しばらく休んでおりました、かしまけです。死んじゃうかもしれない病気にかかりました。 で、皆さまにご報告です。 私を痛めつけた俳優、野口雄介に、再び攻撃を始め…
今朝はくもり空です。書きたいことは色々あるのですが上手く文章がまとまりません。まあこんな日もあります。来週は火曜日が祝日です。この日は休日出勤になるかもしれません。どうにか休みたいのですが今週の仕事の進み具合によります。少し短いですが終わります。行ってきます。
月曜日は、生協の宅配の日で 二週後の注文日でもあります 毎回、ネットで注文してるのですが 全体的に、兎に角高い。。。 当然お米は、値上がりし続けているし 野菜や調味料、冷凍食品等が 3割強ほど値上がっています 毎回、注文画面を見て 思わずため息が漏れてしまいます 我が家は、...
ブログに訪問していただきありがとうございます。記事を読み進める前に、プロフィールを読んでください。 プロフィール 一気にどん底に叩き落とされてしまいどんな…
昨日は心子のお墓参りに行ってきました。今も毎月一回心子に会いに行っています。いつも寄る心子似の花屋さんに会うのも楽しみな恒例です。お墓の近くの舎人公園でネモフィラが見頃だと知り、帰りに寄ってきました。平日ながら大勢の人が写真を撮ったりして賑わっていました。舎人公園のネモフィラ
🍉 ごきげんよう!🍉入浴や部屋の掃除が面倒な時はうつの前兆かも筋衛門25/4/23「受け入れられません!」 心の問題の根源は「何かのきっかけ」によって人を受…
精神科4/23(水) 「仕事をするということは、本当に大変なこと。」
今日は精神科の外来受診に行ってきました 今日はあまり混んでいなくて、すぐに診察室に呼ばれました。先生にどうですか?と聞かれたから疲れはあるけど入院…
・浅い眠り ・倦怠感 ・喉 (のど) の痛みはやや軽減するも継続中 しかしウチの近所では 小さなおにぎり1個 (90g) が最安でも59円 になってしまっております。 ゆでうどん1袋 (180g) で最安29円 なので、最近はうどんのほうを優先して買うようになりました。...
なかなか更新できずにいました 長男のアップダウンもそうだし また真面目に考える癖で ブログに自分の想いをつづることは 誰かに読んでもらえるうれしさもあるけれど そうすると、こう書いたら、読んでもらえるかな?とか そういう気持ちが入ってしまう
久しぶりに誘導瞑想をやってみた~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します 仕事を終え夕食後、寝る前にいつもはテレビ…
私、昨日まで知らなかったんだけど、 2025年7月5日に大津波が起きるって話、知ってる? それが記載されている、この本。 これまで、こちらの作者が、予知夢で数々の災害を当ててるんですよ。 私さ、予知夢って信じてるんだよね。 というのもさ、私の昔の友達にも予知夢を見る子がいてさ、当たるんだわ。 当時、その子の家に泊まってて、地震が起きたの。震度3か4くらいだったかな。 で、その子が、「実は地震の夢を見てたんだ、言うの忘れてた」、って。 以前から、そういうことがあって、みんな怖がるから言わないようにしてたみたい。 話を戻して、 で、今回の大津波が起きるって話。 水素爆弾説が私的には腑に落ちるところ…
生活困窮、電話や面談で相談受け付け 26日に全国で実施YAHOO!ニュースに2025/4/23に掲載された記事です。生活に困窮する人々から電話で相談を受ける活…
別に嫌われたくないわけじゃないんだけど、私も馴染みの店とか作りたくないタイプです💦しかも好きでもない人に嫌われても「あっそう」で済ませちゃうし💦居心地の良い人が数人、傍にいてくれたらそれでいいや。でも世の中には他人から嫌われてることを極端
