『片頭痛』『作業所244日目、蒸し暑い』朝、いつもより数時間早めに目が覚め何個かセットしてるアラームの中から一番遅いものだけを残し2度寝アラームよりも早く起き…
こんばんは! 今日はお天気が回復したので 福山バラ公園に行ってきました。 バラ祭りがあった後なので 綺麗でした。(語彙力ナッシン 顔出し~。…
答えは簡単 食べ過ぎるから 運動をしないからだと思います。朝ごはんのプロテインはできています。多分そのおかげで筋肉量はちょっとずつ増えています。問題はお昼ご飯…
【2025最新作】ミナミAアシュタール ワークショップファイナルステージ “新しい波動領域の地球(テラ)と共振する” チケット販売 イープラス配信 【20…
ブログに訪問していただきありがとうございます。記事を読み進める前に、プロフィールを読んでください。 プロフィール 一気にどん底に叩き落とされてしまいどんな…
食品館あおば元町店の駐輪場に自転車をとめて買い物をして戻ってみたら、ライトがなくなっていた。ブランケットごとなくなっていた。横浜市中区、寿町の近く、治安は悪い。会社の駐車場にとめておいて盗まれたことはある。だからおれは出社して自転車をとめるとロックをしてライトを外す。だが、スーパーでの買い物では外さない。だいたいいつも満車に近い状況で、人も出たり入ったりしているからだ。油断していたといえる。 それにしても他人の自転車のライトを盗むやつはどういうやつなんだ。ライトがなくて必要だったのか? たんに他人を嫌な気持ちにさせようというのか? それとも、自殺志願者なのか? そうだ、他人の自転車のライトを盗…
こんにちは! なんだか蒸し暑いですね。 今日は今から8年前に描いたマンガを 載せます。 当時のノンフィクションです。 療養型医療施設に入院してた時のこと…
朝起きてトイレに行ったらツーン⚡とした痛みこの感覚…何度か味わってる…なんか…ヤバイかも…:(_;´꒳`;):_慌てて猪苓湯飲んだけど時すでにお寿司 …
暦の上で一番暑くなる『大暑』はあと2か月も先のことなのに毎日暑いですねー…二十四節気では『小満』今日も暑いなあ…雲が出てるけど蒸し暑い💦. ・おくら夏の野菜だ…
さて、メンクリ 私の手の震えがジスキネジアだとして先生が薬を調べててくれました。 薬の名前は『ジスバル』 効くかどうかはわからないけど試しに使ってみる手もあ…
こんにちは。ぱなしのお玲です。 障害年金のことを聞くために、年金事務所に行ってきました! 朝9時に予約していましたので、普通に出社するようにして家を出てそのまま向かいました。初めて訪れたのですが、駅から近く、また表示も分かりやすかったので迷わずに着けました。 事前予約していたため、書類などを予め用意していただいていたこともあって、スムーズに話が進みました。 初回なので、内容は下記の通りです。 支給要件の確認 障害年金の説明 必要書類の受け取り(診断書、申立書など) 次回の予約設定 所要時間は1時間程度で終わりました。 本人確認のために、身分証明書が必要でした。また、支給要件を満たしているか確認…
【110円の神アイテム!】百均で買える「どこでもつりかわ」が子連れお出かけの救世主!ワンオペママの迷子・事故防止リアル活用術
下の子を抱っこ中、上の子が手を振りほどいてヒヤリ…イヤイヤ期真っ盛り!頑として手をつないでくれない…レジでお会計中、ほんの少し目を離した隙に子どもが...いない?!小さなお子さんとのお出かけは、楽しいけれど予期せぬ出来事の連続ですよね。特にRead more...
5/21水昨日は会社にスマホを忘れ、Kindleを読みました。戦争と平和の1巻を読み終わりました今日も、難しいpc💻と格闘しましたが、うまくいきました。早く会…
一言の責任を追及され大臣が辞職した。同様の出来事は過去にもあった。なぜ人は同じ過ちを繰り返すのだろうか。人間が繰り返してしまう過ちへの対処を考えることは、善い生き方を考えることにもつながっていく。
朝。蒸す。 昼、さらに暑く。 気温、上昇。 湿度、さらに上昇。 蒸し蒸し。 冷房との、気温差。 夜、蒸したまま。 息苦しく、バテバテ。。。。
朝、いつもより数時間早めに目が覚め何個かセットしてるアラームの中から一番遅いものだけを残し2度寝アラームよりも早く起きたのになぜかウトウトして気づいたら時間が…
こんにちは!統合失調症歴11年の大地です!ちょっと外でまったりしていたら、蚊に刺されました(笑なんか足がピリピリするなぁ~って思ったら蚊がいて、僕の足を吸っていました。僕は蚊に刺されたら、その時、蚊との勝負が開催されると思っていて、如何に逃...
