世の中には、本業を除き、様々なお金を稼ぐ手法がある。本業だけで、貯金がザクザク貯まり、一億いくくらいの人はあまり考えないだろうが、 本業のみで、余裕…
昨日は宿直でした。ちょっとしたトラブルはありましたが30分程で解決できるものだったので平穏無事に過ごせました。そして心配していた7月5日の大災難は起こりませんでした!世間の声は予言は外れ、もう終わったかの様な雰囲気です。しかしちょっと待って...
カラオケでダイエット?!7時間半歌いました【40代専業主婦】
40代の専業主婦です。夫と小6息子との3人暮らし。「強迫性障害持ちでも楽しく明るく生きる!」をモットーにブログを書いています。 【本日のおすすめコーデ…
ずっと何十年も消えない不快感がある。それを言語化すると俺のなかでは“昭和後遺症”だ。では何故、その昭和後遺症を感じるのか。それは昭和の大失敗の象徴であるような…
あまり重要視する人はいないが、これほど探求すべき重要なことはないと思うものがある。それは、シーモア・パパート(1928~2016)の「歯車」だ。パパートは、数学者、教育学者、児童心理学者、コンピューター科学者、AI研究者など広い分野で高い業績を上げた天才と言って
そろそろプラごみをゴミ置き場に持って行こうかな、とキッチンにまとめて置いていたんですよ。そしたらみこと君が、そのプラごみが入ったビニール袋で爪を研ぎ始めまして、「こりゃいかん」と隣にしゃがみ込み、「みぃちゃん。袋が破れちゃうからやめてね?」と話しかけたんです。すると、ジッと私の顔を見て、爪研ぎをやめました。「なんて良い子に育ってくれたのーーっ♡」と、感激する母の背後に回り込んだと思ったら、背中でバ...
自己肯定感は大事だけど。|みっちーのブログ/特別養護老人ホーム自己肯定感は大切だけど、 今のありのままで、いいのだろうか? そう自問自答して、 もっと自分を…
こんにちは! 統合失調症歴11年の大地です!昨日は通院日でした。主治医の先生に、普段は考えもしないようなネガティブな事を幻聴とフラッシュバックで見せられて、1週間ほど悲しい気持ちになっていましたと伝えました。フラッシュバックで、過去の失敗や...
小説「失われた時を求めて」は、主人公がマドレーヌを紅茶に浸して食べた瞬間に幼少時の記憶が鮮烈によみがえってくるという体験から物語がはじまります。私も似たような体験をしたことがあります。大人になって庭のクチナシの花の匂いを嗅いだとき、保健室登校していた小学
健康診断とは全然無関係ですが先日血液検査をしました究極の個人情報の気になるところをド素人が分析しますので少しお付き合いください1.血小板数※ 出血を止める(1…
私もその昔行ったハバロフスクでの事件なので、注意を引かれたのが、今日見た[親切なロシア人に財布を盗まれた…韓国ユーチューバーが激白“親切”は罠だった。 上手い儲け話、キャバレーの厚化…
迷惑メールって、銀行やカード会社、Amazonなどの名前を騙り「アカウントを凍結しました」とか「支払方法の確認」とかそういうタイトルで、フィッシング詐欺を狙ったものがよく来ますよね。ちょっと前の話になってしまいますが、こんなのが来ました。「参勤交代のお知らせ」うん。うん?開封していないのでメール本文は見てないのですがこれはちょっと新しい形の迷惑メールです。内容が気になります(笑)今日の画像は平袋コラージュ...
夏バテなのか?わからないが疲れてる感じ明日は実家の様子を見に行こうかと思ったが やめた、暑い中、作業してもバテるだけであるアパートでのんびり読書と競馬観戦しよ…
当院で音声女性化手術を受けるためにお越しくださった「Luo様の術前インタビュー」をご紹介します!! 術前の様子から術後の声の変化を追跡して順次ご紹介してまいり…
今日は仕事だった。今の仕事を始めて3ヶ月が経った。始めてから1ヶ月は、久しぶりに定期的に行く仕事に巡り合ってテンションが上がっていて、自分でも驚くほど元気だった。ああ、やっぱり私は働きたかったんだなと、にわか充実した日を過ごした。が、ひ
いつもご飯を食べに来ていた野良猫が昨日亡くなりました。子どもたちがもひゃという名前をつけて可愛がっていました。私ももひゃが可愛くて、よくご飯をあげたりしましたが、うちには飼い猫がいるので、外で餌だけあげていました。数日前、ひどいケガをしたと...