2025年4月22日(火) みなさんこんにちは。いつの間にやら63歳‥1年と287日目の日記となりました。今日のメンタルは、昨日、昼呑み➕晩酌という節制のなさ…
今日も朝が来た。というより、「朝が来てしまった」と言うほうがしっくりくる。 夜の間も眠れなかった。 眠れないまま、うつらうつらと意識の海を漂いながら、気づけば朝日が差し込んできていた。 カーテンの隙間から漏れるその光は、本来なら「希望」や「始まり」の象徴なのかもしれない。 でも、私にとってはただの苦痛のサインだ。 「また一日が始まってしまった」という絶望のサイン。 ベッドから出るのに1時間以上かかった。 起き上がる理由がどこにも見つからない。 誰も待っていない、やるべきことも、やりたいこともない。 ただ、生きているだけで疲れる。 動くだけで心が重くて、体も鉛のようだ。 ようやく起き上がったあと…
あなたの仕事に自信を持ち 仕事を楽しもう 楽しさって 伝染する あなたが顧客を楽しませたければまずあなた自身が あなたの仕事を本当に愛し楽しんでいくことだ もしそうであるならば同じように楽しみたいと思う顧客がきっとあなたの周囲に集まっ
うつからの回復が難しいと感じるあなたへ ― トラウマとケアの視点から
過去のトラウマが原因でなかなか改善しないうつに寄り添い、CPTSDの理解と専門家への相談方法をやさしく解説します。
ブログ訪問ありがとうございます山鹿市お食事処 遖あっぱれこの日がオープンだったそう2025.3.22以前、月の家ってお蕎麦屋さんだった場所です。美味しかったご…
うつ病患者のセルフモニタリングガイド ~日々の記録で心身の変化をキャッチする方法~
目次構成# うつ病患者のセルフモニタリングガイド ~日々の記録で心身の変化をキャッチする方法~## 1. はじめに- 本記事の目的と概要- セルフモニタリングの意義## 2. セルフモニタリングの基本理解### 2.1 セルフモニタリングとは何か### 2.2 期待できる効果##
■プロフィール・実績はこちらから ■前回のニコニコ生放送「ダイエットが楽になる意識の使い方」期間限定・後追い視聴はこちらのページより 次回のニコニコ生放送…
①医学が発達してるのに何故リウマチの直接な原因はまだ解明されないんだろう?
カサンドラおばちゃまランキングに挑戦しましたよ にほんブログ村発達障害ランキング 今、何位かな?ポチッとクリックしてね こんにちは〜サコですカサンドラお…
【Zoom交流会レポ】「後悔したままの人生にはしたくない」あなたもそう思っていませんか?
はじめに 私の記事をお読み頂く前に私のをご覧下さい♪※ 結婚28年目。元・看護師で、17年前から専業主婦をしているアラフィフです。最近になって夫が発達障…
結・私が落ちた鬱の世界について語ります
続・私が落ちた鬱の世界について語ります
自分を大切にするためにも、言いたい事は言おう
鬱の世界について
体調戻らず…自律神経が原因のようです。
体調不良で休みました…首が動きません。
今年も不調で寝込んでる間に、桜は満開。あちこちで花吹雪~(^^;
【介護】たまには自分で自分を褒める
抗うつ薬 認知機能低下可能性@F
f95 おめでたいのかな
「看護師辞めたい」を毎晩考える時におすすめの本
会話していて違和感を感じるとき
日本人は 遺伝的に心配性な人が多い?
高血圧とうつの関係 ピサ大学”感情と意識、心臓と脳は繋がっている” 従来の考えを覆す研究
うつ病患者のための復職タイミングガイド~安心して職場復帰を実現するためのステップバイステップアプローチ~
病気になってから私は好きなことをどんどん奪われていった。読書、映画、ヨガ、ドライブ、お酒….できないことばかりで生きている希望がなくなっていた。生きる希望は、音楽と食べること、飲むこと、景色をみることくらいしかなかった。だけどなんとなく最近...
