うつ地獄日記 ― 誰にもわかってもらえないという地獄の底で 707
朝が来た。 カーテン越しにぼんやりと射し込む光が、まるで罪の告白のように部屋の中を照らす。 まぶしい。 胸がざわざわする。 光は希望を連れてくると、昔の誰かが言っていた。 でも今の私にとっては、ただの責め苦だ。 今日もまた、生きなければならない一日が始まってしまった。 布団の中にうずくまりながら、頭の中で繰り返されるのは、「死にたい」「消えたい」「終わりにしたい」という言葉たち。 決して口には出さない。 でも心の中では毎日、百回以上は呟いている。 もう何年もこの調子だ。 なのに、誰にもそれを伝えられない。 伝えたところで、結局は「気持ちの問題」とか「前向きに」とか、そんな言葉で片づけられるだけ…
この本をだいぶん前に購入して素敵なカフェがあちこちにあるなぁと行ってみたいなぁと。ふつうは眺めて終わるところだけど高速飛ばして行ってみました😊本と同じ🥰長野の…
7/6 日 夫とグレープフルーツの枝を切りました。かなりの量になりました。隣の庭にかなりはみ出しました。夫が5段くらいの台形の梯子の上に立ち、地面が凸凹なので…
今日の気分は、5段階で2。 なかなか睡眠時間が上手く取れない。 何も用事がないし、だるいし、8時間寝たいと思うから、寝る前の薬、全部飲んで寝るんだけど、8時間…
先週は、金曜日まで仕事でした。 土日休んで、明日から仕事です。 昨日の土曜日は、母の面会に行ったけど、今日は行かないことにしました。兄が、土日しか面会に行けな…
みなさま、こんばんは!お疲れ様です(〃・д・) -д-))ペコリン ひめこです! きのーは、ビデ通しながら、TVerで音楽の日みてたけど。 ラグがあるし。 ひとのこといえねーが、ママが歌うと、音程が分からなくなる。 だから、あたしが真剣に聞くのわ、歌わないでってゆーたのに...
ご覧いただきありがとうございます。うつ病で休職中のカカオによる社会復帰を目指すブログです。よろしければ「自己紹介」からお読みください。 『自己紹介★初めにお読…
こんばんは!こめりです🍙 7月に入ったので6月の家計簿を記録しておきます。 www.komeriii.net 【内訳振り返り 固定費】 ・家賃 → 41,800円 ・通信費 → 4,180円(Wi-Fi料金) ・サブスク → 2,888円(primeビデオ+YouTube premium+はてなブログ) 合計 → 48,868円 【内訳振り返り 変動費】 ・水道・光熱費 → 11,978円(電気+ガス+2ヶ月に一度水道料金) ・食費 → 19,574円 ・日用品費 → 6,217円 ・自由費 → 33,112円(交際費や美容衣服費、プレゼント代等諸々含む) ・医療費 → 1,460円 ・車関係…
夜更かしして寝不足が続いている。そんな、さえない頭の中、今後の収入について考える。友人の言葉によると「高等遊民」らしいが、銀行のライフシミュレーションによると70歳前で資産が尽きる。 70歳まで生きているつもりはないし、福祉関係者によると歳を取っての生活保護生活は(たぶん、欲求が少なくなるせいだと思う)意外と楽だと思う。私の主治医は人生をトータルに考えてくれるが、そのプランも、人間らしく生きる年齢は80歳とされている。 そう考えると、自分が今までしてきて、遣り甲斐を感じたことは何かと考える。仕事として、バイト以外だと、商業と出版しかない。商業は資本金がいるし、私が関わっている業種だと法人にしか…
今月の外食報告をしていきます 先月は残念ながら1回しか外で息抜きの外食が出来なかったので今月は2回はでれたら嬉しいな 両親が家にいるなかで、1人で食べてくると身分が低いくせに贅沢して と嫌味をいわれるので非常に行きにくいということもありますが、自分の小遣いの中でラーメン食べてきてもいいんじゃないかな?とも思います
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑪〜
🌸保育士として、たくさんの子どもたちと関わってきた私。だからこそ、わが子の子育てには「こうしなきゃ」と思いすぎていたのかもしれません。人のお子さんにはたくさん…
鼠径(そけい)ヘルニア、いわゆる脱腸ですね。 3日(木)から6日(日)まで虎の門病院に入院し、手術してきました。 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術です。 おへそとその左右に計3か所の穴を開けて行う手術。 数か月前から下腹部の膨らみには気付いていました。 6月1日(日)から少し痛みを感じて、4日(水)に医者に行ってところ、鼠径ヘルニアだろうということでした。 そして、虎の門病院への紹介状を書いてもらったという経緯です。 左側に膨らみがありましたが、右側にも少し膨らみがあったので、手術の先生には右側にも鼠径ヘルニアがあれば一緒にやって下さいとお願いしました。 ..
