「心の治療をしてもらっているみたい」補助犬の枠外で奮闘する、心療介助犬YAHOO!ニュースに2025/5/22に掲載された記事です。エモーショナル・サポート・…
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇「言葉は凶器になる」 心の扉メンタルカウンセリング横浜 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇にほんブログ村 ちょっと見たり聞い…
こんにちわ。ぺぺこです いきなりですが、私血管の病気があるのですが、あ、これは以前書いた事あることだと思います。 んで、それは難病指定のようです←他人事 …
+極生ドーナツ生チョコホイップ フロランタン風ケーキ職場で過食だなんて愚かすぎるちなみに毎日やってます月、火は食パン2斤食パンって食べづらいし時間がかかるそれ…
ヤンヒー病院で乳腺摘出手術(U字切開)を受けたNさんの体験談 帰国して、タイの写真や動画を見返していましたが全ていい思い出です、大きな決断をして手術しに行った…
視点を変えてみると、案外、打つ手は無限だということが腑に落ちるかもしれません。仙台 カウンセリング★心理セラピールーム★Berry's Color心理セラピス…
御殿場のVCJ動物医療センターへ おいもくん去勢しました ビビり男子のおいもくん 固い素材のエリカラにあたる音にビビるので エリカラを手作り エリザベス1世…
①もう滅んでしまった花 コキアコオケイ:落葉性の木で世界で最も希少な植物の1つ。1860年代に発見されたとき、世界中で わずか3本しか存在が知られていなかった…
糖質制限スイーツ!(394)~ ZEROチューイングキャンディ!
「寛解」ってのは、普通の生活ができるってことです。ワタクシの摂食障害の原因は「糖質依存症」でした。ワタクシは「糖質制限」で寛解しました。 ワタクシにとって「糖…
酒を飲んでいない時は妻が出勤の時、 息子が幼稚園に行きたがらない。まず、起きない。起こしても。結局、休むことが多い。今日も。とにかく自分と遊びたいらしい。床屋…
【プチプラ美白】ちふれ美白化粧水TAで肌が変わった!効果と使い心地まとめ
ちふれ美白化粧水プチプラで美肌は目指せるのか敏感肌の正直レビュー こんにちは 節約しながら美容も楽しみたい主婦うさぎしずくです 今日は私が何度もリピートして使…
こんにちは! 今回は自立してると思って結婚した夫が実は生活全般何にも出来ない人だった話です! 過去記事に登場する夫とは、2024年5月に離婚しました X(旧…
統合失調症の雑談㉚「雑談」と「対話」と「会話」の境界線を探って
ころたんはい。今日もよろしくお願いします。大地よろしくお願いします。ころたん今日も収録を始めていくのですが、ふと思ったことがありまして。これまで二人で統合失調症について色々話してきて、タイトルには「二人の雑談」と記していますが、これは本当に...
今朝はくもり空です。寝坊しました。会社には連絡しました。土曜日はやはり休日出勤になりそうです。たぶん避けられそうにないので仕事終わりに気になってた本屋さんに行くことを楽しみにしてやっていきます。上司に休日出勤したい旨を話した時に大丈夫と聞かれたので思わず大丈夫じゃないですと言いました。全然大丈夫ではありません。でもやるしかないのでやっています。この忙しさは一時的なものなのか常にこんな感じなのか今はまだよくわかりません。今月から仕事で色々と変更点があったのでまだそれに慣れていないんだと思います。とにかく手を動かします。あんまり集中して長時間やりすぎないように気をつけます。行ってきます。
更年期になると寝つきが悪くなったり、頭痛やホットフラッシュがあったり体の不調が色々出てくるみたい。 私の場合、今のところ更年期の症状は重くなさそうだけれどプチ体調不良がある。 去年に一時期はホットフラッシュかな?と思うような身体がか〜っと暑くなることがあったけれど、しばらくはそんなこともなかった。 冷え性だからかな? しかし最近またホットフラッシュがぶり返した気がする。 もしかすると仕事が忙し…
本能で生きてます。|みっちーのブログ/特別養護老人ホーム人間というものは、本能のままに生きると、 体に悪いものが意外と好きなものだそうだ。 生活習慣もおそら…
こんにちは、今日もお越し下さってありがとうございます。 心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart 心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/
ギャンブル依存症克服【23日目】「“ヒマ”と向き合うって案外むずかしい」
みなさん、おはようございます!今日も一日仕事、家事お疲れ様です😺ギャンブル依存症を自力で回復を目指す『からし』です。今日は仕事が早く終わって、時間がぽっかり空いたんですよね(´⊙ω⊙`)この“手持ち無沙汰”な感じ…正直ちょっと危なかった😅以...
