』合宿の様子&NEWSちゃんの会報を持って現れたお父さん
こんにちは(o´ω`o)ノ))今日 3回目のUPです。失礼します ू•ω•)チラッ連続投稿です。Xで『氷艶 2025』の合宿風景をあげてくれてる方がいらっしゃ…
一年も半分が過ぎましたね。自転車で蛇窪神社に参拝してきました。茅の輪くぐり。夏越の祓ですねー。本当は6月30日がよかったんだけど。 多分昨日は混んでたんだと思…
久しぶりに大きく体調を崩しました おはようございます。 昨日、面接の練習をしておこうと 思っていました。 午前中は心療内科へ行ってました。 病院帰りにスーパーへ寄って、 少しだけ買い物をして、 それからお昼を食べて、 さて面接の練習をしよう
熱中症の疲れが・・・。ひ弱。鍛えなきゃ、と思うのに体中痛いわしんどいわ、悪循環と言われてもどうにもならん…面打ち、諦めてないからね!?さっき、S君に「もう...
障害者雇用って本当はどうなの?発達障害のある人が働きやすい会社を見極める方法
障害者雇用で発達障害のある人本当にが本当に働きやすい会社を見極める方法このブログは発達障害のある人の就労問題を中心に記事を書いています。就職活動において障害者雇用で本当に働きやすい会社を見極める方法この記事では「面接で分かるその会社の発達障...
物語でつながるリワークの時間 ─ 表現プログラム『初夏の夜の夢』(前編)
ことばを紡ぎ、物語を編む時間。今回ご紹介するのは「表現の時間」のなかでも人気のある創作プログラム『 リレー小説』です。「書くことが好き」「物語を考えるのが楽しい」「自分の世界を表現してみたい」─ そんな気持ちを持つ方々が、数名のチームとなり
人間関係リセット症候群とは?突然音信不通になる心理と3つの対処法
しょう こんにちは、精神科医しょうです。 あなたは時折、人間関係が重荷に感じられることはありませんか? もしかすると、突然なにかがきっかけとなって、すべての関係を断ち切りたくなっているかもしれません。 あるいは、周囲からの期待や自分自身への
観測史上最短の梅雨、降水量も平年の半分以下とのことです。今日も暑い一日でしたがいかがお過ごしでしょうか。私は初めて広島駅のミナモアをのぞいてきました。7階の展望デッキ?がホテルグランビア広島サウスゲート?につながっていたり、今まで広島にない建物だと思いました。駐車場をうろうろしている人が多くてどおしたんだろうと思っていましたが、自分も駐車した場所が分からなくなりうろうろする羽目になったりしました。つじのスタッフのおうちに咲いたアジサイです。きっと素敵なおうちなんでしょうね。広島市のつじ心療内科史上最短の梅雨
こんにちは附木です。 今週のお題「上半期ふりかえり2025」に参加します。 いや、半年過ぎるの早。 よく言うじゃないですか、歳とると時間が過ぎるの早いって。 あれ信じてなかったんですけど、マジですね。30過ぎてからめちゃくちゃ早い。 本当に1.5倍速くらいにはなってる。 まあそれはさておき、ちゃんとお題どおり振り返りをしましょうかね。 お仕事面、心身の健康面、趣味の3つの観点から参りましょう。 目次 お仕事の振り返り 心身の健康面での振り返り 趣味の振り返り おわり お仕事の振り返り フリーランスのお仕事といえば、不安定なのが常。 とはいえど、今年の前半はめちゃくちゃ波があって堪えました…。と…
こんにちは今日は月曜日でした。曜日の確認OK今日も暑かったですねぇスーパーに買い物に外に出ました。こないだスルーしたお米5k割引の日の様だったので買って帰りました。あと今日の夜ごはんの材料を買ってきました。今日はハンバーグにしました。娘がハンバーグ食べたいなーとか言ってたからです。また豚の角煮丼も食べたいとか言ってて豚バラブロック肉も見ましたがウーーンっ今日は止めとこうって角煮のタレだけ買いました。あと豚のヒレ肉も買っときました。冷凍庫に入れてますw今日は娘はハンバーグの上にとろけるチーズ乗せを私はノーマルなハンバーグを食べます。サラダは大根サラダ熱いのでスープは無しかなぁああそうだ前に買った初めての備蓄米今日炊飯して食べてみようと思います。安かったからなぁいつもと変わらない様だったらね。楽しみです。今日...今日はハンバーグ作って食べようと思います。
そろそろ本格的に仕事を探さないといけないのに精神的にうつうつしてしまって・・・そんな時に本屋さんで桜井識子さんの七福神めぐりの本に出合いました内容は色んな神社で7回お願いをするよりも七福神巡りで同じお願い事をすると叶う確率がぐ~んと上がるという物それを知って先週は3日かけて巡りに巡ってしまいましたお願い事は職場のことです運気が低迷していたけれど巡っているうちに何だかちょっとだけ運気が良くなった気持ちになりましたそりゃ福の神にこれだけ会いに行っているんだもの当然かも知れない最初にお参りした福の神から残りの6福神に願い事が直ぐに知らせが入るんだそうで七福神システムにより誰かが願いを叶えないといけない雰囲気を醸し出すみたいで・・その中のお一人が叶えて下さるんだとか始めて見て本当に大変で疲れてしまいましたが何だか...七福神さま
