今日はお参りなし。 来寺が2件あったくらい。 朝から週一の寺務と雑務をこなした。 おかげで昼からはのんびりできた。 筋トレもみっちり取り組めた。最近調子がいい。 日課をこなせると安定する。この調子で行きたい。 明日もお参りなし。 代わりに、昼から夜まで相談員シフトだ。 今夜を休んで明日を臨む。 しっかり気力を蓄えようと思う。 今日から、2mg3錠飲んでいたリスペリドンを2錠に減薬することにした。 昼に飲み忘れて一日2錠になった時、イライラしやすかったので気をつけたい。 自分でブレーキをかけつつ、安定させていきたいと思う。
頭を空に、深く考えずにお読み下さればと思います。 顔は当然出しませんが、生身の感じが苦手な方はご注意下さい。 🌷 回復したいけど、現在回復できる土台やきっかけがなかなか無いCPTSD+鬱の私の落ちている日の”モーニングルーティン"。早朝覚醒編。 5am 動悸 心臓の痛み、動悸で浅い眠りから覚醒。大して早朝でもない? 姿勢を変え、心臓を抑える位置にポジションを変える。毛布を心臓に押し当てる。動悸を鎮める技だ。 時間を確認 -- まだこんな時間か。いくら何でも早すぎる(?) 昨日は眠りが浅く、熟眠感が一切無い。今日は片付けたいこともあるしもう一度寝直してからとりかか
【感動系】人々の交流や人生を描いたおすすめヒューマンドラマ映画51選【洋画・邦画別】
今回は、『人々の交流や人生を描いた日本のおすすめヒューマンドラマ映画』を紹介します。 目次(タップして移動) 【邦画】一人の人間にスポットを当てたおすすめヒューマンドラマ映画2選 『ドライブ・マイ・カー』(妻を亡くした舞 ...
ブログに訪問していただきありがとうございます。記事を読み進める前に、プロフィールを読んでください。 プロフィール 一気にどん底に叩き落とされてしまいどんな…
本日は、西東社から2021年に出版されている、齊藤勇氏が監修の「イラスト&図解 知識ゼロでも楽しく読める!心理学」という書籍について、紹介しようと思います。 イラスト&図解 知識ゼロでも楽しく読める! 心理学 西東社 Amazon 1.監修者について 2.きっかけは、うつ病発症、そしてAmazon kindleunlimited 3.心理学のベーシック。初心者向け~ 4.まとめ 1.監修者について 監修者の齊藤勇氏は、早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了の文学博士で、立正大学の名誉教授であります。専門は、対人・社会心理学になります。詳細はWikipediaのリンクを貼っておきます。 ja.w…
3月のphoto南信州への旅木曽路雪の開田高原高遠蕎麦2度の大雪警報鉄道撮影へ同行安曇野のそばカフェsanpoにて加和志湖三才駅飯綱町のサンクゼール田口峠姉と…
どうも、あおいりゅうです。 わたくしは月の変動費のみを管理し、7万円以内に収められるように努力しています。 今月も家計簿の結果と来月目標について書いていこうと思います。 (ちなみに先月の分はこちら↓) 3月の結果発表! まず3月の支出はこんな感じになりました。 合計75,566円 予算は7万円なので、5,566円オーバーです。 今月は定期便のない月なので確実に予算内でないといけないのですが、それなのにオーバーしてしまいました。 なんたる……。 通販は先月の定期便で品切れだったものを買ったり、オートミールを買ってみたり。 日用品等は、お洋服を1着買いました。 別の記
昨晩寂しくないって言ったけど急に寂しくなって来ました。先程最後の診察を終えて病院を後にし近くのスーパーで買い物をしてこの病院にもこのスーパーにも2度と来ること…
皆様こんにちは。寒暖差が激しい千葉です。いやぁ、身体にこたえるなぁ。皆様は大丈夫ですか?先週は5連勤で、今日月曜日はお休みです。明日からまた勤務ですが・・・。もう年度末ですね。明日から新年度に入ります。どんな年度になることやら。先週の話です。夜勤も大詰めで、いつもと変りない朝が迎えられたと思ったのですが、事務室のドアがガラガラと開いて、見知らぬ男たちが4人もずかずかと入ってまいりました。男の中の一...