咲くです。こんばんはいつも訪問くださり、ありがとうございます。 子供ってコスいと思いませんか?私が小学校4年生のとき、正確には友達と呼べないですが、便宜上、友…
こんばんは!こめりです🍙 突然ですが、私は空間認識能力が低くて。 算数や数学が苦手だったり、物への不注意が強かったり。 欠点をあげるとまだまだでてくるけれど、 最近は特に空間認識能力が低いなと改めて実感。 「空間認識能力」とは ・空間にある物体の位置、大きさ、形、速度、方向などを正確且つ素早く把握する能力。物体の位置関係を瞬時に理解したり、3次元空間で物をイメージしたりする能力。 私は、この力がすごく劣っているなあと。 そう思う理由の一つとして、車の駐車が苦手。 10年以上かけてやっと普通の駐車場には 問題なく駐車できるようになったけれど、 狭い道や駐車場はいまだに怖いし神経が擦り減る。 前職…
明日は就労継続支援B型の打ち合わせが13時からあります。受給者証と三文版の印鑑を持参して、自転車の置き場所は前日だったので確認電話を入れてところ8番に駐輪して…
このところ、頭のフラつきが、 時々起こるので。 かかりつけ医の診察のついでに、 相談してきました。 朝に測った、6時過ぎの血圧の数値、先生に見せたとこ…
今回は昨日出てきた症状について書きたいと思います。妄想?昨日の夕方から急にあることが頭に浮かび、苦しくなった。何故苦しくなったのかというと、絶対にあり得ないことなのに頭からそのことが離れなかったからだ。私自身病気とは10年以上の付き合いなの...
今日はまるっと一日仕事に従事しました。 とはいえ、まるまる頑張って6.7時間で4200円X0.78(手数料22%)=約3200円になります。 5月より残念な…
【birdのつぶやき】心を掃除したら世界をキレイにできる?!
自分の心を浄化すれば、現実世界を良い方向に変えられるのか?! 今日はまだ新しい翻訳文ができていないのですが、私が自分にとって大事だなと思っている言葉を、フェニックスジャーナルから引用して、自分なりの考えを書いてみたいと思います(あくまで私見なので、違っていたらすみません。...
こんばんは。 昨夜はレボトミン1錠にしたら 全く眠気が起きず折角22時前に ベッドに入ったのに、頓服を 2回飲んで、寝られたのは 2時頃でした。 当然、朝は眠くて眠くて・・・ 5時過ぎには起きたけど、 10時まで二度寝してました。 最近、意欲が湧かず、特に ブログを読む気持...
朝日(西日)がまぶしい!!ダイソーのウインドオーニングで遮光対策【腰高窓】
私が今住んでいる賃貸物件の寝室は東向きです。 冬は気にならないんですが、春ごろから朝日のまぶしさが気になるようになり、夏になると更にまぶしさが強くなり、それにプラスして暑い!! このまぶしさと暑さをどうにかしたいけど、お金はかけたくない。 いろいろ検索した結果、100均のウインドオーニングで日を遮る対策をしています。 春、秋、冬ならこれでもいいですが、夏はこれだけだと物足りないかもしれません。 ウインドオーニング「あり」と「なし」 うちの寝室の窓のサイズと使っているカーテンのサイズ うちの寝室の窓 使用したダイソーのウインドオーニング カーテンの裏側に取り付ける 遮光の効果 終わりに (ads…
仕事うつや転職した人の話をたくさん聞いて気づいた驚くべき共通点とは?
スマートフォン、携帯で記事を閲覧するには、下記URLをご参照ください。https://utsubyou-kaizensuru.com/%e4%bb%95%e4…
今回は趣向を変えて、人付き合いに大切な言葉遣いについて考えてみたい。 相手を重んじていることを言葉に込めながら、円滑な人間関係を築いていくことはとても大事なことだ。使い方を間違えることで、ヘタをすると人間関係が壊れかねない。一方で、あまりにへりくだり
「ありえなくなぁ〜〜〜い」の一言にモヤッとした体験を通して、“共感の強制”に疲れた心をやさしくリセット。自分の感覚を大切にするヒントを綴ります。
今回は昨日のことについて書きたいと思います。寝ずに活動した1日昨日は寝ようとしてもなかなか寝れず、結局一睡も出来ずに妊婦健診に行く時間になってしまった。頭はボーっとしているのに何故かテンションが高い1日だった。妊婦健診では、毎回先生が違くて...