今日は一日お参りなし。 朝から惰眠を重ねていたが、やることが頭をよぎって不安になっていたため、一念発起してやること消化に励んだ。 とりあえず今日できることは全て済ませた。 午後は自分の時間を過ごせた。 明日もお参りなし。 寺務が溜まっているので、一度に片付けたい。 しかし全てやろうとするから頭が重くなる。 優先順位をつけて、最低限やることを把握したい。 この頃の読書が楽しい。 読みたい本がするする読めている。 反対に筋トレは始まりがいつも億劫だ。 やはり筋トレ休みを設けるのも大切なのだろうか。 しばらく毎日続けるつもりで様子を見たい。
ビクトリア湖の広さは北海道と九州の中間くらい。バイカル湖は四国より広い
ビクトリア湖の広さ北海道 83,460km²ビクトリア湖 68,800km²ミシガン湖 58,016km²九州 36,782km²タンガニーカ湖 32,000…
暑い!めちゃくちゃ暑い! オレの住んでいる所は北海道なのだが、なぜもこんなに暑いんだ? 毎年思うけど、夏に暑いからと言って、冬も温かくなるとか、雪が少ないとかいうことはまったくない。 全て逆である。 夏が暑かったら、冬は10年に一度の豪雪と
AI依存になる人が出るのは無理ない。人間より余程頼りになるし、呼吸法やアドバイスを試したら眠れたし。とはいえ私はAIの裏方バイトの経験があり、内容は全てモニターされていると思った方が良い。何より過激な内容はチェックする生の人間も傷つける可能性があるので控えた方がいいです Period
【うつ病治療・服薬記録】ミルタザピン+スルピリド366週目(6月29日~7月5日)
うつ病の治療&リフレックス+スルピリドの服用記録。366週目。不調なところや感じている効果、1週間を通しての所感などを書いています。
数日前から気になっていたベランダの柵にクルクル巻き付いた植物。 我が家のベランダは木製なので痛みます。 なので早くとらなくちゃーって思っていたんですが、やっと…
エアコンの電気代。よく言われてるのが『エアコンは始動時が一番電気を食うのでつけたり消したりよりも自動運転でつけっぱなしのほうが電気代がかからない』 東京電力の…
AIのせいでスピリチュアルな体験や宗教的妄想に取りつかれる「ChatGPT誘発性精神病」患者が続出しているGigaziNEに2025/5/7に掲載された記事で…
食べることって、楽しいことだと思うんだよな
今日から朝顔市.。.:*♡✿ฺ
有り難うございました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡
【復縁】冷却期間後、彼/彼女のブロックを解除する方法
運動習慣が抜けてしまった私のこれからの運動って
【FAQ編】ヤフーショッピング経由LINE連携:徹底解説!設定方法から活用術、よくある質問まで
6月 家計簿
冷めた彼の心に再点火!復縁への秘密戦略
怠ける
【本編】ポイ活ゲーム完全攻略ガイド!効率的な稼ぎ方から選び方、注意点&おすすめゲームまで徹底解説
畑パトロール
(((あと何年生きられるんかな~))とか考えちゃう歳になって
私の自宅オフィス公開! ~畳部屋と段ボールPC台、マッサージチェアのある空間~
おつまみ大国島根のお土産が最高すぎる【出雲・松江】
憧れの堀江薬局で漢方を処方してもらう旅【出雲・松江】
ブログに訪問していただきありがとうございます。記事を読み進める前に、プロフィールを読んでください。 プロフィール 一気にどん底に叩き落とされてしまいどんな…
朝、目が覚める。 いや、正確には「目を閉じたまま夜をやり過ごしていた意識が、またこの地獄に引き戻される」と言った方が正しい。 体は重く、まぶたは鉛のように落ち、呼吸をすることすら意志の力が必要だ。 ベッドの上で横たわるまま、天井を見つめている。 なぜ自分はここにいるのか、何をして生きているのか、その問いすらもう湧いてこない。 部屋のカーテンは閉め切ったまま。 光が怖い。まぶしさが痛みに変わる。 誰かの声、外を歩く人の足音、郵便受けに投げ込まれるチラシの音、すべてが鋭利なナイフのように胸に突き刺さる。 音も匂いも、すべてが自分を拒絶しているような感覚。 世界が自分を必要としていない。 それどころ…