飲んで暴れた。いや、妻がキレた。自分がやり返すわけにはいかない。妻にやられ、腕は血だらけ。息子はパパ転んだの???って。家はぐちゃぐちゃに。片付けたけど。今朝…
わたしが心の奥に閉じ込めていた感情は、理不尽に叱責される事への「怒り」だと感じていました。でも、自分と向き合う中で、「怒り」ではなく『恐怖』だったと気付きました。『恐怖』を感じ、自分の言いたい事が言えなくなっていた…。でもそれが自分を追い込んでいたんです。自分を大切に出来なくなっていたんです。
時間の流れは単に気候の変化だけではなく、眼に見えない様々な変化を生みます。 その変化は片時も同じことはありません。 一瞬一瞬すべて違うってことです。 同じ4月でも去年と今年では当然気候の移ろいは違うし、眼に見えないエネルギーの流れもまた違います。 時間の流れによって起こるエネルギー的な変化は人間にも有形無形の影響を与えていきます。 人間は常に時の波動というエネルギーの影響を受けているってことです。まあ、それは人間だけではなく、この世界全体が影響を受けているって意味ですけどね。 春分と秋分は、時の波動の大きな変化のポイントになっています。そのあたりの時点が、時の波動の分岐点になることが多いです。…
昨日、弟が用事で京都へ行ったので、実家へ帰りました。 母を一人で長時間家に残しておくのは、少々心配でしたし、お昼ご飯の用意もした方がいいと思ったので・・・。 午前中、洗濯をしたのですが、すすぎ0回の洗剤で洗濯してみました。 生活の木で購入していたのですが、あまり使っていませ...
あいかわらず(季節はずれの)暑い日が続いてます。自分が住んでる賃貸ワンルームは日当たりが最高に良い。日中の日当たりがよくて西日は差さない、真冬でも暖房がいらな…
いよいよ開幕した大阪・関西万博。今回の万博は馬好きな人が楽しめるパビリオンが存在します。馬好きな臨床心理士が現地で実感した魅力あるパビリオンを紹介!メディアではほとんど取り上げられていなくても、素晴らしいパビリオンがたくさんあります。
先日の韓国人。思っていた以上にレベルが高い。今までInstagramに来てたアジア人よりも特にジブリ風の日本の田舎が大好きなようだ。白川郷とか伊勢神宮とか定番…
どんとこい!やましたひでこ公認 断捨離®️チーフトレーナー 藤田久美子のブログへようこそ 佐賀県からお届けしますまずは、気軽にお話しませんか?こちらか…
現代人って一生懸命 不安のタネを探そう・見つけようとしているんだよね便利さの追求 そんな名目で あちこちに不安や不便さ ネガティブ要因を探して それをしらみつぶしにしようとするそんな意識が さらにあらたな不安要因を掘り出し探し出し結局 今にこ
どんとこい!やましたひでこ公認 断捨離®️チーフトレーナー 藤田久美子のブログへようこそ 佐賀県からお届けしますまずは、気軽にお話しませんか?こちらか…
イラストや講演会などのご依頼・お問い合わせはこちらからお願いします。24時間以内にお返事いたします。 54歳の乳がんサバイバーずこちでございます。iPa…
息子の話ではなく私の話。看護師っていいよね、とよく言われる。時給がいいとか求人が沢山あるとか、そういう辺で羨ましがられてる??でも、腰痛や五十肩、疲れやすい体質、不規則な生活ですぐ咳喘息となるなど、年齢とともに看護師ならなんでもいい!という...
どうしよう…の思いが止まらない時は『まあいっか』の言葉で生きる!大事な小さな魔法があります
皆さん今日もお目にとめて頂きありがとうございます😊 透析26年めのアラ還おばちゃん もあな🐚🐢が日々の思いを綴っています😊 😸😸😸😸😸😸 病…
みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。先週に、発達障害に関連して新しい論文が発表されました(↓)。私もザッと拝読し、時事に即したテーマであるし、着眼点にびっくりしたし、とても革新的だと思ったので、ここに情
力で煩悩を抑えつけようとしても欲や瞋りは あなたから去ることはない 煩悩を理解し 煩悩の声を聴き 煩悩と和解すること 和解とは対話まず聞くこと 細胞の声に耳を澄ますこと それがすべての始まり そしてすべての根本 ここをおろそかにし
昨日になっちゃったね、もう。昼前に起きて、☀️朝ごはん白米200gごま塩やっちゃったね。あと少しで昼ごはんなのに、空腹に耐えかねて。オートミール計る間も惜しく…
歌手・栞菜 智世さん・といっても「知る人ぞ知る」という感じなのですが、元 ホリプロのコンテストで圧倒的トップになった実績を持つ方です。 読み方が不明・ですか?…
おととい、 昨日とおでかけしました。おとといは父の墓参り。弟の車に乗せてもらって、お参りして、昼食にハンバーグ食べて、帰ってきただけ。それだけなのに、すごく疲れて・・・次の日は娘の病院付き添い。しかも午前中の早い時間・・・バスと電車で乗り継いで、診察聞いて
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)