今日のアシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。自分の可能性を自分で狭めないでください。自分の可能性…
メルカリでやらかしてしまいました…(´・ω・`)2つセットで出品していたものが売れたので今朝梱包し、郵便ポストに投函して発送したのですが…。ポストから帰ってきて、出品に関連するものを片づけていた際なんか見覚えのある封筒が出てきました。「なんやったっけ、これ…」と考えたのは一瞬で、直後に真っ青になりました。そう、2つセットの出品分の内の1つです。2つセットで販売したのに1つしか送っていない…。(ご丁寧におま...
昨日の天気予報は晴れ☀️なのに夕方にポストを確認しに出たら晴れてるのに雨が降ってました☔️ロボット掃除機のフィルターを洗って干してて…見事に濡れてました😭今日…
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 夏ですね。最近ジョギング中に見かけた草花はこちらです。 サツマイモ属 ヒマワリ ロウバイ ラベンダー まとめ 暑いので、ジョギング時間も短くなりがちです。
職場でのコミュニケーション、あなたは得意ですか? 誰かに声をかけるとき、どんな言葉を選んでいますか? 「最近どう?」「休みはどうだった?」—— つい使ってしまいがちなこの“どう質問”・・・ 実は職場の空気を悪くする原因になっているかもしれません。 私もかつて、気軽に「さいきん・・・調子どう?」なんて声をかけては、 「うーん、まあまあですかね」といった、曖昧でつかみどころのない返答をもらい、 「なんだか距離を感じるなあ」と感じていました。でもその原因が¥¥¥ 自分の“聞き方”にあったことに気づくまで、ずいぶん時間がかかったんで(笑) 「どう?の質問」の落とし穴 「どうだった?」「どう思う?」「ど…
疲れた寝ても寝ても疲れが取れない。昨日なんて22時台には寝たのにね。日曜日の休日出勤が効いてるなあ。代休取ればよかったかも。あー眠い。お腹も空いてるけど、今財…
朝が来た。 それだけで、全身が鉛のように重くなる。 目を覚ますたびに、「また生きてしまった」と思う。 まるで罰のように、今日という日が始まる。 カーテンの隙間から差し込む朝日さえ、今の私には敵にしか思えない。 世界は動いているのに、自分だけが時間の底に沈んでいる。 そう感じるのが、もう何日続いているだろう。 この地獄には音がない。 静かすぎて、逆に耳鳴りがする。 テレビの音も、誰かの笑い声も、家族の話し声も、すべて膜の向こう側で起きているように感じる。 私はただ、布団の中で目を見開いたまま、息をしているだけの存在だ。 時間の感覚は曖昧で、朝昼夜の区別もつかない。 時計を見ても数字が読めず、スマ…
旦那さん川上村夜勤から無事に帰宅お疲れ様でした畑で収穫したお野菜たちパセリとトマトいんげん今年も豊作です枝豆も初収穫大葉とスイートバジル箱いっぱいのじゃがいも…
先生に手紙を書いて、モヤモヤ少しおさまるかなーと思ったんですが 出したら出したで、手紙の内容、大丈夫だったかなとか 繰り返し考えてしまうわたしです。 先生に嫌われないか?ということを心配してしまいます。。。 心配しすぎだよなと思いつつ そう
こんにちは。ぱなしのお玲です。 仕事で、ミスをしました。押印の日付間違いです。 正)7月8日 誤)7月4日 押してから、自分で気がついたんですよね。今後は、派遣の方にWチェックしていただくというフローに変更しました。 ミスをして、この障害者雇用のお仕事の良さというか、心理的安全性の高さを改めて思い知りましたので、今日はその話をしたいと思います。 今回感じたことです。 そもそも大した仕事をしていないので、ミス内容も軽微である。誰も死んだりしない。 うっかり屋だというのが認識されているので、フロー修正が容易である。 ミスは特性によるものという理解があり、あまり責められない。 「人を責めるより、今後…
【個別支援計画書】「親や福祉以外の他者とのつながりを持ち、自分の支えを維持する」の意味。
おはようございます♡今朝の気分は4点、睡眠時間は5時間です。昨日は勤務が終わったあとに飲み会に行ってきました!!火曜日なのに終電まではしゃいでしまって、今…
先日買った本でそろそろ寝る時間になるとのジャックを抜くとやはりいるんだ!理由は友達が酔っ払ってしてくるとからとなるほど普通に就寝している時間には仕事のはこないはずらしいで実際親戚にもそいう人がいて理由はだいたい夜にかかってくるはろくなことがないからでたくない寝ているのをおこされるのが嫌というそのことを伝えてあるのは自分の兄弟姉妹だけで子供に知らせていなくて※子供に伝える必要はないと思っていたらしいある時しても変な音がしてでない!で大騒ぎ?やもなく心配なのでわざわざ自宅訪問したらしいそんなことがあったりあともうひとりいたまあいずれもおひとりさま女性ばかりだけれど…自分昔はモデムを使っていた大変役に立った今お休みモードだけれど使っていない余程の時は使うけれど気にしないで寝たいときはそれに限る以前お隣のオネーさ...ジャックを抜く
・熱帯夜が怖い昼間の暑さも怖いけど一人暮らしでエアコンの利用控えたい自分のようなものにとっては熱帯夜のほうをより警戒する必要がある。真夏は自立式のハンモックで…
おはようございます☀️今日もいいお天気です。まだ朝なので、涼しいような…。朝、5時に起きて、6時に出発したので昼間に比べるとずっと涼しい気がしました。しかし、…
今日の西オーストラリア州(パースのある州)で 私の住んでいる場所の天候は 最高気温:18度 最低気温: 5度 お天気:晴れ時々曇り ****************** 昨日一日の調子:-1(119日間) 今朝の調子:-1(120日目) 調子表はこちらクリック ******...