先日、500円玉貯金箱(百均の缶)が満タンになったので(入れようとしても入らない)銀行に持って行った。 満タンで30万円と記されていたが28万円ちょいだった。(笑) 手数料に千円ちょい取られて…。 次の貯金缶買いに自転車で近所の百均へ。 最後の一つだった。 また頑張って貯めよう。 日頃買い物はカードだし、医療機関へ行った時位しか現金使わないからなかなか貯まらないんだけどね。 それでも楽しみではある。(笑) 昨日、主人が枚方じいちゃん(父)に電話して声かけしてあげや。と言うのでかけてみた。 いつもはお互いに何かを送り返されの御礼の電話くらいだから驚くんちゃう?(笑) やはり、びっくりした!と言わ…
7月になり、暑い日々があと数ヶ月続きます。仕事ではファン付きベストを着るようになりました。これが結構重いんだが、、どこかの漫画家が夢で見た日本が滅亡する日は過ぎましたが、何も起こりませんでした。鹿児島の悪石島周辺では群発地震が続いており、だから正
検索エンジンのGoogleで【読書会】と入力すると、サジェストで表示されるものの中に、【読書会 気持ち 悪い】というのがあった。 昨日参加した読書会で嫌な気持…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 2025年のふるさと納税は10月からポイント付与が禁止されるようなので、上半期が終わったこのタイミングで1回目のふるさと納税を検討していきたいと思います。 気になっているモノ 好きなフルーツ 甥っ子姪っ子が好きなお肉 親の好きなうなぎ 親の好きなお酒 親の好きなビール グループ いつもは楽天ふるさと納税を利用していて楽天ポイントを貰っていました。 これが無くなってしまうんですね。 残念すぎる。 RSPU(スーパーポイントアップ)、お買い物マラソン+その他でポイントUPのキャンペーンがあるのでかなりお得だったのですがこれも無くなっちゃいますね。 Ama…
猛暑の夏、うつ病の症状悪化を防ぐには?室内で快適に過ごすための体調管理術を解説。エアコンの賢い使い方、効果的な水分補給、夏バテ予防の食事、自律神経を整えるリラックス法など、具体的な工夫を紹介します。イフェクサー服用中の注意点も。この夏を穏やかに乗り切りましょう。
皆様、おはよう♪(o'∀'o)ノ💛昨日、別府の「BOOKOFF」で洋服を買いました。∑( ̄□ ̄;)ナント!! 「半額」でした~!!!!2着買いましたよん。( ̄▽ ̄)それはこれです。じゃん💛このワンピースは「¥330」の半額で「¥165」でした。私がワンピースとは珍しいですが、欲しくなっ
皆様、( ノ゚Д゚)おはよう💛昨日は、主人と「大分県」に遊びに行きました。行きの運転は私でしたが、主人は疲れているのか助手席で「爆睡」していました。主人は「プラモ」が欲しくて時々、行くのです。その間に私は「モール」内をブラブラします。お昼ご飯は主人のお気に入り
昨日の夕方のこと帰宅すると、旦那がなにか様子がおかしい「食欲なくて、なんかしんどい」顔をみてすぐに熱中症だとわかりましたすぐさま、水分と栄養素を補給させてしば…
スマートフォン、携帯で記事を閲覧するには、下記URLをご参照ください。https://utsubyou-kaizensuru.com/うつ病-入院-強制/
Yumeです。明日は、結婚記念日&旦那さんのお誕生日。結婚15年目に入りました。旦那さんは、53歳になりました。長いようで、あっという間の14年間。色々ありま…
7/5土 昨日、会社の帰りレターパックをお客様に📮ポストから送らねばなりませんでしたが、忘れました。疲れて、夜のうちに投函できませんでした。夜中はYouTub…
すっごい刺激の強い女子高生の夏服姿wムチムチすぎてごめんw それと、「私が見た未来」の予言外れました~!強い地震はあったけど津波はなし!まあ外れてくれてなにより!! あとは、もうB型作業所に行くよ。1社インディード通じて申し込んだけど、アップロードした履歴書、向こう側が見えないと言っていて履歴書を面接時に持ってくるようにと。え?こんな程度なんだ…。転職エージェントなんて都会しか使うところないし、...