今日は朝から用事で 役所 に行っておりました。 用事自体はわりとスッと終わったのですが ・ウチからウチの最寄り駅まで ・役所の最寄り駅から役所まで が 暑すぎて 体力がだいぶ削られてしまいました。 今はまだ7月上旬、この暑さがあと2ヶ月半程度は続くと思うと嫌になりますね...
私は娘と仲がいい。自分は、母親と決して仲の良い関係ではなかったから、母と一緒に買い物したりランチしたり映画に行ったりする友達を見て心底羨ましいと思っていた。何が羨ましいって、友達みたいな母親が羨ましいとかじゃなくて、買い物や映画やランチに興味が
こんばんは!以前から続いてる食欲の無さ。もしかしたら薬の副作用かなと思い始めています。新しく処方してもらった薬を服用し始めた時期と重なる感じがして。もう2ヶ月…
私くらいかもしれない。家族(娘)以外の人間とほぼ喋らない人って。とにかく人と交流することがない。関わることがない。ほんとに無いのよ。もともと一人が好きで、趣味も読書だったり映画鑑賞だったり一人で出来ることばかり。でも歳を取るごとに「こんな
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 次男(自閉症14歳)がパイプスペース(PS)の点検口を開けることに執着し始めました。なぜだ!? 時間稼ぎに養生テープを貼りましたが、あっという間に剥がされてしまいます。 しょうがないので、常に警戒して、開け始めたら止めています。 次男が開けられる場所にある点検口は、脱衣室、トイレ、洋室と、合計3箇所もあります。 勝手に開けられないように対策する必要がありそうです。 さて、どうしよう。 そう言えば、5歳の頃もパイプスペースの点検口を開けるブームがあったなぁ。 www.mukubeni.com
kodomoe(コドモエ)ノラネコぐんだん「くだものぬりえ」
ダイソーのびのびぬるぬりえ『住宅街のワンちゃんズ』
【無料】繰り返し模様が楽しい花火の塗り絵|夏におすすめ大人向けぬりえ
【無料ぬりえ】家族で手持ち花火!夏の思い出を描く子ども向け塗り絵
【無料DL】射的を楽しむ親子の夏祭りぬりえ|浴衣姿で思い出作り
朝顔の鉢植え|夏の花を楽しむぬりえ【無料ダウンロード】
アジサイ曼荼羅ぬりえ|梅雨に彩りを添える大人の塗り絵【無料ダウンロード】
イルカの親子ぬりえ|海をジャンプするかわいい動物たち【子ども向け無料】
夏休みの宿題ぬりえ|勉強中の男の子を描いた子ども向け塗り絵【無料】
星と雲と天の川のぬりえ|幻想的な夜空を楽しむ大人の塗り絵【無料】
イルカショーの無料ぬりえ|水族館気分で楽しめる子ども向け塗り絵
朝顔の花模様ぬりえ|夏に彩りを添える大人向けの繊細な塗り絵【無料】
アイスキャンディを食べる子どもたちのぬりえ|夏を楽しむ笑顔の塗り絵【無料】
【無料塗り絵】貝殻とヒトデの曼荼羅ぬりえ|大人向け・夏の海モチーフ
【無料ダウンロード】金魚の曼荼羅ぬりえ|大人向け・癒しの夏模様
family(ファミリー)構成メンバーには、ひとりひとり「役割」があると言われています。仙台 カウンセリング★心理セラピールーム★Berry's Color心…
2025年7月7日(月) みなさんこんにちは。いつの間にやら63歳‥1年と363日目の日記となりました。今日のメンタルは、明け方に目覚めてしまい気分もイマイチ…
我が家のメンバー紹介長男は二次障害で統合失調症を発症発症前は軽度知的障害(二次障害で中度に)自閉症スペクトラム、ADHD不注意優勢。現在 精神科に入院中次男…
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇「面倒がっては頭に入らない」 心の扉メンタルカウンセリング横浜 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇にほんブログ村 子どもでも…
昨日も猛烈な暑さとなった、最高気温は35℃。 メダカたちの水槽の水温が上がらないように冷えた井戸水の入れ替えを2回した。 ジャガイモ掘りを曇天の土曜日のうちに済ませておいて良かった。 昨日妻は、職場の人と一緒に自治体のふれあい講座のひとつである太極拳教室に参加したそうだ。 太極拳といえば、中国の人たちが朝の広場でブルースリーのような服装で、 体操みたいなゆっくりした動作が想像される。 調べている…
なんの得にもならねえ駄文ブログに平素よりお運び頂きやして、どうも。本日もくだらねえお話をお届け出来ればと思っておりやす。明日はもうちょいマシなお話をお送りしてえもんです。と、昨日書いたわけですが。それどころか無理。本当に無理。今すぐにでも寝床に戻りてえ。何をとち狂ったか、就寝17時です。昼夜逆転どころじゃねえ。連れ合い見送って、ルールもなんにも知らねえ将棋と囲碁視て、そろそろ寝なきゃな……なんて思った...