今までしてきていないことをあえてしてみる。(自分自身の)内面の新たな発見があるかもしれません^^仙台 カウンセリング★心理セラピールーム★Berry's Co…
40代で発達障害の診断を受けたいわゆる大人の発達障害です。クローズ(障害については言わない)で会社員をしています。(旧「大人の発達障害:40代で会社員で今さら発達障害です」)
うちの犬は食いしん坊だ。 朝の散歩を終えるとお昼寝タイム、そして飼い主が何も食べなければ途中起きることもなく午後までだら〜んと手足を伸ばして横になって昼寝をする。 ところが飼い主が抜き足差し足でこっそりおやつにプチヨーグルトでも冷蔵庫に近づくと体は横になったままだとしても目がパチッと開いて様子をうかがっている。 そして飼い主がブツ(ヨーグルト)を冷蔵庫から取り出すと「わたしにもちょーだい」と起…
お洒落に興味がある方、美容本やフォトブックが好きな方へ。何度も読み返したくなる、センスとエネルギーをもらえる一冊『リトル・ブラック・ブック』をご紹介します。モデルやスタイリストの本を読んできた中で、私が「一番センスがある!」と感じたこの本の...
ガンダムUCの「キャラクターにかっこいいことを言わせようとしすぎ、名言を残そうとしすぎ問題」
「ガンダムUC」を見ました。色々言いたいことはあるんですけど…1つに絞らせていただくなら「キャラクターにかっこいいことを言わせようとしすぎ、名言を残そうとしすぎ問題」ですね。脚本家の人にはガンダムという作品を背負って立つ気負いもあるんでしょうけど、なんかみん
Look For探す 広い広い海で 「やさしい巨人」を探す 会いたくて会わせたくて 「やさしい巨人」を探してくれる #フィリピン#Philippine…
今日はおやすみ朝、目覚めたのはいつもの8時頃ではなく9時半最近五苓散や生理の時に飲む丸薬など『呼吸器内科通院日・薬剤師に頭痛について相談』今日はお休みですが呼…
今日は作業所に加えて、カフェにも行き、夜はヨガにも行ってこれた。今の自分なりにはとても頑張ったと思う。作業所の作業はいつもと違う製造の作業で、緊張したけど、なんとか終わらすことができた。今日は職員さんともいい感じで作業を進めることができて嬉...
昨日のリィの様子&コゥ、前期のレポートと必要なスクーリングクリア!
前回はこちら昨日はうちは通所して、気温は39℃ぐらいあり、暑くて頭痛がしてましたが、何とか仕事帰りにリィと約束していたことを果たすことができました!役所の障害…
こんばんは!こめりです🍙 今日はおつかいを頼まれたので、 中からぐるぐると新しい公用車で お店を周っていた。 まだ慣れないのでやっぱり緊張する。 運転得意な人はこの気持ちは 何を深刻にと思うだろうけど。 仕事での運転って、 暗黙で課されているものが 実は結構多いと思っている。 「おつかいを頼まれた私に課されているミッション」 ①頼まれた用事を済ませる ②限りある時間内に効率的に済ませる ③事故しない ④車を傷つけない これが運転不慣れな者としては、 プレッシャーでめっっちゃ精神削れる・・・。 同僚たちからは、 「もし車擦っても大丈夫だよ!」と 言われているけど自分がへこむので嫌なのだ。 最悪用…
毒親育ちは人生がつらい その苦しさには理由がある、あなたはもう自分を責めなくていい
トラウマ・PTSD症状が克服できるNLPとは?