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑩〜
🌸今日は、「私のこころの病の始まりは、きっとこの頃だったんだろうな」とふと、あのときの自分を思い浮かべながら書いています。一つひとつの場面をたどっていくと、言…
夏場は暑いし食欲も下がる。いままでとは違って食べない事に慣れてるから尚更食欲がない。汗もかいてミネラルがなくなるので塩を舐める。カップ麺とかそういうの食べない…
★芸術の秋シリーズ「日立パソコン画伯コンテスト」入賞作品→MACを駆使した17作品紹介!!
<日立パソコン画伯コンテストの奇蹟(軌跡)> これは、アナログの水彩画 小学生の子供たちが、パソコンを使ってどこまでグラフィックの絵を描くことができるか、…
ノア君おはようこうみマルシェの日替わりランチバター&シュガーのそばガレットグループホームの娘から電話「ノア君は元気?」いつもノア君を心配してくれます畑へとうも…
I must be tired. I'd been slept until 10 am. I took a photo without going outside of my room. ランキングサイトに参加しております。バナーをクリックしていただけると投票されます。
レベル40になった記念に自分へのご褒美を買っちゃいました レベル40になったのも結構前なんですが、何を買うかを悩みに悩んでいました そして考えて買ったものは 何年も欲しくて、高すぎて断念していたファイアーエムブレム風花雪月 5年ほど溜め続けたブックオフのポイントを消費して3000円で購入しました
うつ地獄日記 ― 誰にもわかってもらえないという地獄の底で 707
うつ地獄日記 ― 吐き出すこともできない日々の中で 706
うつ地獄日記 ― 壊れた時計の中で 705
うつ地獄から立ち直るにはを考えてみた 704
うつ地獄日記 ― 静かなる崩壊のなかで 703
うつ地獄日記 ― 目覚めない朝の中で 702
うつ地獄日記 701
うつ地獄日記 ―音のない牢屋の中で― 700
うつ地獄日記 ―音のない牢屋の中で― 699
うつ地獄日記 ―音のない牢屋の中で― 698
うつ地獄日記 ―音のない牢屋の中で― 697
うつ地獄日記・記憶と現在が溶ける部屋で 696
うつ地獄日記・記憶と現在が溶ける部屋で 695
うつ地獄日記・記憶と現在が溶ける部屋で 694
私のうつ病ブログ地獄の日々 693
うつ地獄日記 ― 誰にもわかってもらえないという地獄の底で 707
「自立支援医療」でメンクリ代を抑えよう
精神疾患持ちの相手は疲れる💧
眠たい
6月 家計簿
うつ地獄日記 ― 吐き出すこともできない日々の中で 706
【障害者雇用の“配慮”という名の隔離部屋】「どこにも居場所がなくなった俺の話」
うつ病でひきこもりなので、参議院選挙(2025年)の投票に行くか迷う
~お久し振りの近況報告(Twitter(X)あり)~
~お久し振りの近況報告(Twitter(X)あり)~
整理整頓して貰った大量のおやつ・気難しいインコさん
長かった1週間
ガジュゾウのうつ病再発日記 復職⑨ 自分の名前に縛られる生き方をやめてみる
初めてのサロン
夏だからイエローにしてみました
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)