今日はちょっと愚痴ってみたいと思います。統合失調症の息子が先週グループホームにお引っ越しする予定だったのですが、コロナに感染してしまい延期になりました。私から…
「デパケン」と聞いて思い浮かぶものはこんな感じの昭和の遊びです。竹馬、メンコ、デパケン、うわー懐かしい(大嘘)私が処方されているのはジプレキサとルネスタだけですね。ジェイゾロフト、サインバルタは最初に行った心療内科で処方されたことがあります。
参政党支持者は幼児性が目立ちますね。やはり。こういう人たちは、商売や仕事では上手くいってたとしても、中年になるまで、政治や社会、文明、世界、などについて考えたことが、一度もなかったのだろうと思います。世界観が中世のムラビトとあまり変わらないまま、現代社会を生きてるんだろうなと。 https://t.co/eTLhSZqnTn— mipoko (@mipoko611) July 5, 2025 「お金稼ぐ方が偉い、それ以外はゴミ。そもそも人種、民族で...
今日、晩飯食べるときテレビつけてたら、あのSMAPの草薙くんが生前お世話になったという大杉漣とう俳優さん(?)の葬式で弔辞を述べてたんだけど、やっぱ草薙くんって素人とは全然違って、かなり長い弔辞を何も
🥵🥵🥵🥵🥵🥵🥵🥵🥵🥵梅雨も明け、連日猛暑の毎日ですそんな中、主人ストーブのあった場所に扇風機を置いたらピタっと👴「ここにあった、やつを出してくれ」と言わなくな…
Yumeです。明日は、結婚記念日&旦那さんのお誕生日。結婚15年目に入りました。旦那さんは、53歳になりました。長いようで、あっという間の14年間。色々ありま…
父が亡くなってからの36年間、 グループホームにお世話になる前の母親と共に お盆、お彼岸の設えをして 和尚様を自宅にお迎えしてお経をあげていただいていた。 お経が終わると、お茶と上和菓子で和尚様に感謝と労いをして、 お経代とお車代もご用意させていただき、 お渡しするのも わ...
五行歌は16人の集まりだったが、一人は体調を崩しドタキャン、もう一人は暑さが危険なのでと欠席。この二人は私より10歳くらい若いのだが、老いが進んでいるのだろう。新しい人が入らないのでどんどん高齢化して行く。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7月6日 ・仕...