メインでつかっているパソコン、少し前からちょっと調子が悪くて様子見していたのですが、改善する兆しがなかったので、 パソコンスキル無いのに修復を試みて失敗しまと…
「誰かのため」に生きるしんどさと自己犠牲の連鎖 私はこれまで、友人、家族、職場の同僚など、周囲の人々の期待に応えようと、常に「誰かのため」に頑張りすぎてしまう傾向がありました。困っている人がいれば放っておけず、頼まれれば断れず、自分の時間や感情を犠牲にしてでも相手を優先してしまう。その結果、心身ともに疲弊し、時には「なぜ私ばかり」と不満を抱えたり、自分の本当にやりたいことが見えなくなったりすることもありました。「もっと自分を大切にしたい」「人に振り回されずに穏やかに生きたい」という漠然とした願いを抱えていた時、まさに私の心の奥底に響くようなタイトルを持つ本書、「『誰かのため』に生きすぎない 精…
わたしにうれしいことが起こる。 ゆるんだ人から、叶っていくを読んで
頑張りすぎと「叶わない」現実の狭間で 私はこれまで、目標達成や夢の実現のために、常に努力し、気を張り詰めて頑張ることが重要だと考えてきました。しかし、どれだけ頑張っても、思い描いた通りの結果が得られなかったり、かえって心身が疲弊してしまったりすることに、漠然とした行き詰まりを感じていました。頑張り続けることに疑問を抱きながらも、他にどうすれば良いのか分からず、「もっと楽に、もっとスムーズに願いを叶える方法はないのだろうか」という思いを抱えていた時、「ゆるんだ人から、叶っていく」という、私のこれまでの常識を覆すようなタイトルを持つ本書を目にしました。この本が、私の生き方を根本から見直し、より自然…
漠然とした不安と「自分を大切にする」ことへの問い 私はこれまで、日々の忙しさや人間関係、あるいは将来への漠然とした不安の中で、知らず知らずのうちに自分を後回しにしてしまうことが多くありました。心の中には常に、これでいいのだろうか、もっと頑張らなければいけないのではないか、という焦燥感があり、本当に「自分を大切にする」とはどういうことなのか、その答えを見つけられずにいました。頑張りすぎたり、他者の期待に応えようとしたりすることで、心身が疲弊し、時には自分自身のことが嫌になってしまうような感覚もありました。そんな時、「大切なあなたへ」という、まるで自分自身に語りかけられているかのようなタイトルを持…
つじ心療内科のホームページに掲載しているとおり6月30日(月)休診させていただきます。大変ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。広島市のつじ心療内科6月30日(月)休診
土日のアルバイトも終了 おはようございます。 それにしても暑いですね。 梅雨入りしたのが、 つい昨日のように思えますが… もう梅雨明けしたらしいです… ほとんど雨降らずでしたね。 1週間雨多いなと思ったときは、 確かにありましたが…。 それ
● 未来を見通す、片付けの力。 前回はこのテーマで記事を更新していました。 『セミナージプシーの汚部屋人ほどこれを意識して』● セミナージプシーの汚部屋人ほ…
大阪万博「スペイン館」は15分で入場できる!?黒潮テーマの映像展示とETXOLA監修グルメが凄すぎた体験レポート
短編小説「不動産女子の奮闘記」第12話〜そして私はここにいる〜
短編小説「不動産女子の奮闘記」第11話〜不動産女子、転機を迎える〜
短編小説「不動産女子の奮闘記」第10話〜最後の内見、最初の鍵〜
短編小説「不動産女子の奮闘記」第9話〜先輩たちの背中〜
短編小説「不動産女子の奮闘記」第8話〜夜の内見と静かな告白〜
【寝かしつけ中の救世主】ガチで愛用してるシートパック4選🛁
はじめまして!ブログ運営者のSUMIKAです🌿
🧊【メガ割で買った神美顔器】温冷・EMSつき!ANLAN リフトかっさがコスパ最強だった件
「毛穴の黒ずみ、溶けた。コスデコ新作“神美容液“レビュー」
短編小説「不動産女子の奮闘記」第3話〜クセ強上司とガチンコ対決〜
短編小説「不動産女子の奮闘記」第4話〜空き家の記憶〜
短編小説「不動産女子の奮闘記」第5話〜恋と物件の共通点〜
短編小説「不動産女子の奮闘記」第6話〜雨の日の契約〜
短編小説「不動産女子の奮闘記」第7話〜チラシと勝負パンプス〜
コツコツと積み重ねた夢のかたち。「当たり前」に生きるという選択。
作業所261日目、お土産をもらいました
寝不足で倦怠感・モチベーションが上がらない
うつ地獄日記 ― 目覚めない朝の中で 702
「今日」のわたし〜7月1日はこころの日〜
初日
鬱を繰り返すわたしに足りなかった、たった一つのこと
精神疾患をAIで数値化 医療機器@日
うつ地獄日記 701
お寺のお嫁さんだった15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑦〜
今日はお休み・顔を覗き込んで威嚇してきたインコさん
もう正社員をあきらめた俺の末路
お疲れさまでした
終わらない転職活動で、俺がすり減る音が聞こえる
うつ地獄日記 ―音のない牢屋の中で― 700
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)