今朝はくもり空です。暑いです。5月ってこんなに暑いものでしたっけ。今年の夏も暑くなるんだろうなと思います。昨日は早く会社に行ったのに残業もしてずっと会社にいる気がしました。今日も残業になりそうです。今週末はまた休日出勤かもしれません。お仕事がたくさんあってありがたいですが倒れない程度にやっていきます。ITパスポートの試験まで1ヶ月を切りました。テキストは1周目が終わって2周目に入っています。今度こそ合格したいのでがんばります。しばらく通勤中に本を読むのをやめてITパスポートの勉強をした方がいいかもしれません。でもやっぱりちょっとは本も読みたいです。ブログを更新したら勉強します。今日も行ってきま…
仏教は2つに分けられるが、2通りの分け方がある(小乗仏教と大乗仏教の違いについては、今回は触れない)。・顕教と密教表に現れた教えである顕教と、隠された秘密の教えである密教。真言密教で有名なのが空海で、その他の、最澄、道元、法然、親鸞など、ほとんどは顕教
以前程は思わなくなっている事に気付いた。「こんな自分」で自裁せずに生き抜く事が生きる意味だと考える様になったからだな。他人様のお役には立てていないけれど自分の魂に自分を役立てるという感じか。まーまた戻ってしまうかも知れんけどもね。勿論きつい今日も、命があるなら生きてみる。にほんブログ村人気ブログランキングへ...
いい歳こいてトム・クルーズがずっと好き。 自分の中では、内容薄い、アクション頼み、荒唐無稽で、映画館出たとたんに内容忘れるミッションインシリーズですが、必ず映画館で観ます。 昨日、先行上映を観て来ました。 トム・クルーズと人生を共に歩んできた私としては感慨深いものがありまし...
ご覧頂きありがとうございます 15歳から精神科への通院、入退院が始まり、40年近く経過しました。 自閉症スペクトラムのこだわりの強さや感覚過敏による生きにく…
就労選択支援、厚労省がマニュアル作成 10月施行前に課題共有福祉新聞に2025/5/21に掲載された記事です。10月に創設される障害福祉サービス「就労選択支援…
フォロワーのサムソンさんからケールの種が届きましたたくさんありがとうございます午前中約束のお時間に地元の障害者支援センターへ娘のグループホームについてのご相談…
四国を歩いたビーニャさんが和歌山港に上陸して高野山を目指して歩く1日目。さて、俺は何をしようか。四国は詳しくても和歌山はわからん。とは言え、何回か来てる。和歌…
今日は暑くなるようで午後のウォーキングはちょっとバテるかも。 こういう時の麦茶は美味しいでしょうねぇ。 ひょんなことから知り合った方がいまして、彼女がHEA…
どんとこい!やましたひでこ公認 断捨離®️チーフトレーナー藤田久美子のブログへようこそ まずは、気軽にお話しませんか?こちらから 佐賀県 断捨離®会 …
おはようございます☀️久しぶりの更新になりました。通院の為実家に帰省していました。いつもは、夕方の飛行機に乗り夜着くように帰るのですがとにかく、夜が苦手な私。…
衝撃!PTA総会って一般ピーポーは行くものじゃないのね。。。。
40代ひとりっ子ママのカッパ。小1の発達っ子と支援級で奮闘中!頼れる人ゼロ、本と愛を味方に試行錯誤日々。メンタル弱めだけど、なんとか生きてます!お金はないけど…
今年のサッカー天皇杯の組み合わせが決定した。V・ファーレン長崎は、J2の大宮アルディージャと筑波大学の勝者と2回戦で対戦する。長崎県代表の三菱重工長崎(九州リーグ)は、J2の愛媛FCと対戦するが、勝てばJ2のサガン鳥栖との「肥前ダービー」。楽しみは尽きない。さて、
40代で発達障害の診断を受けたいわゆる大人の発達障害です。クローズ(障害については言わない)で会社員をしています。(旧「大人の発達障害:40代で会社員で今さら発達障害です」)
病室が自分を含めて4人なんだけどみんな80代後半のおばあちゃんみんな骨折だから大変だろうけどなんか元気いっぱい過ぎカーテンごしでも笑えるこの病院に対しては設備…
皆さんこんばんわ。 このところの睡眠不調からくる頭痛ですが、今日も夢をずっと見て浅い眠りでまた尿の生成量も多く、トイレ覚醒もしてしまい非常につらい一日でした。…
次男の叫び声に起こされた。眠剤飲んだの遅かったから、頭ボケボケ。もう少し寝ていたかった。9時半頃起きる。☀️朝ごはんヨーグルト200g煮イチゴ数粒イチゴソース…
いや、早乙女ミチルのパイロットスーツのこの乳首ですよ。スパロボだと乳首から上しか映らんかったから知らんかったけど、なんなんこれ(笑)線画の状態だとアウトな画像になってしまうやん。
ジョークなのでごめんなさい真面目に読まないでください下を切り離し捨ててくださいーーーーーーーーー キリトリ ーーーーーーーーー最近生きづらさを感じてる人へその…
お疲れ様です。 この前の日曜日(2025.5.18)に蒲郡市でヨットレースが開催されました。 久しぶりにヨットレースを見に行きました。 霧がす…
児童精神科初診時何をするか?初診予約が取れない時どうするか?
初診予約は激戦必至児童精神科はかなり少ないので、初診予約はどこも激戦です。都内はまだクリニックも多くありますが、それでもやはり予約は結構厳しいです。予約のための時間も限定されているところもあり、予約をするために私は仕事を休みました。が、それ...
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)