なぜアダルトチルドレンは他人との境界線が曖昧なのか ― 境界線を引く力を取り戻すには?
【保存版】トラウマができる仕組みとは?
10日で親子関係のトラウマを解消する方法!
ブログを読むとき、これもぜひ気を付けて
ブログを読むとき、ぜひぜひ気を付けてほしいこと
トラウマの原理・だからぶるぶるしよう!
トラウマ解放の原理
自分の中にはどんな「自分」がいるの?多面的な心を知り、生きづらさを和らげるヒント
【追記あり】息子のトラウマと家族の成長
親切の押し売りでも構わない?
その思考も、その感情も全部正解。否定せずに受け止めていい理由
自己否定をやめたい人へー 習慣を変える「自分に優しい声かけ」のすすめ
その思考、あなたの感情を傷つけていない?〜無意識に抱えた罪悪感と生きづらさ〜
今日は書く気がしません。それでも日記は書ける不思議。やっぱり他人に読ませることを意識しているのかな…。 ランキングサイトに参加しております。バナーをクリックしていただけると投票されます。
ひきこもり・ニート・生活保護な私(ヒポ)の孤独死まっしぐらな日常等を綴ってます。 いつもありがとうございます。ヒポです。 さて、今日はざっくりこんな感じ↓
全社員の集まり会合あります。食べ放題です。寿司にお肉に…、そして、妻からのLINE
また帰りが遅くなりますが、 会社の行事なので仕方ありません。 どうしようもないので、 義実家と妻にお願いしています。 パパばっかり美味…
今年も、同僚のさくらちゃんからプラム(すもも)を貰ったので、梅シロップならぬプラムシロップを作ることにした。 スマホで調べてみると、梅シロップと同じ作り方だったが、プラムを一晩冷蔵庫で凍らせると細胞が壊れて、果汁がより早く多く抽出出来るということで、その方法で作ってみること...
おうちのご飯はもちろん素晴らしい。冷蔵庫にあるもので魔法のように色々な料理が無節操に出来上がる。これはオクラのバジ(ベンガル料理)。オクラの食べ方で一番好きかも。今は体調管理をしているので、家ご飯は管理が楽。塩分も水分も、炭水化物も野菜もなんでも好きなだけって感じだし。何より自分の好みのものしか作らないから、好きなものばっかり食べることになる。手術から2ヶ月が過ぎたので、ペンディングにしてあった夫...
■ピロリーン。モニターに表示された私の受付番号は、心理士箕浦さんのセラピールームではなくポム医師の位置、診察室でした。ああ、今日も体調不良で会えないのか、わたし、なんのためにこの酷暑の中病院来てんだろ、でも、仕方ないよね、仕方ないんだー……。と泣きそうに
こんな人もいるんだよこんな夫婦の在り方もあるんだよこんな考え方もあるんだよって言うのを知ってほしい!今日まで色んな事があったけど性別の壁を乗り越え明るく生き…
ひやけんさんに水を汲みに行こう~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します 日々35度以上の酷暑が続いて我が家では夜…
こんにちは。今日は精神科の通院の日なので行って来ました。診察では主治医と仕事の話をしました。昨日がちょうど出勤の日なので仕事をして汗だくになって帰って来たという話をしました。仕事の話の前にダイエットの話をしたからなのか主治医に汗をかいて良い運動になりダイ
統合失調症、BrainProbeは医師よりも優れた心の状態を読み取るFUTUROに2025/7/6に掲載された記事です。台湾がMRIによる統合失調症診断精度9…
【1週間限定】“生きづらさの正体” にそっと光を当てるスペシャル音声セミナープレゼント!