【毎日書評】不安を減らし「メンタルを強くする」食事とは?LIFEHACKERに2025/3/31に掲載された記事です。『最新科学が証明! 人気精神科医が教える…
2025年5月23日(金) みなさんこんにちは。いつの間にやら63歳‥1年と318日目の日記となりました。今日のメンタルは、明け方に嫌な夢見てダウン気味。早く…
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇「信頼されていますか」 心の扉メンタルカウンセリング横浜 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇にほんブログ村 ”ラポール”とい…
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。家庭訪問の時期になりました。 高校からもお知らせがありました。ただ、高校生になると希望制な…
避妊去勢手術もせずにただ“餌やり”だけしてたらどんどん増えていってしまう。お外で暮らす“野良さん”だけではありません。それがお家の中で暮らす“飼い猫”といって…
23〜7時半睡眠朝は納豆定食。それからメンクリと内科へ。帰って授業の課題やりました。昼はサバ定食。それから彼女の家へ。お母さんがいないので、ワンコの散歩に行き…
私は統合失調症であり「相互主観性(そうごしゅかんせい)」の障害がある。これは無意識に「他者の主観を排除(はいじょ)する」という、コミュニケーションの障害のことです。私は言いたいことがあった時、相手の心の感じ方を無視して一方的に言ったりする。私に「主観を排除さ
今夜も蒸し暑くてなかなか寝つけない 私です。 まあ 梅雨本番レベルの蒸し暑さ だけでなく、 精神状態の悪さ がなかなか改善しないのも問題なのかもしれません。 ・気分の落ち込み ・全体的なやる気の低下 ↑この2つが目立っております。 先月からの外出時のイライラはある程...
5/18 (日)息子が昨日(土)から、おたまじゃくし探しに行きたいと。確かに田植えの時期。田んぼに行けばいると思う。田んぼがある地域までは少し歩くが、3人で行…
容量が多いボトルを見つけた600mlでは、少し足りないそうだ700ml超えこれの深緑があれば、母さんも欲しいな呑気にボトルを買って、帰宅したら先日の健康診断の…
ひきこもり・ニート・生活保護な私(ヒポ)の孤独死まっしぐらな日常等を綴ってます。 いつもありがとうございます。ヒポです。 今日はざっくりこんな感じ↓
脳が沸騰している感じがする。頭の中でお喋りが暴走している。今日会ったお喋りお姉さんの影響かな。それとも暑いからかな。とりあえずアルプラゾラム飲んでみた。すると、幻聴が「アルプラゾラムじゃない……リスペリドンも違う……当帰芍薬散……当帰芍薬散を飲んで……」と言い出す。当帰芍薬散って冷え症に効くんでしょう、暑い時に飲んで良いの? 従うべきか迷ったが、まあ毒じゃないしと思い1錠だけ飲んだ。暫く脳がギュイーンとなったが、その後沸騰感が弱まった。「こういう時は当帰芍薬散よ……覚えておいてね……」と幻聴。「私は幻聴の言いなりになった方が健康に良いみたい」と思うと別の幻聴が「そうだよ俺達は健康アドバイスして…
野はわが庭みたいなものだったが、コロナ以来いつていない。東京は心理的に遠くなつてしまつた。 3年ぶりの車窓は、なんだか品川辺りから初めて見る高層ビル群が建つているので驚く。足が駄目になり、これまでは2か所見てきたが、今日は博物館だけで帰ってきた。5時間ほどのレジャー。これな...
ランキング参加中メンタル ランキング参加中グリーフとともに生きる こんにちは。 同じ自死遺族、弟を亡くした方にメールしました。 そこで「亡くなって5年もたったので涙も乾いてきたかな」という言葉が自然と出てきました。 けれど、それって悲しみが去ったわけじゃないんですよね。ただたんにしまっておける時間が長くなっただけ。蓋を開けたらまたばーっと悲しみが襲ってきます。 自死遺族に一生ついてまわる感情?感覚ですね。。。 誰に何を言われたということはないけれど、あなたの前で悲しんでないからといって悲しみのない人生じゃないんだよ!!きっとみんな、何か抱えてるんだよ!!なんだか急に社会に訴えたくなることがあり…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)