九州旅行でハマってしまった長崎の皿うどん。リンガーハットで食べてきました。前回、少なめにしたら足りなかったので、今回は普通盛りにしました。パリパリの麺と野菜た…
環境が悪いと何もできない、パフォーマンスが著しく低下してしまう。"安全基地"の無いトラウマ持ちは、全て諦めるしかないのかと時々思う。 Period
昨日、お孫ちゃんの1歳のお誕生日で、おめでとうメッセージ送ったら珍しく即日次男から返信が来た。 私が贈ったゾウさんの木琴の写真と共に。 いちごのバースデーケーキ食べてるのも。 つかみ食べ。(笑) 3人の子どもたちの事を思い出す。 最悪だったのは娘に納豆を細かく刻んでロールサンドイッチにしたら、こぼれた納豆を手のひらでクルクルこねて遊んでたこと。(笑) 小さい時には好き嫌いなく(牛肉以外)何でも食べてたのに今では食べられるものが少ない。💦 牛肉を食べられるようにとウスターソースに漬けて焼いたものをピックに刺してお弁当に入れたら食べてきた。それで克服。(笑) 競馬高松宮記念は的中! 主人も的中! …
以前お伝えした様に、京成電鉄が、昨年6月からの普通乗車券だけでなく、明日からICカードなども精神障害5割引になります。他、念のために生活保護の都営交通無料乗車…
素人の言うトラウマを手離せ、世界を広げて起きたことを忘れろといった文言は、単に加害者-friendlyな責任逃れであり、被害者の視点を完全に無視している。 Period
朝起きると、いつもと同じように重い鉛のような感覚が体全体を覆っていた。 目を開けても、世界が灰色に見える。 何かしなければならないことがあるわけでもないのに、何もしないことが罪悪感につながる。ベッドの中でしばらく天井を見つめながら、「今日は何かできるだろうか」と自問自答する。 しかし、その答えは見つからない。 ここ最近、特に気分の浮き沈みが激しい。 少し気分が良くなったと思えば、翌日には何もかもが無意味に思えてくる。 今日もまさにそんな日だった。 ベッドから起き上がることができない。 頭の中では「起きなきゃ」「何かしなきゃ」と焦る気持ちが渦巻いているのに、体がついてこない。 まるで心と体がバラ…
朝、リビングでうだうだしてたら長女が『昨日、内見行って来た』とな彼氏と同棲したいとは聞いていたけどいよいよだなってなんだかさみしくて『ママ、さみしい』としか言…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 前々から迷っていたスニーカーを結局購入してしまいました。 お金使いすぎ~💸 追加でサンダルも~💸 今年は最後にイベントがあって大変だったからご褒美です💛 ストレス発散~💸 かわいい! 迷っていたスニーカーを結局購入してしまいました(笑) 楽天よりZOZOTOWNの方が安かったのでZOZOTOWNで購入~💸 ノースフェイスのサンダルも急遽追加! ビルケンシュトックのサンダルにしようかと思ったけど、なんとなくこちらに! 履きやすそうです!! 夏に活躍してくれそう。 昨年末から買い物しすぎだな…依存症かも💦 オニツカタイガー スニーカー Onitsuka …
Yumeです。10年近くぶりに、母方の祖母の夢を見ました。この祖母は、私を看護師に導いてくれた人。沖縄の人で、字の読み書きができず、方言しか話せません。私が小…
辛い事が起きても、この考え方でもう大丈夫‼️💖今日のハッピースピリチュアル‼️
うつ病非正規、新年度スタート
初めてのサロン②
人気のデザイン
おかしな世界
心、癒されますようにm(_ _)m
身体と脳がフワフワポワポワしていて、身体に力が入らない。皆さんはどうですか?
うつ病日記 617
うつ病患者のための生活改善ガイド~日常の小さな工夫で心身の健康を取り戻す実践アプローチ~
そうか!他人を知る努力をすればいいんだね💖今日のハッピースピリチュアル‼️
一緒に寝ようとしてた姪
平日休み
うつ病患者のための心のケアとセルフサポートガイド~日常に取り入れる実践テクニックで心を整える~
やっと傷病手当が・・・ 2024年10月2日
最近の事情を諸々と うつとかお金の話
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)