自分にやさしく、自分をゆるす。 あなたが生きづらさを手放し【自分が自分であることの確かな安心感、自己信頼感】で生きられるようサポートする心理カウンセラー, メ…
ネタに困らない日々。昨晩、自助関係で宮崎市まで車で走ってたところ「新燃岳の連続噴火が停止した」と速報が流れた。違和感しかなかった速報は数時間も経たないうちに上…
神宮外苑の緑と空と 【ライブ中継】新宿区が三井不動産に区有地タダ貸し Facebook神宮外苑再開発で廃止された新宿区道の敷地を、新宿区が三井不動産にタダで使わせている問題に対して、住民監査請求が行なわれています。その説明会の際の説明文をいただいたので、以下に紹介させていただきます。(監査委員の中に、利害関係者である公明党議員や元新宿区職員がいる不公正さも明らかになっています。)----------------------------------監査請求に関するご説明2025/5/30弁護士本間耕三1監査請求について監査請求とは、地方自治法第242条により、新宿区民の方が、区の財務に関する行為について監査委員に対して監査を求め、必要な措置を講ずべきことを請求する制度。監査請求の対象となるのは、次の新宿区の...住民監査請求の説明
心理セラピーご感想:私のコンプレックス「周りに取り繕った顔しか見せられない、本音で話せない」
本日は、「ご自分のコンプレックスと向き合うこと」をテーマにしたリファインド心理セラピーのご感想です。仙台 カウンセリング★心理セラピールーム★Berry's …
休日、夜間も関係なし 電話に出ろ! 漆黒企業の社長の考え方とは? 前編
今日は七夕ですね………7年前の今日はゴルフに行けるか行けないのかすったもんだした日でしたね………笑今回の話はある年の12月の休日に起きた出来事です。この会社はいつであろうとお構いなしに電話が掛かってきます。そもそも休みの日に電話をかけてくる...
■プロフィール・実績はこちらから 今日も嬉しい報告をいただいたのでまた改めて紹介します そして 前回のニコ生について、 「脳のお話、とても勉強になりま…
🕊魂の通訳師 YUCA🕊2025年 下半期全体運 こんにちは!魂の通訳師 YUCA です♪いよいよ今年も後半が始まりました。連日、とろけるような暑さが続いて…
アルコール依存症を克服するためのブログです。スリップに陥った。そして鬱ぽくなってしまってしんどかった。断酒チャレンジ何日目だろう。いま62日目だな。なんとか今…
年金には、そもそも何の期待もしていないんですが、ふと「あ、年金って結婚20年位していたらその後、離婚しても貰えるんじゃなかったっけ?」と今さら思い出しました。 もうこういうところが、とことんだらしない私。 言い訳めいていますが、元夫がひきこもりになり、家を出て、大学生2人抱...
ヤフオクで中古ヘッドホンを買った。私はもう長いことbeyerdynamicのヘッドホンを使っている。最初に買った1万円しない安ヘッドホン(DTX900)が国内メーカーの同価格帯製品よりずっと良い音で、誠実なメーカーだと思ったからだ。その後10年以上DT880を使い続けてきたが、更に良い物に買い替えてみた。 オーディオ機器を新しく買うと一時的に音楽きちがいになってしまうよね。素敵な音楽を探したいと思いAmazon Music Unlimitedの4ヶ月無料体験に申し込んだ。「ULTRA HD」マークの付いている曲を聞くと、確かにCDより音が良い(気がする)。楽しい! これは楽しいぞ! music…
市役所からまた何か送られてきました。 このところ、郵便物というと、 大概、市役所など公的機関から。 企業DMもメールに移行し、 郵便物が激減しているのがわかり…
7月になり、暑い日々があと数ヶ月続きます。仕事ではファン付きベストを着るようになりました。これが結構重いんだが、、どこかの漫画家が夢で見た日本が滅亡する日は過ぎましたが、何も起こりませんでした。鹿児島の悪石島周辺では群発地震が続いており、だから正
50歳からの美人ルール:がんばらなくても輝く「ゆったり美人」の生き方
50歳からの美しさは、見た目以上に生き方や心の在り方に現れます。がんばらず、媚びず、焦らず。肩の力を抜いて、それでもなお内側から滲み出る美しさこそ「50代美人ルール」の真髄。今回は、落ち着きと知性、そして余裕ある毎日を送るための「美人の哲学...
フェンタニル問題!YouTubeから転載!
財務省に天敵が現れる!YouTubeから転載!
”今やるべきこととは❓️『ありすママのTwitter語録から』”
”日本語が読めない日本人が激増中!国語力が低すぎて意思が伝わらない!小学校で何を教えているんだ!
春馬ラッシュ。
”7月9日地震予想。根室半島南東沖M4.4震度3”
春馬ユニコーン。
アトランティスの場所!YouTubeから転載!
”第762回 順調に進むQプラン”
太陽は26度!YouTubeから転載!
”【やっと真相が言えます】7月5日の予言は失敗に終わり「光の勝利」裏側で行われていた真実”
”緊急放送と停電は、2025年7月30日水曜日!?”
㉙AIてる子さん・気になるXツイート集!㉙
春馬ビューティー。
春馬プール。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)