子供の時に、非常に得意だったことがあるだろうか?自分では得意だと思っていても、実際は全然大したことがないというものは駄目だ。たとえば、幼い時は、親は何をやっても奇跡でも見るかのうように大絶賛するかもしれないが、そんな評価は信用出来ない。また、得意と言っ
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 みんなの回答を見る 5年前の振り返り投稿です『服用薬』2019年の秋 小学5年生…
昨日は歯科の定期検診に行ってきました 転院してから約1年、最近は定期検診を3カ月に1回うけています。歯科の定期検診では本来であれば3カ月に1回だと自費にな…
1. はじめに: リモートワークと発達障害 リモートワークは、その自由度の高さから今日、多くの人々に支持されて
注射打ってないから落ち着かない。イライラしてる。今更注射は行けない。お酒飲むから。なので頓服のチュッチュ飲みました。甘苦い感じ嫌いではない。娘が集合場所まで乗…
親と子ども「発達障害の正しい向き合い方」 https://newspicks.com/news/14611994/ News Picks 発達障害を含む、新しいタイプのサイトです。 動画がたくさんあります。動画サイトです。 コメントの例です。 「死刑宣告を受けたのと同じ…」 あなたは、我が子がASD、ADHD、LDだと、診断されたら、どう思いますか? 座っていられない、叫んでしまう。 明朝体がぼやけて読めない、鏡文字で書いてしまう。 偏食がある。 上記は発達に特性のある子に見られる特徴ですが、親や学校、教師、社会は彼らとどう向き合うべき..
家族相談会に参加ご希望の方は、ご予約(メール又は電話)をお願い致します。次回の家族相談会は7月20日(日)です。家族会のブログは、メンバー間で順番に回して...
昨日の花火は夜中の1時近くまで上がっていました。 本当にね、もうげっそり。 花火が上がっている音が一つ、二つではないので爆音が凄いんです。 私が住むこの市は花…
~コレの続き~ 『【5】死別シンママ SBI証券か楽天証券かマネックス証券か⁉』~コレの続き~ 『【4】死別シンママ d カードゴールド→d カードプラチナに…
公式LINEがリリースされました!友達登録してね~♪↓友達登録はこちらから↓https://lin.ee/WYjaveG登録者2000人突破しました!ありがとうございます♪前回はこちら↓今日の漫画どうぞ~♪も……もっちゅりん、というドーナツが激流行ってるのを先日知りましたCMやって
【カラーカード&ブログ】7/7 七夕 PURPLE 【癒しのメッセージ】
レイ・レインボー・このプルメリア・種さや再び
【カラーカード&ブログ】7/4(金) MAGENTA 【癒しのメッセージ】
http://hakatahime.blog.fc2.com/blog-entry-1116.html
【カラーカード&ブログ】6/28(土)Nigerのニジェール川の写真と CHERRY 【癒しのメッセージ】
梅雨明けしたかのような、暑さですねW(`0`)W
【カラーカードブログ】6/23(月) My Days For You PEACH 【癒しのメッセージ】
【占い&コラム】6/22(日) オーデンセからの帰りに PLUM 【今日の占い】
凄く、大きなオーラを放って🎵
【占い&コラム】6/19(木) BRONZE【今日の占い】
【占い&コラム】6/18(水) 生きていることが素晴らしい CHERRY 【今日の占い】
シンクロニシティー+いちご狩り(いちごに練乳がよい訳)
【ミュージカル談など】七さんのご家族様へ もちろんみなさまも♪
日本人の為の表示に、分かりやすく╰(*´︶`*)╯♡
備蓄米、購入の申込み抽選で、当たりましたよ)^o^(
再婚したいのに一歩踏み切れないあなたへ幸せの道を示す!
中高年が婚活成功を目指す結婚相談所の選び方
20歳代で結婚すると人生設計がうまくいく理由・10選
夫婦間の問題(LuckBridaClub 新メニュー)
「でも諦めません! この苦しみを手放して幸せになってやる!と決めています」
自分で自分を優しい世界に連れて行けるようになりました~サポートのご感想
体調が悪い妻に「俺の飯は?」はモラハラ? 男性側の心理を解説
夫が妻の言ったことを忘れる理由とは?男性の心理・特性と効果的な対策を解説
自分の違和感を無視しない。 コレがどんだけ大事かって・・・サポートのご感想
2025年、あけました。今年もよろしくお願いします
お金の貸し借りに注意!
2024年11月22日(金) ノンストップ!で紹介された本 夫のモヤモヤ・妻のイライラを解消する本
背後にいたのは、ラスボス・おかんだったとは・・・サポートのご感想
離婚届の書き方を知っておく
一人では難しい夫の不倫からの本当の再生~まずは、話して話して手放して、共に学びましょう
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)